2012/6/30
今年の半分。 ★日々の小さなひとりごと。

気がつけば、今年の半分が終了。
半年何をしてたんだろ?
いろんな事があったはずだけど、
思い出してる暇無くて、何も
思い出せないんだけど・・・。
これもすべて年のせいでしょ〜か?
やばいな。

にほんブログ村
2012/6/19
12年振りの同窓会報告! ★大阪繋がり

合田君がスタジオを貸してくれることになり
急に決めたBAR&DINNER孝の12年振りの同窓会。
直前連絡だったから、出張や用事で来れないと
連絡もらったりしたけど、20人以上のメンバーが
来てくれた。OPEN当初の常連組やカヤック組、
カウンター定番常連等など、懐しい顔ぶれと
久し振りに会えて、嬉しかったよー!

みんな、変わって無いな〜。

さすがに12年経つと、みんな丸〜くなってるけど・・・

10年以上会って無いのに、普通に話せるこれ不思議。

みんなそれぞれ仕事や結婚など変わってはいるん
だけど、人の性格なんてそう変わるもんでも無い
から、記憶の通りの人が居て不思議で嬉しい時間。
新しく何かを始めた人、ずっと変わらず進んでる人
少しずつしか話せなかったけど、HPやブログ等
持ってる人はまた紹介していきます。最近はフェイス
ブックの人が多いけど、私はもちろんやってないし
誰でも見れるのだけアップしますね。

にほんブログ村
2012/6/17
すごっ! ★おかんのつぶやき
2012/6/17
サニツ浜カーニバル! ★おかんのつぶやき

taka's parlorから見える与那覇湾。
与那覇湾を挟んで対岸に見えるのは
サニツ浜です。毎年この時期、干上
がったサニツ浜の上で、宮古馬の競争や
綱引き等々の競技をやってます。
私はいつも店にいるから見た事無いけど
毎年店から、賑やかなのは見てとれます。
今年はumiが角力ずもうに出ます。
今日は天気もいいし、店閉めるわけには
いかないので、対岸から応援しましょうね!
がんばれー!望遠鏡買ったら見えそうだな。
来年までに買おうかな?ガンバレーumi!

にほんブログ村
2012/6/13
カビカビ!カビカビ! ★宮古 久松 島暮らし

今年は梅雨後半に入ってからムッチャよく
降る。すでに4日もtaka's parlorは開店
休業状態!家はと言うと、去年の今頃
屋根の修理をしてやっと止まったかに
思えた雨漏りが、やはり再発!
何よりすっごい湿気で、干した洗濯物は
3日たっても干した時と変わんない。
この1週間、テレビの前の食卓用の机の
上に、拭いても拭いてもカビが・・・。
毎日使ってる机の上にカビ生えるって
どーゆーこと?昨日はその机に置いて
あった爪楊枝がぜ〜んぶ真っ青にカビて
いた。あ〜恐ろしき沖縄のカビ!

にほんブログ村
2012/6/7
集まりのわけ。 ★大阪繋がり

販売職時代の同僚と20年振りの同窓会。
BAR&DINNER孝の12年振りの同窓会。
この冬、みんなを集めたのにはわけがある。
飲み会やイベントなど人が集まってワイワイ
するのが大好きだったイトウ(ナカオ)ちゃん。
(今回は全員昔の呼び名で書いてます!)
みんなより早くとっとと、結婚し子供を産んだ
イトウちゃん。子持ちになっても、忘年会や
宴会の時はいつも来てくれて、酔っぱらって
はしゃいでくれる、かわいいイトウちゃん。
いろいろあっても、いつもニコニコ笑って
コロコロかわいいイトウちゃん。
あんたが一番先に食いつくような同窓会。
み〜んな集めてみましたよ。あんたも来てた
でしょ?誰より早く、誰にも言わずに逝って
しまったけど、次はきっと私だし、いや私で
あって欲しいし、その時までにおもしろい
ネタ仕入れて、いつか教えてあげましょうね。
イトウちゃんがまたみんなを集めてくれた。

にほんブログ村
2012/6/1
20年振りの同窓会! ★大阪繋がり
大阪に帰った時(2月の話だかね)私が大阪で
やっていた店の12年振りの同窓会をやった。
大阪の店を閉めたのが12年前です。
その同窓会の前に、20年振りの同窓会も
やっていました。これは、私が大阪で
店を始める前に働いていた販売職の同僚達。
大阪の店は8年やってたから、あれから
ちょうど20年。私の店が大阪で店やってた時は
店でちょくちょく会ってる子もいたけど。
全員集まるのはホントーに久し振りだ。

あの頃、20代のピチピチギャルだった子達も
今やウン歳!そりゃそうだ、なんと言っても
20年という月日がたっておる。それでも会って
すぐに、あの頃と同じ会話のトーンが・・・
ちょっと怖いくらいに何の遠慮も無い
ボケや突っ込み。それぞれ、結婚したり
仕事変わったり、子供が増えたりしてるけど
な〜んも変わら無いよね。まっ、変わったのは
体重増量とウエストサイズのアップ位かな?

2人目出来て無くてホッとした、イマちゃん。
ヒロセっちは自分でウエディングドレスを販売。
不思議ちゃんだったスギちゃんは立派な大人に。
○○年振りに3人目を出産したアヤ。
いつのまにかデラックスになっていたノモト。
天然娘は天然おばさんになったナカザワ。
後輩だったソエは私の姉となり2人の母に。
ヤーモトは結婚し子持ちになってから保母に。
タバタ・・・こいつはなんかなんも変わって無いな。
私はまさかの結婚出産をし、宮古島に居る。

それぞれが、それぞれの人生を
苦しみながらも楽しんで生きてるな〜。
みんな、がんばってるな〜。
私もまだまだがんばらんとな〜。
みんなで会えて楽しかったな〜。
またいつか、みんなで会えるといいな〜。
それまでみんな、ちゃんと生きてろよ!

にほんブログ村
やっていた店の12年振りの同窓会をやった。
大阪の店を閉めたのが12年前です。
その同窓会の前に、20年振りの同窓会も
やっていました。これは、私が大阪で
店を始める前に働いていた販売職の同僚達。
大阪の店は8年やってたから、あれから
ちょうど20年。私の店が大阪で店やってた時は
店でちょくちょく会ってる子もいたけど。
全員集まるのはホントーに久し振りだ。

あの頃、20代のピチピチギャルだった子達も
今やウン歳!そりゃそうだ、なんと言っても
20年という月日がたっておる。それでも会って
すぐに、あの頃と同じ会話のトーンが・・・
ちょっと怖いくらいに何の遠慮も無い
ボケや突っ込み。それぞれ、結婚したり
仕事変わったり、子供が増えたりしてるけど
な〜んも変わら無いよね。まっ、変わったのは
体重増量とウエストサイズのアップ位かな?

2人目出来て無くてホッとした、イマちゃん。
ヒロセっちは自分でウエディングドレスを販売。
不思議ちゃんだったスギちゃんは立派な大人に。
○○年振りに3人目を出産したアヤ。
いつのまにかデラックスになっていたノモト。
天然娘は天然おばさんになったナカザワ。
後輩だったソエは私の姉となり2人の母に。
ヤーモトは結婚し子持ちになってから保母に。
タバタ・・・こいつはなんかなんも変わって無いな。
私はまさかの結婚出産をし、宮古島に居る。

それぞれが、それぞれの人生を
苦しみながらも楽しんで生きてるな〜。
みんな、がんばってるな〜。
私もまだまだがんばらんとな〜。
みんなで会えて楽しかったな〜。
またいつか、みんなで会えるといいな〜。
それまでみんな、ちゃんと生きてろよ!

にほんブログ村