2020/4/22
休業要請 外出
緊急事態宣言の中、わが県にも休業要請が知事から発信された。どのような施設が休業になるのかよくわからないが、今日から実施されるようだ。しかし、県内のコロナ感染者数は日に日に多くなってきている、じわじわ迫ってくる見えない敵、いつまで自粛は続くのか不安な日は続く。

0




タグ: 知事
2020/4/18
通りゃんせ 外出
半年に一度の検診に行ってきた。この時期に病院に行くのには勇気が要るが、日にちが指定されているのでやむを得ず行ってみると、皆感染予防のため間隔を空けて待っているし、マスクは必着、会話無し淡々と事が進む、行きはヨイヨイ帰りはコワイ、通りゃんせの気分で病院を出るときはしっかりアルコールで手を消毒、コロナにかかりませんようにと祈りながら帰宅した。

0




タグ: 検診
2020/2/21
感染心配 外出
新型コロナウィルスの感染予防のため、マラソンやイベントが中止されはじめた。多くの人が集まる所は、やはり警戒すべきか、かといって何処にも出かけられないというのは厳しい。すべて自己判断によって行動しなければならない。難しい春になりそう。

0




タグ: イベント
2017/5/28
修理 外出
自転車の後輪の空気が抜けていたので、自転車屋さんで修理してもらった。駅近くまで押して歩いて行かないといけないかなと思っていたが、ダメ元で後輪に空気を入れてみるとすぐに抜ける気配はなく、店まで乗って行けた。車輪にひび割れもあったので、後輪全部を取り替えてもらった。プロは優れた物で30分ぐらいで修理が終わり、サービスで前輪のむしゴム取り替えと、缶ジュースもおまけにもらった。これでひとまず安心して自転車に乗ることができる。

0




タグ: 自転車屋さん
2016/9/13
雨と雷 外出
今日は朝から激しく雨が降り、時々雷鳴がきこえる。(公財)音楽文化創造への活動報告書送付とフォーラムへの申し込みを昨日郵便局で済ませておいてよかった。今年のフォーラムは名古屋で行われるため、JTBで割引の切符を買うこともできた。何事も先手必勝、とはいうものの町内会焼き肉の用意がなにもできていない、飲み物や燃料をぼちぼち買いためていかねば。

0




タグ: 報告書 フォーラムin国際音楽の日
2016/9/4
風強し 外出
2016/7/21
自転車 外出
家の近くの自転車屋さんが休業しているので、一駅向こうの自転車屋さんまでパンクの修理を頼みに行った。2時間ほど預けておいてその間に、銀行や買い物など雑用を済ませ、帰りは快適に乗って帰ることができた。もう20年以上乗っているわが愛車そろそろ寿命かも。自転車屋さんも、こんな古い自転車見たことないって言っていた。

0




タグ: パンク
2016/5/10
雨降り続く 外出
月曜日は一日中雨、自転車で近所に買い物に行こうと思っていたが断念、今日もどんよりとして、今にも降り出しそう。電車の切符を買いに行きたいので、晴れ間をぬってJRの駅まで出かけねば、今日も断念すると、少々日にちがなくなり、やばいことになりそう。

0




タグ: 自転車
2015/12/4
風強し 外出
風の音がピュウーピュウー夜中に聞こえ、寒い夜明け、あたりはまだ暗い。木曜日は冷たい雨が降る中、テニス(ドームなので雨天でもプレー可能)に出かけ、夜は卓球とスポーツ三昧の日、冬になるとあちこち関節が痛むが、健康なうちは、できる限り続けたい。

0




2015/4/8
花冷え 外出
雨風に加え、寒さでも、かろうじて散らずに木に残って頑張っている桜に、エールを送って散歩している。今年の桜は、天候に恵まれず、なんだかかわいそうな気がする。ほとんどの冬物上着を洗ってしまったので、テニス用のジャンパーで寒さをしのいでいる。こんなに寒い日があるなんて、もっと早くから知らせておいてよ、天気予報のお兄さん。

0



