https://twitter.com/mas__yamazaki
アナログゲームならでの「ルールの守り合い」体験 (発達ナビ)
http://bit.ly/293agpo
「アナログゲームの場合、(勝敗を競うことに加えて)もう1つ別のことを考える必要があります。それは『ルールを守りあう』ことです」
「『次に自分の番がきたらサイコロを振ろう』『今このカードを出したいが、場に別のカード出ているので、出したら反則だ』といったことです」
「このようにアナログゲームのプレイヤーは、順位を競うあうライバル関係にあると同時に『ルールを守りあってプレイする』という協力関係を結んでおり、それが壊れるとゲームが成立しません」
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。

57