https://twitter.com/shamilsh
>うっぴー ロシアはIS攻撃すると言って反体制派攻撃してるし、トルコもIS攻撃すると言ってクルド勢力攻撃してる。そしてトルコも、ロシアの支援するアサドもISから石油を買ってる。ほんとどっちもどっちだよなぁ。「お前が言うなよ」ってことばかりでほんと面白い。日本もこのくらいの傲慢さがあればなぁ。
ラタキア、イドリブにISが存在しない理由は明白で、反体制派に放逐されたから。
ぼくが連絡を取っていたISのオマル・グラバ司令はイドリブ県に支配地域を持っていましたが、2014年1月にイスラム戦線に攻撃され、逃亡して、現在に至ります。
それまではアトメなど広大な領域がIS支配下でした。
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。

15