2007/6/29
サービスデー 分類なし
改修工事のお知らせ第二弾を書く前に、7月のサービスデーのご案内です。
7月は3日が営業日ですので、日にちの変更はありません。来週の火曜日ですね。
梅雨時ですから雨が降れば、サービス券が2枚に倍増!します。特価品ももちろんありますので、是非ご利用ください。 6月末でアップルパイは終了していますが、口当たりのいいフルーツブレーチェンが毎日店頭に並ぶようになりました。夏らしい果物のデニッシュももう一品、考えようと思っています。
0
7月は3日が営業日ですので、日にちの変更はありません。来週の火曜日ですね。
梅雨時ですから雨が降れば、サービス券が2枚に倍増!します。特価品ももちろんありますので、是非ご利用ください。 6月末でアップルパイは終了していますが、口当たりのいいフルーツブレーチェンが毎日店頭に並ぶようになりました。夏らしい果物のデニッシュももう一品、考えようと思っています。

2007/6/22
工房改修工事@ お知らせ
タンネのパンは創業当初から、浜町店舗で作ってまいりました。
その後、人形町へ小さい菓子工房を作りましたが、販売部門をいろいろと
改造→新築など繰り返してきたのに比べて、工房は15年近く変わらずでした。
実は、昨年、浜町店を隣に新築・移転した時から計画はしてきたことなのですが
このたび、ついに!工房の全面改修工事をすることになりました。
できれば夏の休業期間を使って終らせたいのですが、全面工事となるとなかなか
たいへんで、週末も一切休まずに工事をしてもらっても、5週間かかることが
わかりました。
その間、まるっきり休業ということでは、日常食品を扱うものとして
あまりにお客様方にご迷惑をおかけしますので、菓子工房の方を利用した
展開も計画中です。その準備が予想以上に手間取り、ニュースもあまり更新できずに
いましたが、それはさておき、工事とそれに関わる営業についてのご案内を
今後何回かに分けて、皆様にお知らせしていきたいと思います。
0
その後、人形町へ小さい菓子工房を作りましたが、販売部門をいろいろと
改造→新築など繰り返してきたのに比べて、工房は15年近く変わらずでした。
実は、昨年、浜町店を隣に新築・移転した時から計画はしてきたことなのですが
このたび、ついに!工房の全面改修工事をすることになりました。
できれば夏の休業期間を使って終らせたいのですが、全面工事となるとなかなか
たいへんで、週末も一切休まずに工事をしてもらっても、5週間かかることが
わかりました。
その間、まるっきり休業ということでは、日常食品を扱うものとして
あまりにお客様方にご迷惑をおかけしますので、菓子工房の方を利用した
展開も計画中です。その準備が予想以上に手間取り、ニュースもあまり更新できずに
いましたが、それはさておき、工事とそれに関わる営業についてのご案内を
今後何回かに分けて、皆様にお知らせしていきたいと思います。

2007/6/14
ランチボックス お知らせ

14周年記念のサービスデーで息切れしてしまった、というと大袈裟なのですが
ニュースを更新できぬままに、あやうく6月も後半に入るところでした。
上の写真は、必要があって1050円のランチボックスを作りましたので、その
内容を撮影したものです。
タンネのサンドイッチは105円からありますので、500〜700円くらいの
ランチボックスはこれまでもお作りしてきたのですが(注文生産)、千円を超す
ものは、始めてでした。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、
ハムチーズサンド(カイザー)・サーモンサンド(クラフトコーン)・バターサンド
ブレッツェルの3つに加えて、ヌスタンネクーヘン(“タンネちゃん”)と季節の
果物のデザート付きです。それにピクルスとオリーブも付いて、もちろん紙ナプキン
フォーク等も付いたセットです。
お近くでしたら、お届けも可能ですので、ちょっとしたランチミーティングを
ご検討の際には、是非、ご利用ください。詳しくは電話でお問い合わせいただければ
幸いです(03−3667−0426)。
