読書&時々白堊スポーツ - since 2004.09.18
【お知らせ】
コメント入力できるようになりました。
白堊スポーツ速報
-
白堊野球ブログ
-
tairaの掲示板
-
岩手県高野連HP
私へのメールは
⇒ taira_d_1048@ybb.ne.jp
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
7/18
>川崎保さん 応援…
on
対水高<一高応援席>
7/18
平館先輩、ありがと…
on
対水高<一高応援席>
7/18
awayの森山でよく勝…
on
対水高<一高応援席>
7/18
6回、三番から・・ …
on
対水高<一高応援席>
7/18
下位からだ しっか…
on
対水高<一高応援席>
7/18
3回、三人で終わら…
on
対水高<一高応援席>
7/18
金澤かなりいいと思…
on
対水高<一高応援席>
お気に入り
今週のスポーツイベント
(hirafujiブログ)
最近の記事
1/23
海ー小川洋子
1/23
キリストの誕生ー遠藤周作
1/21
イエスの生涯ー遠藤周作
1/19
ブラフマンの埋葬ー小川洋子
1/18
カラーひよことコーヒー豆ー小川洋子
1/17
アクロイド殺しーアガサ・クリスティー
1/16
小公子ーバーネット
1/15
旺文社文庫
1/15
王妃マリー・アントワネット(下)−遠藤周作
1/13
王妃マリー・アントワネット(上)−遠藤周作
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
最近の投稿画像
1/23 海ー小川洋子
1/23 キリストの誕生ー遠…
1/21 イエスの生涯ー遠藤…
1/19 ブラフマンの埋葬ー…
1/18 カラーひよことコー…
リンク集
白堊関係Links
盛岡一高ハンド応援ページ
白堊クラブ・盛岡一高ハンドボール部HP
白堊書道
がんばろう!岩手のスポーツ
風音土香
おじさんのスポーツおたく奮戦記?
岩手県高野連
岩手ハンドボール応援ページ
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
白堊野球 (374)
(旧)白堊野球記事 (41)
白堊野球物語 (41)
13夏白堊野球 (9)
12夏白堊野球 (3)
11夏白堊野球 (2)
10白堊野球 (18)
09白堊野球 (34)
08白堊野球 (8)
盛岡一高硬式野球部ベンチ入りメンバー (37)
夏の高校野球 (250)
高校野球 (407)
高校総体 (329)
白堊スポーツ (367)
白堊ハンド (40)
岩手大学野球部 (31)
岩手スポーツ (291)
白堊な出来事 (217)
白堊な人々 (323)
盛岡風景 (479)
橋の裏 (18)
季節 (338)
芋蔓会 (55)
サッカー (84)
その他のスポーツ (296)
あの学校・この選手 (34)
白堊な宝物 (24)
東日本大震災 (17)
料理 (47)
文化・芸術 (67)
家族・自分 (1017)
旅 (93)
私の十大ニュース (70)
御朱印 (14)
ノンジャンル (768)
読書 (593)
過去ログ
2021年
1月(17)
2020年
1月(27)
2月(21)
3月(22)
4月(27)
5月(48)
6月(25)
7月(34)
8月(44)
9月(34)
10月(31)
11月(23)
12月(29)
2019年
1月(29)
2月(33)
3月(49)
4月(31)
5月(34)
6月(40)
7月(41)
8月(45)
9月(27)
10月(29)
11月(29)
12月(30)
2018年
1月(27)
2月(21)
3月(38)
4月(55)
5月(30)
6月(47)
7月(56)
8月(58)
9月(43)
10月(99)
11月(61)
12月(27)
2017年
1月(38)
2月(29)
3月(57)
4月(37)
5月(53)
6月(34)
7月(46)
8月(42)
9月(38)
10月(31)
11月(51)
12月(32)
2016年
1月(18)
2月(14)
3月(19)
4月(27)
5月(44)
6月(21)
7月(52)
8月(50)
9月(42)
10月(39)
11月(30)
12月(31)
2015年
1月(36)
2月(24)
3月(32)
4月(29)
5月(37)
6月(37)
7月(43)
8月(39)
9月(24)
10月(29)
11月(22)
12月(21)
2014年
1月(39)
2月(26)
3月(30)
4月(33)
5月(39)
6月(45)
7月(35)
8月(40)
9月(37)
10月(40)
11月(43)
12月(35)
2013年
1月(38)
2月(30)
3月(30)
4月(31)
5月(46)
6月(40)
7月(40)
8月(41)
9月(41)
10月(37)
11月(30)
12月(32)
2012年
1月(34)
2月(29)
3月(40)
4月(36)
5月(29)
6月(28)
7月(41)
8月(37)
9月(38)
10月(40)
11月(26)
12月(29)
2011年
1月(30)
2月(33)
3月(38)
4月(45)
5月(51)
6月(37)
7月(33)
8月(46)
9月(31)
10月(37)
11月(31)
12月(33)
2010年
1月(35)
2月(35)
3月(33)
4月(25)
5月(46)
6月(32)
7月(40)
8月(45)
9月(42)
10月(121)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(36)
2月(29)
3月(30)
4月(31)
5月(25)
6月(33)
7月(60)
8月(42)
9月(33)
10月(26)
11月(39)
12月(23)
2008年
1月(35)
2月(30)
3月(35)
4月(35)
5月(36)
6月(32)
7月(43)
8月(39)
9月(41)
10月(37)
11月(35)
12月(37)
2007年
1月(46)
2月(31)
3月(38)
4月(34)
5月(39)
6月(32)
7月(34)
8月(38)
9月(36)
10月(32)
11月(36)
12月(35)
2006年
1月(35)
2月(30)
3月(30)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(30)
9月(29)
10月(31)
11月(35)
12月(34)
2005年
1月(26)
2月(21)
3月(13)
4月(15)
5月(18)
6月(18)
7月(32)
8月(22)
9月(30)
10月(27)
11月(28)
12月(34)
2004年
11月(21)
12月(19)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2010/12/31
「八幡宮お参り挫折」
白堊な出来事
「楽勝〜♪」
と思って外に出たが・・・無理だった。
0
タグ:
盛岡一高
大晦日
盛岡八幡宮
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/12/31
「さーっ 出かけるぞっ!」
白堊な人々
これがら、
一人で盛岡八幡宮に行ってきやす
途中、
何が?
どんな出来事が?
あるか
楽しみでやんすぅ〜〜〜〜〜〜
乞うご期待!
0
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/31
「生まれて初めて一人の大晦日」
季節
生まれて初めて一人で過ごす大晦日のために買い物に出た。外は大変なことになってる。
岩手県立盛岡第一高等学校硬式野球部:小野寺健太・十良澤健二バッテリー
に年賀状を出して帰宅。
2011年夏、甲子園で校歌謳うぞ
1
タグ:
大晦日
大雪
盛岡風景
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/31
「中津川の白鳥」
盛岡風景
30日の中津川風景
たぶん、つがいだと思われる白鳥が4羽(写真は2羽だす
)
1
タグ:
中津川
白鳥
盛岡風景
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/30
「そー言えばスタンダードに載ったった」
私の十大ニュース
「2010私の十大ニュース」
で、大事なごどを忘れでらった
6月末発刊の
スタンダード復活第2号
に載ったった
⇒
関連記事
マスコミ慣れしたわけじゃ〜ないが、周りに凄い人だぢがいっぱいいるせいか普段体験できないよーな出来事や出会いに少し鈍感になってるかもしれん。
自戒して来年を迎えよー
2
タグ:
白堊スポーツ
十大ニュース
スタンダード
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/28
「師走の盛岡」
盛岡風景
今年も残すところ、あと4日。
明日は社内の大掃除後、ゴミ流し(飲み会)。
ここ3日、酒は一滴も飲んでないので体調はすこぶる良いが明日は飲むことにするべ
・朝の大通は道端に雪がのっこり
・桜山神社前では、
下橋中、一高同期の市議会議員(高橋司)が演説
つっーか、
訥々と道行く人に話しかだり。
何故か、後ろに回って隠し撮り(笑)。
・午後の大通では雪かき作業
1
タグ:
雪かき
大通
盛岡風景
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”