2011/5/31
スターチャンネル テレビ
清水の舞台から飛び降りたつもりで、アナログテレビを、地デジ対応テレビに買い替えた。3Dの40型テレビがかなり値下がりしていたので、ついつい店員にのせられ購入してみたものの、3Dの映像を配信しているテレビ局が少ない、スターチャンネルの契約をしようと、申し込みの電話をしたら、まずは、CSのアンテナを立てることを勧められた。時代についていくのはしんどい。

0




タグ: 3D
2011/5/30
5月29日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
5月29日 つぶやきまとめ
10:06
レミさん、ミオさんにお会いしたいけれど、奈良演劇祭も気になる。コピーロボットが欲しい。雨も降りやみそうにないし、さて、どこにいこうか。@nalive_now @maturasu
2011/05/29 Sun 10:06 From Keitai Web nalive_now宛
0
5月29日 つぶやきまとめ

レミさん、ミオさんにお会いしたいけれど、奈良演劇祭も気になる。コピーロボットが欲しい。雨も降りやみそうにないし、さて、どこにいこうか。@nalive_now @maturasu
2011/05/29 Sun 10:06 From Keitai Web nalive_now宛

2011/5/30
第3回 奈良演劇祭 演劇
日曜日は、正午12時から午後8時まで、王寺やわらぎ会館で、どっぷりと演劇鑑賞、8団体が、「金鹿賞」争奪のため、鎬を削った。結局、観客が選ぶ「まほろば賞」、審査員が選ぶ「金鹿賞」とも、EVENT−STATIONが取り、女優賞は、NO!man,GO!manのイマイレナ、男優賞は、屋根のはとの、花岡宗憲が受賞した。それぞれに特色がある劇団を、八つも観れて大満足の一日だったが、少々疲れた。
0



2011/5/29
5月28日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
5月28日 つぶやきまとめ
18:02
お疲れ様、歌練習、未来班を思い出しました。あと7曲もあるのかと思うと、頭が痛い!!@nalive_now
2011/05/28 Sat 18:02 From Keitai Web nalive_now宛
0
5月28日 つぶやきまとめ

お疲れ様、歌練習、未来班を思い出しました。あと7曲もあるのかと思うと、頭が痛い!!@nalive_now
2011/05/28 Sat 18:02 From Keitai Web nalive_now宛

2011/5/29
古事語りべ座 歌練習 音楽
松村武作詞、サキタハジメ作曲「昔々 誰かに聞いた話」「国生みの歌 F#m」の2曲の、歌レッスンが、南部公民館で行われた。小林和美先生のピアノ、奥田さと子先生の歌謡指導は、2時間に及び、ソプラノ、アルトに分かれて二重唱をするという、高度な練習について行くのに苦労した。次回までに暗譜しようという無謀な計画も提示され、四苦八苦。まずは、歌のCDを聞くことから始めよう。


0




2011/5/28
5月27日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
5月27日 つぶやきまとめ
08:37
おはようございます。なにやら台風も来ているような、この週末は、荒れそうですね。!?@nalive_now
2011/05/27 Fri 08:37 From Keitai Web nalive_now宛
0
5月27日 つぶやきまとめ

おはようございます。なにやら台風も来ているような、この週末は、荒れそうですね。!?@nalive_now
2011/05/27 Fri 08:37 From Keitai Web nalive_now宛

2011/5/28
第三回 奈良演劇祭 演劇
5月26日(木)から29日(日)まで、王寺町やわらぎ会館4Fイベントホールで、第3回奈良演劇祭が行われている。EVENT−STATION、CrossRopeLife、劇団Superstitious、屋根のはと、NO!man,GO!man、劇団CIELO、だるままどか×岡田萌生、NaraTheatreFestivalプロデュースの8団体が参加して、金鹿賞、男優賞、女優賞、まほろば賞を争う。とても楽しいイベントなので、お時間のある方は、是非行ってみて下さい。入場料は1000円です。
0


2011/5/27
節電 家事
近くのスーパーに買い物に行ったら、何か前と雰囲気が違う、節電で、ジュースや牛乳を売る商品棚の蛍光灯が所々消されているため、冷蔵の温度も変えられているように感じ、あまり冷えていない印象がある。なるべく奥の方から、商品を引っぱり出している私は、時代の流れに逆らっているオバサンなのかも。
0



2011/5/26
国際音楽の日コンサート 音楽
6月に西宮で開かれる、第3回国際音楽の日コンサート会議の議事録を書く順番が、私に回って来た。いつもぼーっと会議に参加しているだけなので、これは一大事、次回は、熱心にメモをとって、皆の意見をまとめて記録しておかなければ、注意散漫な私にとって、一番苦手な役割、どうしよう・・・。

0




2011/5/25
5月24日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
5月24日 つぶやきまとめ
10:38
演劇祭、楽しみにしております。頑張って下さいね!@nalive_now @CRL4649
2011/05/24 Tue 10:38 From Keitai Web nalive_now宛
10:35
百人越えおめでとうございます@nalive_now
2011/05/24 Tue 10:35 From Keitai Web nalive_now宛
0
5月24日 つぶやきまとめ

演劇祭、楽しみにしております。頑張って下さいね!@nalive_now @CRL4649
2011/05/24 Tue 10:38 From Keitai Web nalive_now宛

百人越えおめでとうございます@nalive_now
2011/05/24 Tue 10:35 From Keitai Web nalive_now宛
