2020/4/30
曜日がわからない スポーツ
火曜日タップ、水曜日卓球、木曜日テニスと曜日によってやることが決まっていたのに、休業要請で施設が使えないと曜日の感覚が麻痺してくる。毎日が日曜日という定年退職したてのオジサンになったようで、ボーッ生きている時間が長くなってきた。チコちゃん私を叱って!

0




2020/4/29
幸せのお裾分け ペット
昨夕愛犬と散歩していると、見知らぬ女の人から四つ葉のクローバーをお裾分けしてもらった。お孫さんを喜ばせるために、野草摘みをしていたら、たまたま四つ葉の集団を見つけたそうで、早速帰宅と同時に押し花にすべく、本に挟んだ。コロナでぎすぎすしている心にポッと明かりがついたようで、何か幸せになった。

0




タグ: 四つ葉のクローバー
2020/4/28
人の声 携帯
スマホに電話がかかってくると、人と会話することがこんなに楽しかったのかと改めて感じる。昨日は長女からとネットワークの幹事長からと2件電話があった。オンライン会議の日にちを考えたり、Zoomにしようかスカイプにしようか相談したり、未だ決めなければならないことがいっぱいあるのだが、その一方、娘との会話は、良い息抜きになる。


0




2020/4/27
お家にいてたよ 家事
何処にも行けないとなると、家で読書か料理かテレビ観るかぐらいしかやることが無くなってきた。贅沢な時間といえば聞こえが良いが、自分を律するって難しい。朝夕の散歩を軸として時間割を決めてゆく、エンドレスで楽しめるのはやはりゲームかな、ポケモンGO、ドラクエウォークやってて良かった。

0




2020/4/26
スポーツ スポーツ
普段は嫌々やっていたテニスも4/25〜5/6までコートが使えなくなると、がぜんやりたくなる、卓球も体育館が使えなくなってもう一月がたとうとしている。スポーツが習慣になっていた体がだんだんなまってくる。テレビで体操が始まると真似してみるが、コレがけっこうきつい。今のところ愛犬との散歩が唯一の運動、日常よ早く戻ってきて。

0




2020/4/25
ドラゴンクエストバレエ 演劇
ドラゴンクエストバレエのビデオがyoutubeで24日の午後8時から流れると、息子からスカイプに連絡があった。昨年フランスで公演されたもので、オリジナルなストーリーと曲のアレンジでドラゴンクエストの何話目かが集約されたバレエ、勇者が仲間を集めて強くなっていく様子が面白く、トルネコや敵の妖怪が上手く描かれていた。あっという間の40分間、鑑賞後は息子とスカイプで批評しあい、なかなかなオンライン鑑賞会となった。

0




2020/4/24
総会予定日 音楽
本来ならば生涯学習音楽指導員ネットワークの総会を行う日なのだが、新型コロナウィルスの影響で三密をさけるため会議室に皆が集まることをやめた。、オンライン会議に替えることを検討中、そうなると会費の徴収を振り込みにしなければならず、他にもいろいろ支障が出てきそう。発想の転換を求められる4月末、気温も低いが心も寒い。

0




タグ: 生涯学習音楽指導員
2020/4/23
オンライン帰省 家族
会議も帰省もオンライン、人と接触する機会が減ってきた。電波は天国とも繋がらないかな、昨日は母親の誕生日、もう25年以上母と喋っていない、父とは50年以上、テレビ番組「あなたの番です」でAIに記憶させていた妻の声で、死んだ妻と携帯で電話する夫のシーンがあったけれど、あんな具合に父や母と喋ってみたいな。オンラインと言う実態のないものは、なんか頼りない。本当に実在しているのかと疑いたくなる。

0




2020/4/22
休業要請 外出
緊急事態宣言の中、わが県にも休業要請が知事から発信された。どのような施設が休業になるのかよくわからないが、今日から実施されるようだ。しかし、県内のコロナ感染者数は日に日に多くなってきている、じわじわ迫ってくる見えない敵、いつまで自粛は続くのか不安な日は続く。

0




タグ: 知事
2020/4/21
異状なし 心と体
こわごわ行った病院だが、今までで一番人が少なく待ち時間も無く、CT検査の結果を医師から聞くことが出来た。結果は異状なし、手術から3年半がたち、このままスムーズに過ごせて行ければ、なんとか5年の壁は越えられそうかなと思っているが、見えない敵コロナが立ちはだかる。

0



