2007/6/30
大山志保 スポーツ
宮里、横峯が、+1、+2、と伸び悩んでいる中、大山志保がEで、トップと1、2打差で、2日目をまわっている。全米女子オープンゴルフ、面白くなってきた。自分もグリーンの上に立っているような気分で見ている。
0

2007/6/29
全米女子オープン スポーツ
おはようタイマーをセットしているため、朝5時になると、テレビ朝日が私を起こしてくれる、今日は、番組が、62回目の全米女子オープンの、生中継。横峯や、宮里ががんばっている様子が映し出されている。きれいなグリーンに、目が癒やされる。
0

2007/6/28
チャコ ペット
親しい人が飼っていたペットが亡くなった。家族の一員として、とてもかわいがられていたのに、ガンを患っていたらしい、我が家のシュウより四っつも年下なのに、かわいそう。もう、あの鳴き声や、愛らしいしぐさを見たり聞いたりできないのかと思うと、なんとも寂しい。今頃は、天国で楽しく暮らしていることだろう。
0

2007/6/27
手の甲 心と体
夕方、水撒きをしていたら、手の甲を、虫に咬まれた。多分、蚊だと思うのだが、あまり痒くなく、みみずばれが、どんどん広がり、右手が赤く腫れた。入浴して、しばらくすると、消えていったが、いろいろな、虫がいるようなので、今後も庭仕事には、注意が必要だ。
0

2007/6/26
問い合わせ 音楽
論文が無事到着しているかどうか、あまりに心配だったので、音文創に電話をかけ、問い合わせた。女性の係員が出て、18日に届いていると返事をもらった。ひと安心。
0

2007/6/25
パイレーツ オブ カリビアンV 映画
シリーズ3作目の、「ワールド エンド」を見に行ってきた。長いエンドロールのあとに、10年後の未来が映る。なにか、つぎの作品の予告のようで、ますます、期待がふくらむ。
0

2007/6/24
つながった パソコン・インターネット
インターネットに繋がるようになった、原因は、ルーターの加熱だったようだ。これからも、時々電源を抜いておくとよいそうだ。パソコンの裏側は、もうようわからん世界、電話サポートセンターの人も、たいへんだろうなあ。
0

2007/6/23
パソコンが繋がらない 携帯
インターネットに接続できなくなったので、携帯から投稿している、ドメインなんちゃらが登録されていないらしい、プロバイダに電話してみよう。
0

2007/6/22
領収書入れ 家事
産経新聞のオマケで、サンケイリビングサークルから届く領収書入れを、使っている、月に一度、月末に広告と一緒に、折り込まれてくる。いつ入っているか、法則性がない。月末は、産経新聞の広告の中身を丁寧に、探さなければいけない。
0

2007/6/21
バックダンサーズ 映画
永山耕三監督の「バックダンサーズ」という、映画をDVDで見た。平山あや、HIRO 、ソニン、サエコの4人が、逆境にもめげず、デビューする過程を描いた、サクセスストーリーで、路上でダンスを練習している人々に、夢を与える。たまに、青春映画を見るのも、梅雨のうっとうしさを、吹き飛ばすのによいものだ。
0
