2006/6/28
サッカーとセール ちょっと余談
ちょっとひと息です。今日と明日(ドイツの現地時間)はサッカーの試合が
ありませんので、寝だめ(?)したいと思っています。
・・・・なんだか、パン屋のブログじゃないみたいな内容になっていますが
というのも、サッカーでドイツが勝てばセール!というのがお約束になって
いますので、30日(金)のドイツ対アルゼンチンの試合にも多いに力が入り
ます。キックオフは日本時間で1日午前0時。ですから、勝てば早速その日の
販売で大々的にセールを行います。
7月1日は土曜日ですので、人形町店のみの営業、10時から17時までです。
是非、ドイツへの応援をよろしくお願いいたします。ちなみに、この試合に
勝てば、いよいよ4強入りです。
なお、翌営業日の3日(月)はサービスデーですので、そちらの方はサッカーの
結果に関わらず、特売セールを行います。合わせてご利用ください。
0
ありませんので、寝だめ(?)したいと思っています。
・・・・なんだか、パン屋のブログじゃないみたいな内容になっていますが
というのも、サッカーでドイツが勝てばセール!というのがお約束になって
いますので、30日(金)のドイツ対アルゼンチンの試合にも多いに力が入り
ます。キックオフは日本時間で1日午前0時。ですから、勝てば早速その日の
販売で大々的にセールを行います。
7月1日は土曜日ですので、人形町店のみの営業、10時から17時までです。
是非、ドイツへの応援をよろしくお願いいたします。ちなみに、この試合に
勝てば、いよいよ4強入りです。
なお、翌営業日の3日(月)はサービスデーですので、そちらの方はサッカーの
結果に関わらず、特売セールを行います。合わせてご利用ください。

2006/6/21
予選リーグ1位通過 ちょっと余談
もっぱらサッカーネタばかりで恐縮です。
でも、昨晩(日本時間で)の試合でドイツが予選リーグA組を1位で通過することが
決まりましたので、今日もタンネは特価サービス品あり!です。いよいよこの後
決勝トーナメントに入ったら、一勝するたびに全品割引セールをいたしますので
是非、応援をよろしくお願いいたします。・・・今回は、日本チームの勝利にも
セールも考えているので、何とか一勝して欲しいです。
・・・・ところで、下の写真は先週、横浜のドイツ学園から2年生の17名が遠足に
来てくれた時の写真(新・浜町店前)です。中に一人、柳沢のユニフォームを着てきた
男の子がいましたが、電車の中で蹴られなかった?と訊いたら(日本戦の翌日でした)
?????という顔をされてしまいました。
0
でも、昨晩(日本時間で)の試合でドイツが予選リーグA組を1位で通過することが
決まりましたので、今日もタンネは特価サービス品あり!です。いよいよこの後
決勝トーナメントに入ったら、一勝するたびに全品割引セールをいたしますので
是非、応援をよろしくお願いいたします。・・・今回は、日本チームの勝利にも
セールも考えているので、何とか一勝して欲しいです。
・・・・ところで、下の写真は先週、横浜のドイツ学園から2年生の17名が遠足に
来てくれた時の写真(新・浜町店前)です。中に一人、柳沢のユニフォームを着てきた
男の子がいましたが、電車の中で蹴られなかった?と訊いたら(日本戦の翌日でした)
?????という顔をされてしまいました。


2006/6/14
サッカーは続く・・・ お知らせ
残念なことに12日の試合で日本が負けてしまったために、なんとなく盛り下がり感が
無きにしもあらず、なのですが。気を取り直して、明日15日の早朝にドイツの2戦目
を応援したいと思います。ドイツが勝てば、明日も何らかのサービス品を用意しますので、是非ご来店ください。
日本橋高島屋地階のドイツフェアも、18日の日曜日まで会期延長となりました。
お客様のご好評をうけて、急に決まったのですが、最終日には日本の第2戦があります
ので、今度こそ勝って盛り上がりたぁ〜い!ですね。
ここのところ、サッカーに振りまわされて、6月のサービスデーのお知らせすら忘れて
おりました。申し訳ありません。次回は7月3日(月)です。例月通りにシュリッペや
ロッゲンブレーチェンが42円(税込)になる特価サービスの他に、それこそサッカーの結果次第で目玉商品がどんどん増えていくことになりますので、どうぞお楽しみに!
0
無きにしもあらず、なのですが。気を取り直して、明日15日の早朝にドイツの2戦目
を応援したいと思います。ドイツが勝てば、明日も何らかのサービス品を用意しますので、是非ご来店ください。
日本橋高島屋地階のドイツフェアも、18日の日曜日まで会期延長となりました。
お客様のご好評をうけて、急に決まったのですが、最終日には日本の第2戦があります
ので、今度こそ勝って盛り上がりたぁ〜い!ですね。
ここのところ、サッカーに振りまわされて、6月のサービスデーのお知らせすら忘れて
おりました。申し訳ありません。次回は7月3日(月)です。例月通りにシュリッペや
ロッゲンブレーチェンが42円(税込)になる特価サービスの他に、それこそサッカーの結果次第で目玉商品がどんどん増えていくことになりますので、どうぞお楽しみに!

2006/6/8
サッカーボールブロート 続き ちょっと余談
いよいよ、サッカー大会の開幕が明日に迫りました。なんとなくワクワクします。
4年前の時は、ドイツが勝つたびに特価大サービスをしたのですが、今回は日本チームも応援したいし、ちょっと迷います。とりあえず、明日の開幕戦はドイツの勝利で始まって
欲しいなと思いますが(その結果で、10日の土曜日にサービスがあるかも・・・?)。
ところで、先月末から期間限定で販売し始めたサッカーボールブロート、お陰様で評判を
いただいています。ちょっと大きすぎるかな・・・と仰るお声もあるのですが、冷凍して
いただけば一ヶ月持ちます。その際、スライスしておけば、解凍も簡単。サッカーの中継を見ている間にちょっとお腹がすいてきたら、室温ですぐに解凍できます。特別なトッピングがなくても、ジャムや蜂蜜で美味しくお召し上がりいただけます。
「大きい」といえば、このパンはひとつ500gなのですが、ちょっと前のドイツでは
大人が一日に食べるパンの量は500g、と訊いて驚いたことがあります。まさにこの
ボールブロートを一人でひとつ食べてしまうわけですから。ところが最近読んだ本の中に
『フランス人は1900年、平均して日に900グラムもパンを食べていたそうだ』
(吉村葉子「パリの職人」角川oneテーマ21、195頁)とあって、本当にびっくりしました。一人で、ボールブロートを一日に約ふたつ・・・!! フランス人恐るべし。
さて、サッカーの試合で勝つのは、パンをたくさん食べる国でしょうか、それとも全く
関係ないのでしょうか・・・
皆さんはどんなご関心をもって試合をご覧になりますか。
0
4年前の時は、ドイツが勝つたびに特価大サービスをしたのですが、今回は日本チームも応援したいし、ちょっと迷います。とりあえず、明日の開幕戦はドイツの勝利で始まって
欲しいなと思いますが(その結果で、10日の土曜日にサービスがあるかも・・・?)。
ところで、先月末から期間限定で販売し始めたサッカーボールブロート、お陰様で評判を
いただいています。ちょっと大きすぎるかな・・・と仰るお声もあるのですが、冷凍して
いただけば一ヶ月持ちます。その際、スライスしておけば、解凍も簡単。サッカーの中継を見ている間にちょっとお腹がすいてきたら、室温ですぐに解凍できます。特別なトッピングがなくても、ジャムや蜂蜜で美味しくお召し上がりいただけます。
「大きい」といえば、このパンはひとつ500gなのですが、ちょっと前のドイツでは
大人が一日に食べるパンの量は500g、と訊いて驚いたことがあります。まさにこの
ボールブロートを一人でひとつ食べてしまうわけですから。ところが最近読んだ本の中に
『フランス人は1900年、平均して日に900グラムもパンを食べていたそうだ』
(吉村葉子「パリの職人」角川oneテーマ21、195頁)とあって、本当にびっくりしました。一人で、ボールブロートを一日に約ふたつ・・・!! フランス人恐るべし。
さて、サッカーの試合で勝つのは、パンをたくさん食べる国でしょうか、それとも全く
関係ないのでしょうか・・・
皆さんはどんなご関心をもって試合をご覧になりますか。

2006/6/1
サッカーボールブロート お知らせ

昨日の親善試合、日本対ドイツをテレビでご覧になった方も多いと思います。
惜しかったですね〜。高原選手が2得点をあげながらも引き分けに終ってしまった
のは、やっぱり彼以外の選手にドイツパンがまだ足りていないからでしょうか・・・
というわけで(というわけではないのですが)、大会終了までの期間限定で
サッカーボール型のパンを販売中です。ちょっとわかりにくいかもしれませんが
上の写真の通り2種類あります。
●サッカーボールブロート“トラディショナル”
ロッゲンミッシュブロートの生地(ライ麦50%)で
伝統的な白黒五角形をイメージしました。
●サッカーボールブロート“モダン”
ヴァイツェンミッシュの生地(ライ麦20%)で
この頃の新しいボールをイメージして星模様を付けました。
いずれも500gで、各840円(本体価格800円)です。地方発送もできます。
ライ麦を使ったパンですので、日持ちいたします。まずは飾っておいて、2日目に
召し上がっていただいても大丈夫です。薄くスライスしてバターを塗り、お好きな
ものをのせて(ジャム・はちみつ・ハム・サラミ・チーズ・トマトなどの野菜)お召し
あがりください。
6月7日(水)〜13日(火)までの、日本橋高島屋地下一階ドイツフェア会場でも
販売いたしますので、合わせてご利用いただければ幸いです。
