2016/11/30
Wiiの喧騒 ゲーム
普段は2階のテレビにつなぎ、黙々とドラゴンクエスト]をプレーしているのだが、孫達が来ているので、1階のテレビにWiiを繋いで、4人プレーでマリオを始めた途端、家が動物園になったような騒がしさ、それぞれの雄叫びで、リビングが揺れた。ワーワー言いながら、それぞれのボスをやっつけながら、マリオワールドをクリアしていくゲームは、やっぱり面白い。

0




タグ: マリオ
2016/11/29
古事語り部座松村稽古 演劇
古事語り部座に松村さんがいらして指導される稽古も3日目となり、次々に出される指示に、台本に書き込んでは行くものの、早くて文字が追いついて行かない、自分の書いたメモがぐじゃぐじゃ過ぎて、読めないが記憶をたどりながら何とか演技を続けて行くという、松村さんにもってはもどかしく、私達にとってはアップアップの月曜日だった。稽古の終わりには、音楽担当のサキタさんの前で、発表するという試練にも耐えて、長い一日が過ぎた。

0




2016/11/28
ロウソク 家族
娘一家が帰ってきているので、久しぶりにホールのケーキを買い、ロウソクを立てて、願い事をして、吹き消すという誕生日恒例の儀式をして、家族皆でお祝いをした。ケーキを食べた後は、トランプで大富豪をし、革命をおこしたり、逆縛りをしたり、ダウトをかけてりして皆を疑心暗鬼にさせながら、点数をつけて競い合った。時々5歳の孫娘のためにババ抜きゲームをして、これもまた息抜きになって楽しかった。

0




2016/11/27
古事語り部座松村稽古 演劇
土曜日は久しぶりに演出の松村さんがいらっしゃった古事語り部座稽古だった。演出助手の芹井さんだけの、和やかな時とは違う、ピリッとした雰囲気の中、村を兵が壊して行くシーンと、喜助が修業するシーンの2場面を、松村さん指導のもと、皆で作り上げていった。稽古は日曜、月曜(音楽担当のサキタハヂメさんがいらっしゃる)と続くのだが、娘一家とも一緒に過ごしたいので思案している。

0




タグ: 「ちゃもり」
2016/11/26
娘の誕生日 家族
今日は、一時帰国している娘の誕生日、このごろホールのケーキを買うこともなくなってきているので、ロウソクを立ててお祝いできる丸いケーキを買いに行こうと思っている。小学校ぐらいまでは、子どもの誕生日ごとに、家でケーキを焼いていたのだが、手順すら思い出すのに手間がかかる。ケーキ作りの道具はどこかに直しこんでしまったし、手作りというのは値打ちのあるものだと今になって気づく。

0




タグ: ケーキ
2016/11/25
道具 ゲーム
このごろ、ポケストップに行っても「持ち物が多すぎます」の表示が出て、ボールをもらえなくなった、道具は350個までしか持てないらしい。仕方がないのでキズぐすりを捨てて、モンスターボールをもらえるようにしているのだが、出てくるアイテムが希望通りにならない。くわしいルールはどうなっているのか知らないまま、街をさまよっている。

0




タグ: ポケストップ
2016/11/24
牡蠣 グルメ・クッキング
テレビのニュースで石川県七尾で牡蠣の日のイベントで焼き牡蠣がふるまわれている映像をみて、急に牡蠣が食べたくなり、幸い生協で買っておいた冷凍牡蠣があったので、バター焼きにして夕食のおかずにした。食べたいものを食べたい時に食べられる幸せ、ずっと続きますように。

0




タグ: 石川県七尾
2016/11/23
領事館 家族
娘一家がビザの申請のため、一時帰国して来た。孫達もそれぞれ成長し、三つ歳をとり、11歳、8歳、5歳。日本語が通じたのでほっとしている。ニュースのタイトルなどは、漢字が多いので読めず、逆にトランプ氏の演説などは、翻訳なしに分かるらしい。時々英語が混じる孫達、アレイは、彼らを覚えていて、遊んでもらえるので大はしゃぎ、半分日本人のような彼らとの会話が毎日楽しみ。

0




タグ: ビザ
2016/11/22
ノートパソコン パソコン・インターネット
ポケモンGOの不具合にあいついで、今度は、ノートパソコンがインターネットに繋がらないトラブル発生、対処方法を読んでみると、ルーターの電源を切り、10秒以上たってから、また電源を入れ、リセットボタンを押すようにと書いてある、おそるおそる指示通りにやってみるものの、緑色だったランプが、赤や黄色に変わり、こりゃNTTに助けを求めねばと、あせっていたところランプの色が緑に戻り、ノートパソコンもインターネットに繋がった。WiーFiやら、なんやら、いまだようわからぬままブログを書いている。

0




2016/11/21
不具合 ゲーム
ポケモンGOで遊んでいるうち、ポケモンもポケストップもタップしても反応しなくなり、捕える事や道具を入手することができなくなったので、設定画面からヘルプセンターを開きトラブルの事例を読み、一旦サインアウトすると解決することがわかり、実行してみるとみごと修復できバンザーイ!遊び方もいろいろわからないことだらけだが、レベルアップのみ楽しんでいる。

0




タグ: ポケストップ