「「まゆみん×タマリンドたま 特別対談 その2」 」
特別対談
<<全国書店発売記念 まゆみん&タマリンドたま 特別対談 その2>>
<危険な画集 いつか飛ぶ日のために>
●タマリンドたま: そうそうさっき、レシーネと、ハフラの話題がでたけど、ハフラ
は天使だけどレシーネは天使じゃないよ。私にもその正体ははっきりわからないけど、
天使ではない 。それはわかっている。
☆まゆみん:天使じゃないの? そうだよねえ。
私は最初、人間の女性かと思った。人間と天使の遭遇物語かと。
でも「レシーネの精霊たちは」「レシーネは翔び立った」とかあるし…
●タマリンドたま:はい、確かに人間でもありません。それははっきりしていますね(笑)
もっと実態のないもや〜っとした存在ですよ。「翔び立った」というところで「天使」を連想した人が多かったか。
瞬間移動的にばっと消えたという感じなので、別の言葉を使うべきだったな。ここは。
ロッドが頷いております。 って、何で他人事みたいに!! Σ( ̄д ̄|||;)
そっちがちゃんと言わないから、間違えたままになったんでしょ! (*`д´)
ロッドが首を横に振っています。・・・・何よ、あたしが悪いとでも!
おっといけません。内輪もめはやめましょう。これも読み手に任せろいうことかも・・・(かな?)
☆まゆみん:首振りで語るスパイラルロッド…。(笑)
なんだかその謎めいたところが、この物語全体を不思議色のベールで覆っているようだね。
たまのところには、そういう質問は来ていないの?
●タマリンドたま: いや、具体的な内容の質問はないな。「難解ですね」というのはあったけど・・・^^;
ところで、近くに住む知り合いで、「見えない世界」にめっぽう強い方(男性)がこの画集をみて
「この画集は強すぎます。エネルギーが出すぎていて大変疲れました。気を抜くとどこかに往ってしまいそうです。
1ページ1枚の絵にするべきでした」
と言われた。だそうですよ。そして彼が最後に付け加えた言葉がすごかった。
「ある意味、この画集は危険です」
Σ( ̄д ̄|||;) まゆみん、どないしよ〜。誰かがどこかに往って還ってこなかったら・・・・。
☆まゆみん:ヾ( ̄o ̄;)オイオイ、たま、うろたえてどうする。
あたしゃそんなアブナイもんをつくった覚えはないぞ!
そもそも、エネルギーに興味はあっても、自分がかかわってる自覚はまるでないんだから。絵に魔法をかけた覚えもないし。
私が入れたのは、見る人が目先のことから解き放たれて、自由になること。さらにまわりに想いを広げていくこと。その自分で現実を生きていくことだよ。
あら。そういう魔法はかけちゃったかもしれないわ。「3(-_^;)
行っちゃった人のために、道標を立てておこうか。なぞなぞみたいに。
「あなたの人生を生きるのは誰?」って。
でも、見えない世界にめっぽう弱い人でも、それくらい強いもんが出てるんだったらなんか感じるかもね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「危険な画集」という名誉ある(?)称号をいただいた「いつか飛ぶ日のために」
その真偽のほどをあなたの眼で確かめてくださいませ。
アマゾンからお求めいただけるようになりました→
こちら
手にとってくださった方は感想をぜひ「カスタマーレビュー」に書き込みをお願いします!!

0