2013/8/31
8月の終わり 仕事
とにかく暑かった8月も今日でおしまい、台風が来て、幾分蒸し暑さは、ぶり返して来たけれど、確実に秋の気配が感じられる。老骨に鞭打って、古都♪古都フィエスタの準備や、ゆめ基金「箏ベル講座」をこなして来れたと思う。9月も油断することなく、無事コンサートが終えられるよう、頑張りたい。

0




2013/8/30
最終合同練習 音楽
フィエスタにむけ、今日が最終の練習日、雑用をこなしながら、出演もしなければならない忙しさは、想像をはるかに超えていた。暑さが少し和らいでくれたのが、せめてもの救い。ゴールまであともうちょっと、全力投球で、乗切りたい。

0




タグ: 古都♪古都フィエスタ
2013/8/29
台風が心配 音楽
天気図を見てみると、フイエスタの日に台風が直撃するような、いやな予感。警報が出たり、電車が止まったりしませんように、普段の心がけが悪いなどと言っていられない、台風15号様、どうぞ勢力を弱めてくださいませませ。

0




タグ: 古都♪古都フィエスタ
2013/8/28
芳名簿 音楽
「古都♪古都フィエスタ」に来て下さる方々の、お名前を書いていただく、芳名簿をワードで作ってみた、A4サイズに表を挿入し、10人分を一枚に書けるように区切ってみたが、果たしてこれで良いのか、何でも手作り、予算内に収まってくれるよう努力は続く。

0




タグ: 古都♪古都フィエスタ
2013/8/27
深夜の地震 心と体
夜中の午前3時20分ごろ、家がグラッと揺れたような気がして、とび起きたが、近所で騒いでいる様子もなく、テレビやラジオをつけてニュースを聞こうと思う前に、携帯を見てみると、警報も入ってきていないので、そのまま眠ってしまった。あれは、夢だったのか。

0




タグ: 地震
2013/8/26
朝焼け 住まい・インテリア
日の出時間に東の空が赤く、まるで夕焼けのような状態で、夜が明けて行く、美しい天体ショーを見ながら、このブログを書いています。「子どもスペイン講座」も、日曜日に無事終了し、あとは、「古都♪古都フィエスタ」の成功を祈るのみ。屯鶴峯の語りの練習に集中しようと思っているのですか、雑用が多くて・・・。


0




タグ: 夕焼け
2013/8/25
掛け布団 心と体
夜中、タオルケットだけでは寒く感じたので、薄手の掛け布団を、押し入れから取り出し、はおって寝た。途中暑くて、はねのけることもあったが、風邪をひかずにすんだ。天気の急変には、驚かされる。今朝も雷が鳴り、雨が降っている。

0




タグ: タオルケット
2013/8/24
久しぶりの雨 天候
夜中、久しぶりに雨音を聞いた。朝は一時的に、天気は回復しているが、空は暗く、まだ降りそうな曇天、湿度が高く、また、あせもが悪化しそう。フィエスタまでに、髪型を整えておかないと、舞台に立つのに、ボサボサ頭では、見苦しい。美容院に行ける日を、捻出しなければ。

0




タグ: 曇天
2013/8/23
あせもの薬 心と体
痒いなあと思っているうちに、あせもが二の腕と、足の脛にまで広がってきたので、汗疹の塗り薬を薬局で購入し、手足に縫って寝た。かゆみはすこしおさまっているようだが、汗をかくとまた、赤くなってくる。夏のやっかいなおみやげ。

0




タグ: あせも
2013/8/22
メールの返信文 携帯
サムソン製の携帯を、バージョンアップしたら、メールの返信文入力の文字が、とても小さくなり、文章や漢字の確認を、むしめがねを使って行わなければならなくなった。どこを操作すれば、文字が大きくなるのか、いろいろ試してみたがわからず、老眼には、酷なことになってしまった。むやみに、バージョンアップするのは、やめといた方が良いようだ。

0




タグ: バージョンアップ