2011/12/31
いい年を・・・ ★日々の小さなひとりごと。
2011/12/29
umiが私の年になる頃・・・ ★おかんのつぶやき

年末の特番の頃になりましたね。原発の
番組を見ていて、子供達が今の私の年に
なる頃、日本はどうなっているんだろうか?
っと、ふと思った。
朝の連ドラでは、戦時中の事をやって
いて、こんな時代に生まれていなくて
良かったね。っと言ったけど、この先
何が起こっていくのかと心配になります。
私はその頃、もう生きてないはずだし。
戦争中に生きていた人達は、今の日本を
想像することも出来なかったはず。
文明を知らなかったブッシュマンは、
文明人にいろんな事を教えてくれたけど、
文明を知ってしまったブッシュマンは
ブッシュマンに戻れたんだろうか?っと。

にほんブログ村
2011/12/28
手芸教室? ★おかんのつぶやき
2011/12/25
サンタさん、ありがとう! ★日々の小さなひとりごと。
友達からプレゼントとカードを
もらった。読んでみると
祝10周年!
雨にも負けず、風にも負けず
台風にも泥棒にも負けず・・・
っと書いてあった。
面白くて、超嬉しかったー!
ありがとう、まさちゃん&明るい男!
大人になっても頑張ってたら
サンタさんは来てくれるよね!
これからもがんばりまーす!
昨日はシャンパンでちょっと
酔っ払いましたー。

にほんブログ村
もらった。読んでみると
祝10周年!
雨にも負けず、風にも負けず
台風にも泥棒にも負けず・・・
っと書いてあった。
面白くて、超嬉しかったー!
ありがとう、まさちゃん&明るい男!
大人になっても頑張ってたら
サンタさんは来てくれるよね!
これからもがんばりまーす!
昨日はシャンパンでちょっと
酔っ払いましたー。

にほんブログ村
2011/12/23
セブン♪セブン♪セブン♪ ★日々の小さなひとりごと。

って言っても、ウルトラマンの話じゃあ
ありません!
ニューパソコンが来たのは喜ばしい事
だが、時は移り変わり・・・時代は7!
ところがどっこい、すっとこどっこい???
セブンになったら、入らない〜♪
セブンになったら、使えない〜♪
こりゃこりゃセブンは大変だ〜♪
ソフトといい、プリンターといい、
時代遅れの骨董品をいくつも使ってる
私にとって、このセブンはやっかいだ。
まっ、20年も同じソフト使ってる私にも
問題はあるのかも知れんがね・・・。
でも別に困ってなんかないのにな。
でも数年でバージョンが変わって
しまい、互換性が無いってのも
どうなんだろう?罠だなこれは。

にほんブログ村
2011/12/21
アロエの季節。 ★日々の小さなひとりごと。

お寒くなって来ましたね。お肌カサカサ乾燥の季節。
そんな冬にはこれですよ!そう、庭にわんさか
植えてある、アロエベラ!

普段から私の化粧水はこれで作ってるけど、
冬は乾燥して全身かゆ〜くなってくるから
こいつを大量消費するのです。今日はでっかく
なったひと株分、ぜ〜んぶ皮をむき、透明の
中身を取り出し小さくカット。それを
ジューサーですり潰し、一度沸かして
ざるでこし、小分けして冷凍!

結構邪魔くさいけど、そこまで一度に
やっとけば、後は楽チン。
化粧品にする時は、解凍して度数の高い
泡盛とグリセリンを足せばOK。
全身に塗るときは、ただ解凍したものでも
大丈夫。しかも、この作業した日は残った
アロエの皮をお風呂に投入!
ツルツルスベスベになるから、umiと私は
このアロエの皮風呂がだ〜い好き!
これも肌に合う人と合わない人が居るから
万人向けでは無いかも知れんけど、私には
ぴ〜ったしの乾燥対策でーす。

にほんブログ村
2011/12/18
こわっ! ★日々の小さなひとりごと。
去年の暮れにumiが欲しがって買った100均の
ことわざカレンダー(でも100円じゃ無かった)
1週間に1ページことわざが書いてあって、
umiは土曜日にそのことわざをノートに書いて
覚えると張り切っていたが、さすがに100均!
私も聞いたこと無いようなことわざが多く
小学生には難しすぎて、数ヶ月でやらなく
なった。でもまあ、トイレに張っとけば
見るよなっとそのままに・・・
今朝起きて、トイレに行った時、めくったら

51歳の私の心に響くこわ〜いことわざだった。
思わずトイレのことわざに「すいません!」っと
謝ってしまった。しかしこれ、始めて聞く
ことわざだ。あ〜これが、49年の非というものか?

にほんブログ村
ことわざカレンダー(でも100円じゃ無かった)
1週間に1ページことわざが書いてあって、
umiは土曜日にそのことわざをノートに書いて
覚えると張り切っていたが、さすがに100均!
私も聞いたこと無いようなことわざが多く
小学生には難しすぎて、数ヶ月でやらなく
なった。でもまあ、トイレに張っとけば
見るよなっとそのままに・・・
今朝起きて、トイレに行った時、めくったら

51歳の私の心に響くこわ〜いことわざだった。
思わずトイレのことわざに「すいません!」っと
謝ってしまった。しかしこれ、始めて聞く
ことわざだ。あ〜これが、49年の非というものか?

にほんブログ村
2011/12/15
クリスマスプレゼント ★おかんのつぶやき

もうすぐクリスマスですね。
歳をとればとるほど、一年が早いと
おかんがよく言っていましたが、
あれは、本当です!
ところで・・・今年umiのサンタさんへの
プレゼントのリクエストは・・・
「サンタの国のビデオ」らしい・・・
去年はサンタさんの写真入りお手紙と
トナカイの鈴(これを鳴らすとかしこく
なるらしい)をもらい、勉強する前に
チリンっとならしておりました。
さて、今年は何をくれるんでしょーか?
昨日は学校の宿題で物語を作るってのを
やっておりましたが、サンタさんのお話で
ありました。サンタさんが家にやって来て
こけそうになったけど、トナカイが助け
我が家でご飯を食べてお礼にみんなに
プレゼントをくれるって話。
「プレゼントは何やったん?」と聞くと
umiには怒らない心。
お父さんにはイライラしない心。らしい。
「お母さんは?」「う〜ん、優しい心」
優しないんかい!っと突っ込みそうに
なりましたが、それよりこのプレゼントの
くだりは物語には書いて無いらしく・・・
そこ書けよ!
っと突っ込んでしまった母でした。

にほんブログ村
2011/12/10
さっぶー ★日々の小さなひとりごと。

沖縄にもね、冬はあるんだよ。知ってた?
昨日からの寒波に震え上がる井上家。
もちろん、taka's parlorはお休み。
とうとう、ストーブ出して来た。
すかさずすり寄るコタであります!
ストーブは自分の為にあるかのように
点火直後からここを離れません。
しかし今年は、本当に本当に異常気象!
こんなに雨だらけの、11月12月は
無かった気がする。畑の人も大変だ。
海も荒れ荒れで、漁業の人も大変だ。
私も雨続きで店はお暇〜。
どうなるんだろうね、地球。

にほんブログ村
2011/12/8
がんばろう!日本! ★東日本大震災 義援金活動

3月11日〜11月末までの売上の一部を、
微力ではありますが、本日付で日本赤十字社に
寄付して来ました。売上からの寄付は、
本日で終了させて頂きますが、これからも、
自分達に出来る事を出来る範囲で続けて行きます。
2011年12月8日
うみあそび!INOCCHI! もずく屋本舗 taka's parlor
井上 博基・孝子

にほんブログ村