2011/12/31
12月30日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
12月30日 つぶやきまとめ
06:37
とぎつカナリーホールでの縁 その二 http://t.co/KVtjBeNX
2011/12/30 Fri 06:37 From Tweet Button
0
12月30日 つぶやきまとめ

とぎつカナリーホールでの縁 その二 http://t.co/KVtjBeNX
2011/12/30 Fri 06:37 From Tweet Button

2011/12/31
大晦日 家族
今日で今年も終わり、大掃除やおせち料理作りに、バタバタと忙しく、今年の反省や、重大ニュースをじっくり考えている余裕がなかったが、大晦日の日ぐらい、2011年を振り返ってみるのもよいのではないかと思い、考えてみた。一番うれしかったことは、女の子の孫ができたこと。悲しかったことは、愛犬レンの死。来年からも、このブログを通して、いろいろなことを語っていきたい。

0




タグ: 12月31日
2011/12/30
12月29日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
12月29日 つぶやきまとめ
20:53
木曜日だ!! - ナ・ライブログ http://t.co/bmgnmHFI
2011/12/29 Thu 20:53 From Tweet Button
06:14
年賀状は手書きです。 http://t.co/PM5NjSzL
2011/12/29 Thu 06:14 From Tweet Button
0
12月29日 つぶやきまとめ

木曜日だ!! - ナ・ライブログ http://t.co/bmgnmHFI
2011/12/29 Thu 20:53 From Tweet Button

年賀状は手書きです。 http://t.co/PM5NjSzL
2011/12/29 Thu 06:14 From Tweet Button

2011/12/30
お屠蘇 家事
お正月にお祝いでいただく、お屠蘇の元になる屠蘇白散を買いに、近くのスーパーの薬局コーナーに行ってみたけれど、売り切れていて、帰りにスギ薬局に寄ったところ、レジ横に置いてあったので買い求めた。屠蘇白散は、台所の片隅に置いてあるだけでも、お正月の香りがして、何か霊験あらたかな気分になる。今日からは、おせち料理の下ごしらえ、といっても、大したものは作らないのだが、とりあえず黒豆を水に浸し、数の子の塩抜きなどをしておくつもり。


0





2011/12/29
12月28日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
12月28日 つぶやきまとめ
17:34
毎週水曜日。 - ナ・ライブログ http://t.co/tIKAp3Sp
2011/12/28 Wed 17:34 From Tweet Button
07:03
2011年。 http://t.co/7IMBcDDn
2011/12/28 Wed 07:03 From Tweet Button
0
12月28日 つぶやきまとめ

毎週水曜日。 - ナ・ライブログ http://t.co/tIKAp3Sp
2011/12/28 Wed 17:34 From Tweet Button

2011年。 http://t.co/7IMBcDDn
2011/12/28 Wed 07:03 From Tweet Button

2011/12/29
お帰り 行事
25日に出した年賀状が、28日に返って来た。「配達準備中に調査しましたが、あて所に尋ねあたりません」のハンコを押されて。戻って来たハガキの人から、転居のお知らせを貰っていないし(たぶん)、どうしようこのまま放置すべきか、新居を探しあてるべきか、とにかく、おせちの準備をせねば、買っておかねばならないものも、多数発見。忙しい時には、優先順位をつけて、物事を進めないと、と思いながらもテレビの前で立ち止まって年末特別番組みを、観てしまう、意志の弱い私。

0




タグ: 年賀状
2011/12/28
12月27日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
12月27日 つぶやきまとめ
06:36
今年最後の更新 byゆう - ナ・ライブログ http://t.co/9uxg3uAh
2011/12/27 Tue 06:36 From Tweet Button
06:34
よいお年を!! http://t.co/JwRCOFUU
2011/12/27 Tue 06:34 From Tweet Button
0
12月27日 つぶやきまとめ

今年最後の更新 byゆう - ナ・ライブログ http://t.co/9uxg3uAh
2011/12/27 Tue 06:36 From Tweet Button

よいお年を!! http://t.co/JwRCOFUU
2011/12/27 Tue 06:34 From Tweet Button

2011/12/28
金融機関めぐり 行事
年末年始、ATMが使用できない時期があるし、いろいろ買い物や、振り込みもしたいので、娘といっしょに銀行、郵便局めぐりをしたが、皆考えていることは同じなのか、どこもかしこも長蛇の列、駐車場もままならない。お正月のための準備は、28日から年末にかけ、もっと気忙しいものになってくるだろう。とりあえず、この寒波がすこし弱まって欲しい。


0





2011/12/27
12月26日 のつぶやき
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
12月26日 つぶやきまとめ
06:49
Merry Christmas ♪ - ナ・ライブログ http://t.co/V7NfNP0z
2011/12/26 Mon 06:49 From Tweet Button
06:47
記念すべき日 http://t.co/OQOohoMs
2011/12/26 Mon 06:47 From Tweet Button
0
12月26日 つぶやきまとめ

Merry Christmas ♪ - ナ・ライブログ http://t.co/V7NfNP0z
2011/12/26 Mon 06:49 From Tweet Button

記念すべき日 http://t.co/OQOohoMs
2011/12/26 Mon 06:47 From Tweet Button

2011/12/27
六代目 三遊亭圓生 趣味
昭和30年ごろからの独演会で、芸が目覚ましい勢いで、充実していった六代目 三遊亭圓生は、上に目標とする文楽、志ん生がいて、下から追い上げて来る三木助、古さんに負けまいとする迫力があったと、近頃亡くなった圓楽が語っている。50代半ばでメキメキと実力をつけていった圓生の「文七元結」は、人情にあふれた、絆を感じさせるいい物語だった。

0



