続・白堊スポーツ - since 2004.09.18
★ブログ引っ越しました!移転先は ⇒
こちら
2022年4月2日以後の記事は移転先のブログに掲載します。
こちらのブログのトップページの「管理人の注目イベント」等の項目は7月まで更新予定です。
白堊スポーツ速報
-
白堊野球ブログ
-
白堊スポーツ掲示板
-
岩手県高野連HP
-
盛岡一高HP
私へのメールは
⇒ taira_d_1048@ybb.ne.jp
◆管理人の注目イベント◆
盛岡一高硬式野球部日程
・7月10日(日)11:40 夏の高校野球県大会【1回戦】盛岡一高ー福岡(県営球場)
・7月21日(木)全国高校軟式野球東東北大会・組み合わせ抽選会
NEW!
・7月30日(土)・31日(日)全国高校軟式野球東東北大会(森山球場)
NEW!
◆スポーツ今日の予定◆
⇒
スポーツナビ
お気に入り
今週のスポーツイベント
(hirafujiブログ)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
4/1
ブログ移転について
4/1
勝者の混迷(下)ー塩野七生
4/1
今日の盛岡
3/31
堀田賢慎
3/31
私の3月の記録
3/31
ワールドカップ優勝!小林陵侑横断幕
3/30
勝者の混迷(上)ー塩野七生
3/29
今日の岩手山
3/29
今日の盛岡
3/29
実は大坂なおみファン。
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
最近の投稿画像
4/1 勝者の混迷(下)ー…
4/1 今日の盛岡
3/31 ワールドカップ優勝…
3/30 勝者の混迷(上)ー…
3/29 今日の岩手山
最近のコメント
7/18
>川崎保さん 応援…
on
対水高<一高応援席>
7/18
平館先輩、ありがと…
on
対水高<一高応援席>
7/18
awayの森山でよく勝…
on
対水高<一高応援席>
7/18
6回、三番から・・ …
on
対水高<一高応援席>
7/18
下位からだ しっか…
on
対水高<一高応援席>
7/18
3回、三人で終わら…
on
対水高<一高応援席>
7/18
金澤かなりいいと思…
on
対水高<一高応援席>
リンク集
白堊関係Links
盛岡一高ハンド応援ページ
白堊クラブ・盛岡一高ハンドボール部HP
白堊書道
がんばろう!岩手のスポーツ
風音土香
おじさんのスポーツおたく奮戦記?
岩手県高野連
岩手ハンドボール応援ページ
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
白堊野球 (393)
(旧)白堊野球記事 (41)
白堊野球物語 (41)
13夏白堊野球 (9)
12夏白堊野球 (3)
11夏白堊野球 (2)
10白堊野球 (18)
09白堊野球 (34)
08白堊野球 (8)
盛岡一高硬式野球部ベンチ入りメンバー (39)
夏の高校野球 (252)
高校野球 (416)
高校総体 (335)
白堊スポーツ (395)
白堊ハンド (41)
岩手大学野球部 (31)
岩手スポーツ (295)
白堊な出来事 (219)
白堊な人々 (327)
盛岡風景 (813)
橋の裏 (18)
季節 (378)
芋蔓会 (55)
サッカー (91)
その他のスポーツ (322)
あの学校・この選手 (34)
白堊な宝物 (26)
東日本大震災 (17)
料理 (50)
文化・芸術 (68)
家族・自分 (1111)
旅 (94)
私の十大ニュース (70)
御朱印 (14)
ノンジャンル (784)
読書 (813)
過去ログ
2022年
1月(59)
2月(54)
3月(71)
4月(3)
2021年
1月(33)
2月(44)
3月(45)
4月(86)
5月(68)
6月(42)
7月(44)
8月(51)
9月(64)
10月(69)
11月(58)
12月(47)
2020年
1月(27)
2月(21)
3月(22)
4月(27)
5月(48)
6月(25)
7月(34)
8月(44)
9月(34)
10月(31)
11月(23)
12月(29)
2019年
1月(29)
2月(33)
3月(49)
4月(31)
5月(34)
6月(40)
7月(41)
8月(45)
9月(27)
10月(29)
11月(29)
12月(30)
2018年
1月(27)
2月(21)
3月(38)
4月(55)
5月(30)
6月(47)
7月(56)
8月(58)
9月(43)
10月(99)
11月(61)
12月(27)
2017年
1月(38)
2月(29)
3月(57)
4月(37)
5月(53)
6月(34)
7月(46)
8月(42)
9月(38)
10月(31)
11月(51)
12月(32)
2016年
1月(18)
2月(14)
3月(19)
4月(27)
5月(44)
6月(21)
7月(52)
8月(50)
9月(42)
10月(39)
11月(30)
12月(31)
2015年
1月(36)
2月(24)
3月(32)
4月(29)
5月(37)
6月(37)
7月(43)
8月(39)
9月(24)
10月(29)
11月(22)
12月(21)
2014年
1月(39)
2月(26)
3月(30)
4月(33)
5月(39)
6月(45)
7月(35)
8月(40)
9月(37)
10月(40)
11月(43)
12月(35)
2013年
1月(38)
2月(30)
3月(30)
4月(31)
5月(46)
6月(40)
7月(40)
8月(41)
9月(41)
10月(37)
11月(30)
12月(32)
2012年
1月(34)
2月(29)
3月(40)
4月(36)
5月(29)
6月(28)
7月(41)
8月(37)
9月(38)
10月(40)
11月(26)
12月(29)
2011年
1月(30)
2月(33)
3月(38)
4月(45)
5月(51)
6月(37)
7月(33)
8月(46)
9月(31)
10月(37)
11月(31)
12月(33)
2010年
1月(35)
2月(35)
3月(33)
4月(25)
5月(46)
6月(32)
7月(40)
8月(45)
9月(42)
10月(121)
11月(34)
12月(34)
2009年
1月(36)
2月(29)
3月(30)
4月(31)
5月(25)
6月(33)
7月(60)
8月(42)
9月(33)
10月(26)
11月(39)
12月(23)
2008年
1月(35)
2月(30)
3月(35)
4月(35)
5月(36)
6月(32)
7月(43)
8月(39)
9月(41)
10月(37)
11月(35)
12月(37)
2007年
1月(46)
2月(31)
3月(38)
4月(34)
5月(39)
6月(32)
7月(34)
8月(38)
9月(36)
10月(32)
11月(36)
12月(35)
2006年
1月(35)
2月(30)
3月(30)
4月(32)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(30)
9月(29)
10月(31)
11月(35)
12月(34)
2005年
1月(26)
2月(21)
3月(13)
4月(15)
5月(18)
6月(18)
7月(32)
8月(22)
9月(30)
10月(27)
11月(28)
12月(34)
2004年
11月(21)
12月(19)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2017/5/20
「あっ!桜雲台さんだっ!」
芋蔓会
5/20岩手日報(画像クリックで拡大)
桜雲台さん、こと、
北山公路さん
は昔私が主宰していた白堊スポーツ芋蔓会員。息子さんとも旧知の仲。みんな立派になられてうれしい限りです(笑)!
自分のブログで語った桜雲台(北山公路)さんとの出会い
マルカン大食堂の奇跡に関する北山さんブログ
にほんブログ村
0
タグ:
マルカン大食堂の奇跡
白堊スポーツ芋蔓会
北山公路
投稿者: taira
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/6/13
「白堊スポーツ海外特派員情報4」
芋蔓会
無事に出国手続きも済ませ、あとは一時間後に
飛行機の乗る。
ここからドバイまで約5時間。
で、乗り継ぎでこれまた5時間ほど待機。
で、11時間のフライトを経て、ようやく
帰国できる。
さて、この写真はオスマン軍がビザンツ帝国を攻め落とした
遺跡。
たぶんシリア系難民が住み着いてしまっているようで、
ちょっとしたスラムになっている。
君子危うきに近寄らず、だね。
にほんブログ村
5
タグ:
イスタンブール
海外一人旅
白堊スポーツ
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/6/12
「白堊スポーツ海外特派員情報3」
芋蔓会
最後のイスタンブール便りはやっぱりこれでしょ。
ボスポラス海峡を渡る船上で、出逢った女の子。
キリッとした表情が良いね!と言っています。
最初自分の方にカメラが向いていると、顔を隠して
しまうような娘だった。
ムスリムにはよくありがちなんだそうだが、そこは
それ、プロエロカメラマンは徐々に緊張をほぐし、
やがて笑顔をみせてくれるようになったのだ。
どんとはれ
にほんブログ村
5
タグ:
イスタンブール
海外一人旅
白堊スポーツ
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/6/11
「白堊スポーツ海外特派員情報2」
芋蔓会
さて、イスタンブールに戻って来ました。
今日は一人でできるもん、的な一人旅です。
場所はトプカプ宮殿。ボスポラス海峡を目の
前にして、右側対岸にアジア側が見えまする。
たぶんこんな景色を望んでいたんでは?
モスクとイスラム系恋人たち
にほんブログ村
6
タグ:
イスタンブール
海外一人旅
白堊スポーツ
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/6/9
「白堊スポーツ海外特派員情報1」
芋蔓会
管理人のお友達がイスタンブールに行っています。
そこで、イスタンブール、トルコの旅情報を本人のコメント付きでお伝えします!
羽田空港
jALマークの先っぽに針のように光っているのがムサシ
ドバイ空港のトイレ
何とウオシュレットのかわりにシャワー
世界遺産・パムッカレにて
実はトルコのあちこちにこんな遺跡がある
一杯あり過ぎて、有り難みがわからん
にほんブログ村
6
タグ:
白堊スポーツ芋蔓会
白堊スポーツ
仲間
投稿者: 平舘
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”