2010/1/25
シュトレン余談 ちょっと余談
皆様の中には、ついに最後のシュトレンをお召し上がり中
という方もいらっっしゃると思います。私も残り数cmです。
まだシュトレンの話題かい、又は、もうシュトレン無いよ〜、
という方にはごめんなさい。
3ヶ月間も食べ続けていると(もちろん毎日ではありませんが)
さすがに最初の頃の感動が失せてくるのと
しかし最後の数切れには名残惜しさで複雑な気持ち・・・
でもやっぱり冒険しちゃおう、の思いが勝って、
この度(大袈裟)、柚子ジャムを塗って食べてみました。
ジャムといっても、友人お手製の素朴な、柚子そのものという
感じのものです。これを塗るというより、むしろ載せて。
・・・おいしかったです。シュトレンの中にも
オレンジとレモンピールが入っていますから
当たり前かもしれませんが、美味しかったです。
さらにバターを塗ってもよかったかも、と思いました。
これまで、シュトレンといえば、バターを塗る以外の食べ方を
知りませんでしたので、もしかして他にもあるかもしれません。
もし、これをお読みの方の中に、「実はうちでは・・・」
という食べ方をお持ちの方がいらっしゃいましたら
是非!コメントでお寄せいただけませんか。
こればかりは個人的なお好みの問題も大きいでしょうが
シュトレンの最後の方は食べ飽きるという方への
ヒントになればいいかなと思っています。
5
という方もいらっっしゃると思います。私も残り数cmです。
まだシュトレンの話題かい、又は、もうシュトレン無いよ〜、
という方にはごめんなさい。
3ヶ月間も食べ続けていると(もちろん毎日ではありませんが)
さすがに最初の頃の感動が失せてくるのと
しかし最後の数切れには名残惜しさで複雑な気持ち・・・
でもやっぱり冒険しちゃおう、の思いが勝って、
この度(大袈裟)、柚子ジャムを塗って食べてみました。
ジャムといっても、友人お手製の素朴な、柚子そのものという
感じのものです。これを塗るというより、むしろ載せて。
・・・おいしかったです。シュトレンの中にも
オレンジとレモンピールが入っていますから
当たり前かもしれませんが、美味しかったです。
さらにバターを塗ってもよかったかも、と思いました。
これまで、シュトレンといえば、バターを塗る以外の食べ方を
知りませんでしたので、もしかして他にもあるかもしれません。
もし、これをお読みの方の中に、「実はうちでは・・・」
という食べ方をお持ちの方がいらっしゃいましたら
是非!コメントでお寄せいただけませんか。
こればかりは個人的なお好みの問題も大きいでしょうが
シュトレンの最後の方は食べ飽きるという方への
ヒントになればいいかなと思っています。

2010/1/12
ベルリーナー お知らせ
連休明けの今日は冷たい雨になりました。
寒さに負けず、冬の季節商品、続々登場です。
今日から、ベルリーナー(ドーナッツの原型)
始まりました。例年通りの品揃えで、
プレーン(\147)・木苺ジャム入り(\189)と
カスタードクリームサンド(\231)/チョコ掛け・砂糖掛け
の4種類です。プレーンとジャム入りは
16時以降のタイムサービスにも対象品となります。
人気商品ですので、復活祭の頃まで(4月はじめ)
毎日店頭に並ぶ予定です。
5
寒さに負けず、冬の季節商品、続々登場です。
今日から、ベルリーナー(ドーナッツの原型)
始まりました。例年通りの品揃えで、
プレーン(\147)・木苺ジャム入り(\189)と
カスタードクリームサンド(\231)/チョコ掛け・砂糖掛け
の4種類です。プレーンとジャム入りは
16時以降のタイムサービスにも対象品となります。
人気商品ですので、復活祭の頃まで(4月はじめ)
毎日店頭に並ぶ予定です。

2010/1/7
ドナウヴェレ お知らせ

今日から人形町店も営業再開しております。
福袋も今週中は品切れないよう用意しておりますので
どうぞゆっくりお楽しみいただければ幸いです。
さて、クリスマス菓子は終わってしまいましたが
冬ならではの濃厚なお菓子たちの季節が入れ替わりに
やってきました。トップバッターは、「ドナウヴェレ」。
ドナウ河のさざ波という名前のケーキは、季節限定なのが
惜しまれるほどの人気商品ですが、バタークリームと上掛けの
チョコレートが溶けやすいので、どうしても気温が上がると
作れなくなってしまいます。ダークチェリーが埋めこまれた
マーブルのどっしりした生地とクリームの相性は抜群。
寒さに耐えられる身体つくりのためにも(?)
是非、この季節にたくさんお楽しみください。

2010/1/3
新年 お知らせ
明けましておめでとうございます
東京は晴天の3が日。お正月らしい空が広がっています。
皆様はどんな新年をお迎えでしょうか?
素晴らしい一年になることをお祈りしています。
新年の営業は、6日(水)10時から
初日は浜町店のみの営業です。人形町は7日から営業します。
お菓子の福袋が出ますので、是非お出かけください。
8

東京は晴天の3が日。お正月らしい空が広がっています。
皆様はどんな新年をお迎えでしょうか?
素晴らしい一年になることをお祈りしています。
新年の営業は、6日(水)10時から
初日は浜町店のみの営業です。人形町は7日から営業します。
お菓子の福袋が出ますので、是非お出かけください。
