2011/5/30
18周年記念サービスデーA お知らせ
ようやく雨が止んできました。東北でも早く天気が快復しますように。
さて、6月3日のサービスデーは、当日の企画だけではなく
様々な面でご来店のお客様にお喜びいただきたいと考えています。
その1)ご来店ミニプレゼントは、2〜4日までの三日間
ドイツのHARIBOグミの中から、特別に
ジャンボサイズくま、と、パラシュートくま、を準備。
タンネでお買い物をしていただいたお客様には
その場で一つ、お召し上がりいただけます。
その2)四ツ葉パン"viel Grueck!"の復活
先日の高島屋さん催事でご好評をいただきました四ツ葉パン
(下写真)を、しばらくの間、復活!販売いたします。
しかも、楽しい『ドイツパン占い』付き♪♪
バターの香りよく、ふっくらしたパンの中には
ドイツ式にケシとプディングのフィリングが入っています。
ご家庭でももちろん、ちょっとした手土産にもいかがですか。

その3)浜町店に本格的コーヒーマシン導入
これまでドリップコーヒーをお出していたのですが
人形町店のコーヒーと同じ淹れ方でお出ししたいと考え
ついにイタリア製のマシンを購入しました。
一杯ごとに豆を轢き、表面に泡が残る式のコーヒーを
お召し上がりいただけるようになります(メニュー詳細は次号)。
他にも、夏バージョンのユニフォームをこの度はじめて取り入れ
明るいピンク色の軽快な装いで、気分も新たにお客様をお迎え
しております。梅雨時ではありますが、是非お越しください。
5
さて、6月3日のサービスデーは、当日の企画だけではなく
様々な面でご来店のお客様にお喜びいただきたいと考えています。
その1)ご来店ミニプレゼントは、2〜4日までの三日間
ドイツのHARIBOグミの中から、特別に
ジャンボサイズくま、と、パラシュートくま、を準備。
タンネでお買い物をしていただいたお客様には
その場で一つ、お召し上がりいただけます。
その2)四ツ葉パン"viel Grueck!"の復活
先日の高島屋さん催事でご好評をいただきました四ツ葉パン
(下写真)を、しばらくの間、復活!販売いたします。
しかも、楽しい『ドイツパン占い』付き♪♪
バターの香りよく、ふっくらしたパンの中には
ドイツ式にケシとプディングのフィリングが入っています。
ご家庭でももちろん、ちょっとした手土産にもいかがですか。

その3)浜町店に本格的コーヒーマシン導入
これまでドリップコーヒーをお出していたのですが
人形町店のコーヒーと同じ淹れ方でお出ししたいと考え
ついにイタリア製のマシンを購入しました。
一杯ごとに豆を轢き、表面に泡が残る式のコーヒーを
お召し上がりいただけるようになります(メニュー詳細は次号)。
他にも、夏バージョンのユニフォームをこの度はじめて取り入れ
明るいピンク色の軽快な装いで、気分も新たにお客様をお迎え
しております。梅雨時ではありますが、是非お越しください。

2011/5/26
18周年記念サービスデー@ お知らせ
1993年4月、浜町の現在は工房となっている場所の一部を
販売店舗として、タンネの試運転は始まりました。
当時ほとんど馴染みのなかったドイツパンをどう売るか…
かなり準備に手間取り、正式にオープンしたのは6月3日です。
いよいよ来週金曜、6月3日に、18周年を迎えます。これも
応援してくださった皆様のお陰です。心から感謝申し上げます。
当日は記念サービスデーになります。賑やかにお祝いしたいです。
スタッフであれこれ検討中ですが、最初にきまった企画は
ご来店の皆様へのミニプレゼントと、籤引き。
315円以上お買い上げの方を対象とする籤引きは外れなし!
プレゼントのどれも、「他では手に入らない」ものを考えています。
3日(金)の営業時間は、浜町が8:45〜17:00
人形町店は11:00〜18:30を予定します。
まだまだある企画、決まり次第、ニュースでお知らせしますが
まずはカレンダーに「タンネへ行く日」と是非◎をお願いします♪
4
販売店舗として、タンネの試運転は始まりました。
当時ほとんど馴染みのなかったドイツパンをどう売るか…
かなり準備に手間取り、正式にオープンしたのは6月3日です。
いよいよ来週金曜、6月3日に、18周年を迎えます。これも
応援してくださった皆様のお陰です。心から感謝申し上げます。
当日は記念サービスデーになります。賑やかにお祝いしたいです。
スタッフであれこれ検討中ですが、最初にきまった企画は
ご来店の皆様へのミニプレゼントと、籤引き。
315円以上お買い上げの方を対象とする籤引きは外れなし!
プレゼントのどれも、「他では手に入らない」ものを考えています。
3日(金)の営業時間は、浜町が8:45〜17:00
人形町店は11:00〜18:30を予定します。
まだまだある企画、決まり次第、ニュースでお知らせしますが
まずはカレンダーに「タンネへ行く日」と是非◎をお願いします♪

2011/5/24
ドイツへの旅 お知らせ
ゴールデンウィークが終わったばかりではありますが
夏休みの計画を考え中の方もいらっしゃると思います。
本場ドイツ
でパンを食べてみたい!という方に↓
http://4travel.jp/sp/germany1105_01/
ルフトハンザドイツ航空の往復チケットが当たるチャンス。
もしチケットには外れても、タンネのパンが当たるかも・・・
是非とも、チャレンジなさってください

4
夏休みの計画を考え中の方もいらっしゃると思います。
本場ドイツ

http://4travel.jp/sp/germany1105_01/
ルフトハンザドイツ航空の往復チケットが当たるチャンス。
もしチケットには外れても、タンネのパンが当たるかも・・・
是非とも、チャレンジなさってください



2011/5/20
節電と「冷たいパン」 分類なし
震災以降、どれだけ電力消費を抑えられたか調べたところ
店舗領域ではわりと健闘していますが、工房部分で
ほとんど節電できていないことが分かりました。
二店舗と工房との合計でみると、たったの8%程度しか
節電できていません。湿度と温度のコントロールが
美味しいパン作りには欠かせませんので、この先夏に向けて
さらに節電となると、かなりの工夫を求められます。
営業時間についてのお問い合わせをままいただきますが、
そういうわけですので、夏に向けてこれ以上営業時間を
増やすしていくことは難しいかもしれません。
何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
(今月、人形町の金曜営業は18時半までです)
なお、節約一辺倒でなく、「使う電力」の有効化というか
充実も考えてまいりたいと思っています。
早速ですが、バターサンドを冷蔵ショーケース内で冷やしてみました。
通常はブレッツェルで作るバターブレッツェルですが
このパンですと冷蔵で固くなりやすいので、そうなりにくい
ラウゲンブレーチェンとスタンゲンのパンで作ります。
結果値段も抑えられ168円(税込)です。
4
店舗領域ではわりと健闘していますが、工房部分で
ほとんど節電できていないことが分かりました。
二店舗と工房との合計でみると、たったの8%程度しか
節電できていません。湿度と温度のコントロールが
美味しいパン作りには欠かせませんので、この先夏に向けて
さらに節電となると、かなりの工夫を求められます。
営業時間についてのお問い合わせをままいただきますが、
そういうわけですので、夏に向けてこれ以上営業時間を
増やすしていくことは難しいかもしれません。
何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
(今月、人形町の金曜営業は18時半までです)
なお、節約一辺倒でなく、「使う電力」の有効化というか
充実も考えてまいりたいと思っています。
早速ですが、バターサンドを冷蔵ショーケース内で冷やしてみました。
通常はブレッツェルで作るバターブレッツェルですが
このパンですと冷蔵で固くなりやすいので、そうなりにくい
ラウゲンブレーチェンとスタンゲンのパンで作ります。
結果値段も抑えられ168円(税込)です。

2011/5/19
季節商品 お知らせ
だいぶ暑くなってきました。
今日の東京はもう殆どの人が半袖です。
ですので、冬からずっと続けてきた商品のなかでも
最後まで残してきたアップルパイ、ついに終了します。
予定では来週始め頃までと思っています。
変わって、ルバーブのクーヘンを準備中。
他にも18周年記念サービスデー(6月3日)に向け
いろいろと企画を考えておりますので
順次ニュースでお知らせしてまいります。お楽しみに。
2
今日の東京はもう殆どの人が半袖です。
ですので、冬からずっと続けてきた商品のなかでも
最後まで残してきたアップルパイ、ついに終了します。
予定では来週始め頃までと思っています。
変わって、ルバーブのクーヘンを準備中。
他にも18周年記念サービスデー(6月3日)に向け
いろいろと企画を考えておりますので
順次ニュースでお知らせしてまいります。お楽しみに。
