はい、またも(←また、かい?)トラブルです♪♪
もうだいぶ前からなのですが、スターターの調子が悪かったのです。
キースイッチをON、スタート! が・・・
グゥ・・・ グゥ・・・ グゥグゥグゥ・・・・・・・・・・ ブォーン
こんな感じで、キュルキュルキュル! とは回らなかったんですね。
キャブ調整で何回もエンジンスタートさせたりしていましたので、バッテリー
がへたったのかな? と充電もしたのですが、あまり変わりなかったのです。
比重も点検しました。何も問題なしです。充電した際の電圧も問題なし。
なんぼ何でもおかしいやろ?
と思いつつも回れば始動していたので今日まで放置していました。
でも最近少しずつ回り方が良くならない方向だし、もうそろそろ12ヶ月点検も
あるのでクルマ屋さんに診てもらおう! と持って行ったのですが・・・
まずは症状を再現。
ボクも今日初めて見たのですが、クランキングの遅いこと。
まるでクランク棒を差し込んで手動でエンジン始動するかのような遅さです。
失火なのか、エンジンの焼き付きなのかを確認しましたが問題なし。
バッテリーチャージャーを接続して再スタートさせても同じ。
電圧は12Vで正常、クランキング時は約60A消費しているのですが。
結論。
スターターモーターがおかしい、とのことです。
社長さんが帰ってこられて、???のお顔。
前、スターターモーター直したのいつだった?:3〜4年前だったはず・・・
もう一度かけてみて
カチ・・・ あれっ?・・・・・・・・・・ かからへん!
そうなんです。
とうとうクルマ屋さんの敷地内で御臨終?となりました。
危ねぇ、危ねぇ!
今日クルマ屋さんに持ち込んでいなかったら路上で終わってたんですから。
思い起こしてみれば4年前の10月ですよ、スターターモーター修理したの。
http://sun.ap.teacup.com/tabayann-b10/43.html
そんなに早くに逝かれるか??? 原因調査はこれからですけど。
ともかくぎりぎりセーフでした・・・

0