こんにちは!
前回に引き続き、簡単な「心理テスト」をご紹介します。
題して「幸せの青い鳥♪」。
さて、いったい何がわかるのでしょうか?(^^♪
++++++++++++++++++++++++++
では、「心理テスト」です。
あなたの部屋に一羽の青い鳥が迷い込んできました。
この青い鳥は、次の日には黄色になり、3日目には赤になり、
4日目にはとうとう黒い鳥になってしまいました。
さて、5日目には何色の鳥になっているのでしょうか。
1.黒のまま変わらなかった。
2.また、青に戻った。
3.白に変わった。
4.金色になった。
答えが決まったら、下にスクロール・・・↓
↓ ↓ ↓
さて、答えです。(^。^)
せっかく手に入れた青い鳥が、幸せの鳥でなくなってしまうかもしれない不安。
あなたが選んだ色は、「ピンチの時のあなた」を表しています。
1.黒のまま
あなたは非常に「逆境に弱い人」です。
一度落ち込むと、悪い結果ばかり考えてなかなかその状態から
抜け出せないでいるのではありませんか。
「今が最悪なら、これ以上悪くなることはない。」という発想の転換は必要です。
止まない雨はないし、明けない夜もありません。
2.青に戻った
あなたはとても「楽天的な人」です。
「苦あれば楽あり、楽あれば苦あり。」があなたの信条でしょうか。
困難に出会っても、目の前の事実を素直に受け止め考えすぎたり
無理に頑張りすぎたりすることはないでしょう。
流れに逆らわない、とても自然な生き方が出来る人でしょう。
3.白に変わった
あなたは「冷静な人」です。
逆境に陥っても、あまり長い時間そこでもがいたり悩んだりしないでしょう。
それなら他の楽しみを見つけるほうがいいと、前向きな考え方が出来る人でしょう。
明るい未来を自分で作れる人でしょう。
4.金色になった
楽天的と言うよりも、「怖いもの知らず」と言ったほうがいいでしょうか。
ピンチに陥っても、自分ではピンチと思っていないのかもしれません。
あなたは、ナポレオンのように強気の人です。時には冷静になる事も必要ですね。
さて・・・いかがだったでしょうか?(^_-)-☆
※なお、この心理テストについてのご質問は受け付けておりませんので、
ご了承願います。
「NAGOMI CLUB」
http://www6.ocn.ne.jp/~guuska/top.htm

0