2008/10/31
10月も最終日です お知らせ
あっという間の10月でした。
ホントに暑かったから汗をかいたのか、暮れの準備に追われて
冷や汗をかいたのかよくわかりませんが、とにかく大汗を
かいているうちに、一ヶ月が過ぎてしまいました。
月初のお楽しみ、サービスデーは、11月4日(火)です
(3日が休日のため)。連休明けですが、是非ご来店ください。
0
ホントに暑かったから汗をかいたのか、暮れの準備に追われて
冷や汗をかいたのかよくわかりませんが、とにかく大汗を
かいているうちに、一ヶ月が過ぎてしまいました。
月初のお楽しみ、サービスデーは、11月4日(火)です
(3日が休日のため)。連休明けですが、是非ご来店ください。

2008/10/25
シュトレン準備2 ちょっと余談
昨日、この辺りに降った雨は、まさにバケツをひっくり返したような
雨でした。とても、秋らしい雨とは思えませんでした。
このところ毎日、週間天気予報をにらんでいるのですが、なかなか気温が
下がってきそうになく、ハラハラしています。前のニュースにも書きました
ように、日中25度近くもあるようでは、バターや砂糖をふんだんに扱う
シュトレン作りにはとても向かないのです。
今のところ、シュトレン販売開始を11月6日からと予定していますが
初日に全ての種類をそろえることは難しいかもしれません。それに当分は
「お早めにお召し上がりください」とお願いすることになるかも・・・
寒さが苦手のお客様には申し訳ないのですが、一日も早く、コートを着たく
なるような気温に下がってきてくれることを切望してしまいます。
0
雨でした。とても、秋らしい雨とは思えませんでした。
このところ毎日、週間天気予報をにらんでいるのですが、なかなか気温が
下がってきそうになく、ハラハラしています。前のニュースにも書きました
ように、日中25度近くもあるようでは、バターや砂糖をふんだんに扱う
シュトレン作りにはとても向かないのです。
今のところ、シュトレン販売開始を11月6日からと予定していますが
初日に全ての種類をそろえることは難しいかもしれません。それに当分は
「お早めにお召し上がりください」とお願いすることになるかも・・・
寒さが苦手のお客様には申し訳ないのですが、一日も早く、コートを着たく
なるような気温に下がってきてくれることを切望してしまいます。

2008/10/20
絵画コンテスト 表彰式 ドイツの話題

9月3日のタンネニュースでご案内した、ドイツ大使賞絵画コンテストですが
全国から多くのご応募をいただいたそうです。昨日は、その表彰式が
ドイツ大使公邸で行なわれ、小学生部門・中学生部門それぞれ1〜3位の
お子さんとそのご家族がお集まりになりました。タンネのお菓子もお祝いに
かけつけ、皆さんに「ドイツのお菓子って美味しい!」と喜んでいただきました。

2008/10/16
シュトレン準備 ちょっと余談
いよいよ10月も後半。
そろそろシュトレンの販売開始に向けて、準備を始める頃です。
いつもでしたら11月5日頃から店頭販売を開始するのですが
もう少し気温が下がってくれないと・・・、なかなか
シュトレン作りには向きません。
せめて日中の店内が、エアコンで温度調整しなくてもよいくらい
(朝晩だけ涼しくても駄目なんです)になってくれないかと
ちょっとヤキモキしております。
0
そろそろシュトレンの販売開始に向けて、準備を始める頃です。
いつもでしたら11月5日頃から店頭販売を開始するのですが
もう少し気温が下がってくれないと・・・、なかなか
シュトレン作りには向きません。
せめて日中の店内が、エアコンで温度調整しなくてもよいくらい
(朝晩だけ涼しくても駄目なんです)になってくれないかと
ちょっとヤキモキしております。

2008/10/9
コメント 分類なし
前のニュースの補足になりますが
お寄せいただいたコメントは、基本的にプリントしてスタッフで回覧いたしますので
拝見した順に削除させていただきます。どうぞご了承ください。
0
お寄せいただいたコメントは、基本的にプリントしてスタッフで回覧いたしますので
拝見した順に削除させていただきます。どうぞご了承ください。
