2020/8/2
カギがまわらない 住まい・インテリア
玄関の鍵が差し込んでもまわらなくなった。施錠出来ないと言うことは出かけられないと言うこと。タウンページで鍵屋さんを探し、急遽来てもらった。鍵の取り替えを考えていたが、潤滑油や調整でまわるようになり、未だ少し同じカギで開け閉めが出来るようになった。ほっと一息。

0




タグ: 玄関ドア
2020/6/21
日食 住まい・インテリア
部分日食が見られるというので、昨日の夕方から観察用のフィルターを探しているのだが見つからない、この前日食があったのはいつだったかな、あの時に本の付録としてフィルターがついていた様な記憶だけはある。歳をとると天体観察をしようというわくわく感が無くなってくるようだ。

0




タグ: フィルター
2020/6/8
町内会溝掃除 住まい・インテリア
今年も恒例の町内会溝掃除が日曜日の朝、行われた。道路を挟んだ10軒余りのご近所さんが総出で溝のどぶさらえをする。溝蓋が年々重くなり外すのに一苦労したが、掃除後は向かいの若者が易々とはめてくれ、楽することができた。20年前は小っちゃな赤ちゃんだったのに、今は立派に役立つ若者、頼もしい限り。

0




2020/6/4
庭木噴霧 住まい・インテリア
いつもは午前中に終わる庭木の消毒、今年は午後1時半から、シルバーセンターの係の方に来ていただいて約20分から30分の噴霧作業、あらかじめカメを玄関に避難させ、ビワは60個ほどの収穫を午前中に終え、梅だけはまだ実が十分に大きくなっていなかったのでそのままにしておいた。1週間後に蜂蜜漬けにするつもり。

0




2020/5/31
5月も終り 住まい・インテリア
5月の最終日は雨、少し憂鬱な気分になりつつも日曜日であることに気づき、のんびりできることに喜びを感じる。急いでゴミ出ししなくても、朝の連ドラまでに散歩を終えなくても大丈夫な日曜日、しかし何処にも出かけなくなって休みの日の値打ちが下がったように思う。忙しい日々があってこその休日だったような。

0




2020/5/26
アサガオ 住まい・インテリア
毎年連休の頃に、前年に取っておいたアサガオの種を撒いているのだが、今年はコロナ騒ぎの混乱で時間がありすぎていつでも出来ると思い、ずっとやらなかった、昨日ようやく重い腰をあげ、プランターに種を撒いた。ゴーヤの種ともう1種類なんやわからん種があったのでついでに植えておいた。どんな芽が出てくるのか楽しみ。

0




2020/5/12
良い天気 住まい・インテリア
庭のバラが咲き始め、ガーベラの蕾が膨らみはじめた。もったいないほどの良い天気、日中の気温は25度を超える夏日、半袖で丁度くらい。早い時間に散歩に出かけないと暑さを感じる。週3回スポーツをしていたのに、今は1回テニスに行くだけ、体重計にのるのがコワイ。

0




2020/5/2
夏仕様 住まい・インテリア
4月は気温の低い日が多かったのでずーっと使っていた炬燵を5月に入り片付けた。コタツ布団と下敷きを洗濯機で洗い干しておいたら一日で乾き、五月晴れ効果に感謝、今日は毛布を洗おうかな、家にいる時間が長いと洗濯に余裕が出てくる。

0




2020/4/16
朝は寒く昼間は暑い 住まい・インテリア
朝と昼の温度差が10度近くあり、散歩に行く時の服装に悩む。ウインドブレイカーを着てみたり、トレーニングウェアだけだったり、心が暗いと晴れやかな春の気分にもにもなりにくい、せめて着る物だけでも華やかな色のものを着ていたい。家の中にいる時もオシャレをしなければ。

0




タグ: 服装
2020/3/9
霧の朝 住まい・インテリア
急な白内障にに襲われたかと思ったら、霧がかかっている外の景色。天気予報では、今日は温かく晴れるらしい。散歩日和、少し遠いところまで足を伸ばしてみようかな。鼻水に悩まされなかったら、春は良い季節なのに、今年卒業や入学に当たっている人たちは気の毒だ。はやくウィルスが終息しますように。

0



