秋季高校野球盛岡地区予選・組み合わせ ⇒
ここ
見て 気づかれた方もいると思うが・・・
盛岡のチーム数
17 だったはずが
15 に減ってる
日報さんでは 説明がなかったが よぐよぐ 見るど ・・・
雫石高校、
平舘高校 の 名前がない!
地区変更になったという話も聞いていないので、
人数が揃わないことによる出場辞退のようだ
何日か前 噂で 聞いた話は 本当だった
雫石高校といえば、わが校の
兄弟校であり 毎年春には 雫石球場で
定期戦を戦って来た仲
平舘高校は、
名前はもちろん 両親が
(旧)西根町出身、親戚も多数ということで 密かに応援してきた学校
※ 花巻地区でも、
遠野・情報ビジネス校が夏に続き不参加
人口の割には 面積が広いわが県は 登録高校数も多く予想できなかったことではないが、
合同チームとか作れないものだろうか ・・・
合同チームも近くの学校同士でないと難しいし・・
県高野連の規定は どうなってるんだろう?
来年4月の新入生に期待するしかないかっ!
わが
盛岡一高も 現在の部員数は
ベンチ入りの20人には 達していない
今春から8クラスに戻ったようなので、まさか・・・ とは思うが、
魅力ある野球部、
伝統の一高野球・
古豪復活目指して切磋琢磨して行かないと 大変なことに なるかもしれませんよ!!
まさかっ!
【参考】'06夏の大会時点の各校1、2年生数
@ 盛岡大附 49 A 盛岡工業 46 B 盛岡四高 43
C 盛岡中央 42 D 盛岡市立 37 E 盛岡三高 35
F 盛岡北高 32 G 岩手高校 30 H 不来方高 29
I 盛岡商業 28 J 盛岡南高 26 K 盛岡農業 21
L 紫波総合 19 M 盛岡一高 16 M 江南義塾 16
O 雫石高校 5 O 平舘高校 5

0