続・白堊スポーツ - since 2004.09.18
タイトル変更しました。読書感想、日々雑感もあり。
盛岡一高情報どこまでお伝えできるかわかりませんが頑張ります!
白堊スポーツ速報
-
白堊野球ブログ
-
tairaの掲示板
-
岩手県高野連HP
私へのメールは
⇒ taira_d_1048@ybb.ne.jp
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
7/18
>川崎保さん 応援…
on
対水高<一高応援席>
7/18
平館先輩、ありがと…
on
対水高<一高応援席>
7/18
awayの森山でよく勝…
on
対水高<一高応援席>
7/18
6回、三番から・・ …
on
対水高<一高応援席>
7/18
下位からだ しっか…
on
対水高<一高応援席>
7/18
3回、三人で終わら…
on
対水高<一高応援席>
7/18
金澤かなりいいと思…
on
対水高<一高応援席>
お気に入り
今週のスポーツイベント
(hirafujiブログ)
最近の記事
2/24
新参者ー東野圭吾
2/23
選抜高校野球
2/23
不時着する流星たちー小川洋子
2/22
蒼穹の昴(4)ー浅田次郎
2/21
一高硬式野球部の試合情報
2/20
興奮しています。
2/20
昭和63年安代スキー国体
2/20
今日のスポーツ
2/20
蒼穹の昴(3)ー浅田次郎
2/20
今日はVリーグ女子準決勝
拍手ランキング
1位
一高情報!
3拍手
2位
私が入社した頃
3拍手
3位
五輪について
3拍手
4位
小笠原敬二さんを偲んで
2拍手
5位
花北記念試合に行って来た。
2拍手
2/18〜2/25までのランキング結果です。
最近の投稿画像
2/24 新参者ー東野圭吾
2/23 不時着する流星たち…
2/22 蒼穹の昴(4)ー浅…
2/20 昭和63年安代スキ…
2/20 蒼穹の昴(3)ー浅…
リンク集
白堊関係Links
盛岡一高ハンド応援ページ
白堊クラブ・盛岡一高ハンドボール部HP
白堊書道
がんばろう!岩手のスポーツ
風音土香
おじさんのスポーツおたく奮戦記?
岩手県高野連
岩手ハンドボール応援ページ
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
白堊野球 (375)
(旧)白堊野球記事 (41)
白堊野球物語 (41)
13夏白堊野球 (9)
12夏白堊野球 (3)
11夏白堊野球 (2)
10白堊野球 (18)
09白堊野球 (34)
08白堊野球 (8)
盛岡一高硬式野球部ベンチ入りメンバー (37)
夏の高校野球 (250)
高校野球 (408)
高校総体 (329)
白堊スポーツ (369)
白堊ハンド (40)
岩手大学野球部 (31)
岩手スポーツ (292)
白堊な出来事 (217)
白堊な人々 (323)
盛岡風景 (481)
橋の裏 (18)
季節 (340)
芋蔓会 (55)
サッカー (84)
その他のスポーツ (298)
あの学校・この選手 (34)
白堊な宝物 (25)
東日本大震災 (17)
料理 (48)
文化・芸術 (67)
家族・自分 (1037)
旅 (93)
私の十大ニュース (70)
御朱印 (14)
ノンジャンル (769)
読書 (614)
過去ログ
2021年
1月(33)
2月(39)
2020年
1月(27)
2月(21)
3月(22)
4月(27)
5月(48)
6月(25)
7月(34)
8月(44)
9月(34)
10月(31)
11月(23)
12月(29)
2019年
1月(29)
2月(33)
3月(49)
4月(31)
5月(34)
6月(40)
7月(41)
8月(45)
9月(27)
10月(29)
11月(29)
12月(30)
2018年
1月(27)
2月(21)
3月(38)
4月(55)
5月(30)
6月(47)
7月(56)
8月(58)
9月(43)
10月(99)
11月(61)
12月(27)
2017年
1月(38)
2月(29)
3月(57)
4月(37)
5月(53)
6月(34)
7月(46)
8月(42)
9月(38)
10月(31)
11月(51)
12月(32)
2016年
1月(18)
2月(14)
3月(19)
4月(27)
5月(44)
6月(21)
7月(52)
8月(50)
9月(42)
10月(39)
11月(30)
12月(31)
2015年
1月(36)
2月(24)
3月(32)
4月(29)
5月(37)
6月(37)
7月(43)
8月(39)
9月(24)
10月(29)
11月(22)
12月(21)
2014年
1月(39)
2月(26)
3月(30)
4月(33)
5月(39)
6月(45)
7月(35)
8月(40)
9月(37)
10月(40)
11月(43)
12月(35)
2013年
1月(38)
2月(30)
3月(30)
4月(31)
5月(46)
6月(40)
7月(40)
8月(41)
9月(41)
10月(37)
11月(30)
12月(32)
2012年
1月(34)
2月(29)
3月(40)
4月(36)
5月(29)
6月(28)
7月(41)
8月(37)
9月(38)
10月(40)
11月(26)
12月(29)
2011年
1月(30)
2月(33)
3月(38)
4月(45)
5月(51)
6月(37)
7月(33)
8月(46)
9月(31)
10月(37)
11月(31)
12月(33)
2010年
1月(35)
2月(35)
3月(33)
4月(25)
5月(46)
6月(32)
7月(40)
8月(45)
9月(42)
10月(121)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(36)
2月(29)
3月(30)
4月(31)
5月(25)
6月(33)
7月(60)
8月(42)
9月(33)
10月(26)
11月(39)
12月(23)
2008年
1月(35)
2月(30)
3月(35)
4月(35)
5月(36)
6月(32)
7月(43)
8月(39)
9月(41)
10月(37)
11月(35)
12月(37)
2007年
1月(46)
2月(31)
3月(38)
4月(34)
5月(39)
6月(32)
7月(34)
8月(38)
9月(36)
10月(32)
11月(36)
12月(35)
2006年
1月(35)
2月(30)
3月(30)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(30)
9月(29)
10月(31)
11月(35)
12月(34)
2005年
1月(26)
2月(21)
3月(13)
4月(15)
5月(18)
6月(18)
7月(32)
8月(22)
9月(30)
10月(27)
11月(28)
12月(34)
2004年
11月(21)
12月(19)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2017/10/31
「わが輩の主張!」
家族・自分
仕事の話しをするなら「飲まないで」が基本だと思います。そして、飲むなら「仕事の話しをしない」も基本だと思っています。
にほんブログ村
2
投稿者: taira
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/10/30
「余計なことですよぉ〜(笑)」
家族・自分
明日、月末部内ご苦労さん会(飲み会)があるのに、私を含むグループの3人には声が掛らないとのことで、上司が「ある筋に抗議するから!」と言って来たが、私は何とも思わない。何故なら、一緒に飲んだからってそこから何も生まれないことを知っているから。
にほんブログ村
0
投稿者: taira
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/10/29
「四度目の氷河期ー荻原浩」
読書
評価
630頁一気読み!
自分はクロマニヨン人と母親との人工授精で生まれたと信じるワタルの17歳11ヶ月までの人生を辿る物語。小学校〜高校までの学校生活、陸上の部活動、サチとの出会い、母親との死別。ストーリーテラー荻原浩のエキスが凝縮された素晴らしい青春小説!母親との別れの場面は泣けました。
にほんブログ村
0
タグ:
四度目の氷河期
荻原浩
投稿者: taira
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/10/28
「われながら・・・」
家族・自分
秋にハワイアンを聴きながら「四度目の氷河期(荻原浩)」を読んでいる。なんという季節感のなさでしょう(笑)
にほんブログ村
2
投稿者: taira
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/10/28
「街なかで見つけた紅葉」
季節
にほんブログ村
3
タグ:
盛岡風景
投稿者: taira
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/10/27
「シェエラザード(下)ー浅田次郎」
読書
評価
上巻を読んで予想外の結末を期待していただけに残念。登場人物が奇跡的に結びついて行く展開に少々違和感。ターニャと留次がどうなってしまったのか気になる・・・弥勒丸の生涯とオーバーラップさせたのでしょうが律子と軽部の恋愛話ってこの物語上必要だったのでしょうか?よくわかりませんでした。
にほんブログ村
2
タグ:
シェエラザード
浅田次郎
投稿者: taira
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”