2018/11/30
11月が終わる 自動車
ガス漏れ工事のコンクリート、木曜日の午前に流し込み、一日晴天だったので綺麗に固まり駐車場は元通りになった。パンク修理後初めてのテニス行きも問題なく、なんとか11月が無事に終わりそう。愛犬に今年最後のフィラリアの薬を飲ませることを忘れずに、穏やかな12月がやって来ることを祈ろう。

0




2018/11/29
雨で中止 住まい・インテリア
昨日掘り返したコンクリート、水曜日に埋まるはずだったけど夕方から雨の予報で、工事は中止。コンクリートは雨が降ると固まらないらしい、一日中晴れている日ってあるの?今日も埋まるかどうか、ガス漏れは止まったものの、別の業者との交渉は続く、思わぬトラブル続きの11月終わり、以前からの予定は、目白押しなのに。

0




タグ: コンクリート
2018/11/28
ガスメーター
ガスメーターが点滅しているのを見たことありますか、私は、昨日の夕方自宅で見ました。すぐに大阪ガスに電話をすると、点検隊員が駆けつけてくれ、コンクリートを掘りかえして、ガス漏れ箇所の発見が始まった。地面に埋まっている太い管から漏れていることがわかり、なんとかガスが使えるようになるまで約4時間、未だ地面には穴が空いているが、今日の午前コンクリートを流して埋めてくれるらしい。一ヶ月以上ガスが漏れていると、メーターが点滅し出す仕組みになっているようだ、知らなかった。10月10日の点検作業の時は異常なしだったのに。

0




2018/11/27
次女遊びに来る 家族
次女がこちら方面に用事があったので、家に寄ってくれた。孫娘はちょっと見ぬまに、また成長しており、何やら言葉をしゃべるようになった。二語の会話も少し、「ママ来た」や「ウンチ出た」など語彙も増えてきた。カーテンのうしろに隠れて、「いないいないばあ」をする時のゴキゲン顔がなんとも言えず可愛い、ババ馬鹿の一日だった。

0




2018/11/26
年賀状 家事
来年の年賀状のデザインを考え、印刷屋さんに注文した。初めは、ハガキを持参して白黒で一枚10円で印刷してくれていた印刷屋さん、代が変わり、甥夫婦が引き継いでパソコンにデータを送って注文するようになり、カラーになって一枚40円ぐらい。もう20年以上下手なデザインにつきあってくれている。

0




2018/11/25
歌劇班ダンス 演劇
少女歌劇団の「華麗なる世界へようこそ」で踊るダンスを習いに、土曜日の午後、大和郡山城ホール、リハーサル室に出かけて行った。バックで踊るのだから簡単かなと思っていたのが間違い、とてもハードで歌詞一音一音を聞き逃さないようにくるくる回る踊り、ついて行けるかどうか心配になったが、とりあえず動画を撮って動きを体にたたき込む練習から始めることになった。

0




タグ: 華麗なる世界へようこそ
2018/11/24
原稿完成 音楽
全国生涯学習音楽指導員協議会より依頼されていた、月刊誌「社会教育」に載せる原稿を書き上げ、担当者にファイル添付で送信した。期限が25日までだったので、なんとか間に合った。入稿後、校正依頼があるようだが、ひとまず安心、今日はゆっくり過ごせそう。

0




2018/11/23
ダイヤにに釘 自動車
テニススクールに着いて駐車した時、異常に気づいた。愛車の左後輪がペシャンコで空気がぬけている。何か釘のような物が刺さっているようだ。スペアタイヤを積んでいないので、JAFを呼び空気を入れてもらったら、なんとか家まで帰り着くことが出来た。心配なので家近くまで併走くれたJAFの方には、とても親切にして頂き、大感謝。今日は保険を使って別のレッカー車で修理工場まで運んでもらう事になっている。勤労感謝の日のハプニング。

0




2018/11/23
タイヤに釘 自動車
テニススクールに着いて駐車した時、異常に気づいた。愛車の左後輪がペシャンコで空気がぬけている。何か釘のような物が刺さっているようだ。スペアタイヤを積んでいないので、JAFを呼び空気を入れてもらったら、なんとか家まで帰り着くことが出来た。心配なので家近くまで併走くれたJAFの方には、とても親切にして頂き、大感謝。今日は保険を使って別のレッカー車で修理工場まで運んでもらう事になっている。勤労感謝の日のハプニング。

0




2018/11/22
原稿再び 音楽
11月8日に提出して余裕で原稿を書いていたつもりが、昨晩編集の人から電話がかかってきて、様式がどうも違っていたようで、4段組に書き直すようにとのこと、書き終えていた原稿をプリントアウトし、もう一度チャレンジ、25日までにファイルを送らなければならなくなった。さあ大変、今日は別の用事をしようと思っていたのに、あまり余裕があるのも考え物だ。

0



