2011/11/25
クリスマスマーケット お知らせ

六本木ヒルズ大屋根プラザで、明日から開催される
クリスマスマーケットに、ヴァイナハツタンネの名前で
カフェを出すことになりました。(〜12月25日)
店名の通り、タンネからのクリスマスプレゼントの
つもりで、日頃お店ではご提供していない、様々な
温かいパンやお飲み物のメニューを作ってみました。
あえて?冷たいデザートも開発して、会場限定の
可愛いマグカップに詰め込んでいます。
機会がありましたら、是非お足をお運びください。
通常は11時〜21時まで。延長営業になる日もあります。
寒くなってきますが、ホッと心温まるひとときを
お過ごしいただけるよう、大勢に増えたスタッフ全員で
一ヶ月間がんばってまいります





2011/11/15
ドイツの本格コーヒーと お知らせ
ギフトの季節になります。
今冬タンネでは、ドイツの本格コーヒーとシュトレンを
化粧箱にお納めしたギフトセットをご用意しました。
コーヒーは、ドイツを代表する食料品店のひとつ
ダルマイヤー(Dallmayr) http://www.dallmayr.de/
から、ミュンヘンの美しい建造物をモチーフにした缶入り
サンセバスチャン(エチオピアの古都アンティグアの
希少なグァテマラ豆100%使用の500g入り)です。
タンネのシュトレンの一番人気サイズB(500g)とセットで
特別に¥4,200(税込・送料別)でご提供することに
いたしました。世界一コーヒーをたくさん飲むドイツ人が
これぞ、と勧めるコーヒーをシュトレンと一緒に
是非お召し上がりいただきたいです。ご注文お待ちしています。
5
今冬タンネでは、ドイツの本格コーヒーとシュトレンを
化粧箱にお納めしたギフトセットをご用意しました。
コーヒーは、ドイツを代表する食料品店のひとつ
ダルマイヤー(Dallmayr) http://www.dallmayr.de/
から、ミュンヘンの美しい建造物をモチーフにした缶入り
サンセバスチャン(エチオピアの古都アンティグアの
希少なグァテマラ豆100%使用の500g入り)です。
タンネのシュトレンの一番人気サイズB(500g)とセットで
特別に¥4,200(税込・送料別)でご提供することに
いたしました。世界一コーヒーをたくさん飲むドイツ人が
これぞ、と勧めるコーヒーをシュトレンと一緒に
是非お召し上がりいただきたいです。ご注文お待ちしています。


2011/11/10
サービス券の交換 お知らせ
今週に入って、予想をはるかに超える多くの交換が相次ぎ
輸入チーズが品薄になってしまいました。チーズはドイツ
から月に一度しか入荷しませんので、誠に申し訳ありませんが
交換のご要望にお答えできないことがあります。
何卒ご理解いただければ幸いでございます。
なお、これとは別に、今だけのプレゼントとして
シュトレンを6300円以上お買上げいただいた、先着30名様へ
オリジナルバターケース(写真下中央)を差し上げています。

ドイツでは、シュトレンのスライスにさらにバターを塗って
召し上がる方もいらっしゃいます。また違う味わいですので
お試しいただければ、と思います(バターは付いてきません)。
(宅配でお取り寄せの方も対象になります。)
3
輸入チーズが品薄になってしまいました。チーズはドイツ
から月に一度しか入荷しませんので、誠に申し訳ありませんが
交換のご要望にお答えできないことがあります。
何卒ご理解いただければ幸いでございます。
なお、これとは別に、今だけのプレゼントとして
シュトレンを6300円以上お買上げいただいた、先着30名様へ
オリジナルバターケース(写真下中央)を差し上げています。

ドイツでは、シュトレンのスライスにさらにバターを塗って
召し上がる方もいらっしゃいます。また違う味わいですので
お試しいただければ、と思います(バターは付いてきません)。
(宅配でお取り寄せの方も対象になります。)

2011/11/9
今月の募金 お知らせ
3月以来続けております、食パンの売上げ10%を
日本赤十字の東日本震災義捐金へ送金しました。
累計で、45,262円になりました。
年末まで継続して行いますので、引き続きご協力を
どうぞよろしくお願いいたします。
先月ドイツフェスティバルで行ったチャリティイベントの
絵も、まもなく石巻の小学校へお届けし、その後12月の
半ば迄には、向こうで再びライブペインティングをします。
これらを通じて、まだまだ東京に居てはわからない
さまざまな状況を垣間見、いろいろ学ぶことが多いです。
ささやかな活動ではありますが、応援・ご協力をくださる
皆様方に、心からの感謝を申し上げます。
4
日本赤十字の東日本震災義捐金へ送金しました。
累計で、45,262円になりました。
年末まで継続して行いますので、引き続きご協力を
どうぞよろしくお願いいたします。
先月ドイツフェスティバルで行ったチャリティイベントの
絵も、まもなく石巻の小学校へお届けし、その後12月の
半ば迄には、向こうで再びライブペインティングをします。
これらを通じて、まだまだ東京に居てはわからない
さまざまな状況を垣間見、いろいろ学ぶことが多いです。
ささやかな活動ではありますが、応援・ご協力をくださる
皆様方に、心からの感謝を申し上げます。

2011/11/9
いろいろなお知らせB お知らせ
次のお知らせは、クリスマス商品に関してです。
いつまでも気温が高くハラハラさせられましたが
ようやくシュトレンの準備を始めることができました。
今年は価格を変更しております。規格は同じです。
詳しいご案内や注文用紙ができ次第、ホームページの
引き出しに入れますので、ご覧いただければ幸いです。
なお、販売開始日は、A〜Cが11月5日、Dは11月下旬
を予定しています。原則予約制でなく、店頭に並んで
いるものをお求めいただけます。
また、クリスマスということでは、六本木ヒルズ
の
クリスマスマーケットでカフェを展開することが決まりました。
タンネ本店と合わせ、販売や包装業務を一緒にがんばって
くださるスタッフを、大々的に募集中です。ご関心を
お持ちの方は、是非お気軽に電話でお問い合わせください。
03−3667−0426
6
いつまでも気温が高くハラハラさせられましたが
ようやくシュトレンの準備を始めることができました。
今年は価格を変更しております。規格は同じです。
詳しいご案内や注文用紙ができ次第、ホームページの
引き出しに入れますので、ご覧いただければ幸いです。
なお、販売開始日は、A〜Cが11月5日、Dは11月下旬
を予定しています。原則予約制でなく、店頭に並んで
いるものをお求めいただけます。
また、クリスマスということでは、六本木ヒルズ

クリスマスマーケットでカフェを展開することが決まりました。
タンネ本店と合わせ、販売や包装業務を一緒にがんばって
くださるスタッフを、大々的に募集中です。ご関心を
お持ちの方は、是非お気軽に電話でお問い合わせください。

