5連休結構歩いた。
20日=家〜寺町通り〜大慈寺町〜家
21日=家〜一高(硬式野球練習試合)〜家
22日=家〜寺町通り〜愛宕町〜大通〜家
今日=家〜西下台〜舘坂橋〜北大橋〜ドンキホーテ〜安倍館〜夕顔瀬橋〜家
って、ことで連休中の歩いた距離はおおよそ15、6`か?
今日は往復1時間半で約6`。
その行程を振り返る。
西下台踏切ではなく「下台踏切」っていうらしい。
車を持ってた時は北大橋に出る近道として使ってた道。
しかし、狭い・・・(汗)
岩手大学工学部裏、のぞみ幼稚園(こども園)。
45分(約5`)で中学同級生の家にたどり着く!
「たーけーだーっ」
て叫びそうになったが、そごはそれ大人の対応で素通り。
ついにバイパス到達。
歩いて二トリに買い物に来れることを確認(笑)!
北大橋で、北上川が旅人を涼やかに迎えてくれる。
生まれて初めてのドンキホーテ!
品物が所狭しと並べられていて、息苦しさを感じる。
出口がさっぱりわからんので困った。
そして、
「やっぱりこごはマッハランドだべさ」
と呟いた59歳(笑)。
つーごどで、
連休中いつもより多めに摂取したカロリー消費に務めたtairaであった。
夜は大事な大事なラグビーワールドカップ、ジャパンvsスコットランド!
老舗ラグビーファンとしては見逃すわけにはいかんっ!!!
気分良く、連休明けの仕事に突入出来るよーにジャパンよろしぐおえがいしゃんすじゃ!!!
快晴続きで、布団干しも万全!!!
気分よぐ寝かせて欲しいぞっ!!!
頑張れっ!ジャパン!!!
にほんブログ村

6