2012/4/30
GW お知らせ
良い天気が続くゴールデンウィークです。
今日は振替休日ですので、浜町店もお休みしています。
改修工事中の人形町は6日まで続けてお休みです。
なお、人形町店二階のカフェ情報など、Twitterでも
お知らせしていくことにしました。ご活用いただければ
幸いです。→ https://twitter.com/#!/tanne_cafe
カフェメニューには、これまでのものを発展させて
いく方向で、そしてなるべく幅広い層のお客様に受け
いれていただけるものを、と考えています。試行錯誤
でやっていきますので、どうぞお声をお聞かせください。
さて、明日から5月。カレンダー通りの営業の浜町は
1日2日と営業しておりますし、2日は一日繰り上げの
サービスデーで、皆様のお越しをお待ちしています。
3
今日は振替休日ですので、浜町店もお休みしています。
改修工事中の人形町は6日まで続けてお休みです。
なお、人形町店二階のカフェ情報など、Twitterでも
お知らせしていくことにしました。ご活用いただければ
幸いです。→ https://twitter.com/#!/tanne_cafe
カフェメニューには、これまでのものを発展させて
いく方向で、そしてなるべく幅広い層のお客様に受け
いれていただけるものを、と考えています。試行錯誤
でやっていきますので、どうぞお声をお聞かせください。
さて、明日から5月。カレンダー通りの営業の浜町は
1日2日と営業しておりますし、2日は一日繰り上げの
サービスデーで、皆様のお越しをお待ちしています。

2012/4/26
人形町の新メニュー お知らせ
5月7日に営業時間とメニューを一新する人形町のカフェ。
日々詳細をつめているところですが、すでにいくつかの
骨子は決まっています。それをご案内すると、まず

上の写真のように、ドイツワインのご提供をはじめます。
赤は、Badenのミュラートラガウとすぐ決まったのですが
白の方は、Frankenのシュペートブルグンダーにしようか
Badenのものにしようか迷っていますが、ともかく二種を
グラスでお出しできるようになります。ソーダ割りも可能です。
写真の中にある、チーズの盛り合わせもお勧めメニューの
一つで、営業時間中(11時半〜17時ラストオーダー)いつでも
ご注文いただけます。パンのバスケットも付きます。
メニューの数はだんだんに増やしていく予定ですので
はじめはこんな感じで考えています(下の写真でチラッと)。

なお、一階のイートインでは、ダルマイヤーさんのコーヒーを
紙カップで廉価にお召し上がりいただけるよう企画中です。
手軽に利用できる一階の席と、ゆっくりお過ごしいただける
二階席をお使い分けいただけるよう、構成を考えているところです。
また続報いたします。
5
日々詳細をつめているところですが、すでにいくつかの
骨子は決まっています。それをご案内すると、まず

上の写真のように、ドイツワインのご提供をはじめます。
赤は、Badenのミュラートラガウとすぐ決まったのですが
白の方は、Frankenのシュペートブルグンダーにしようか
Badenのものにしようか迷っていますが、ともかく二種を
グラスでお出しできるようになります。ソーダ割りも可能です。
写真の中にある、チーズの盛り合わせもお勧めメニューの
一つで、営業時間中(11時半〜17時ラストオーダー)いつでも
ご注文いただけます。パンのバスケットも付きます。
メニューの数はだんだんに増やしていく予定ですので
はじめはこんな感じで考えています(下の写真でチラッと)。

なお、一階のイートインでは、ダルマイヤーさんのコーヒーを
紙カップで廉価にお召し上がりいただけるよう企画中です。
手軽に利用できる一階の席と、ゆっくりお過ごしいただける
二階席をお使い分けいただけるよう、構成を考えているところです。
また続報いたします。

2012/4/25
一皿200円のパン ちょっと余談
人形町店二階席ですが、メニューの変更にともない
一皿にパンを盛り放題で200円、は無くなります。
なので、改修前の明日明後日のみ、です。
最後にもう一度、小さく切ったパンでお皿にタワーを
築きたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら
恐縮ですが、是非この二日のうちにご来店ください。
2
一皿にパンを盛り放題で200円、は無くなります。
なので、改修前の明日明後日のみ、です。
最後にもう一度、小さく切ったパンでお皿にタワーを
築きたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら
恐縮ですが、是非この二日のうちにご来店ください。

2012/4/19
人形町店の改修工事 お知らせ
お陰様で高島屋さんの催事が無事に終わり
お花見席も片付けて、机周りを整理していたら
なぜか'97年の出張報告書の下書きが出てきました。
人形町店の開店に向けてカフェの品揃えを決めたり
食器の調達について調べることが目的でした。
人形町店の開店は、その年の9月初旬でしたので
あっという間でしたが、15年になろうとしています。
それなりに傷みましたし、使い勝手の悪いところも
出てきましたので、このGWを利用して、改修工事を
することになりました。
したがって、人形町店は、28日〜5月6日まで営業を
お休みします(浜町店はカレンダー通りの営業)。
来月7日に営業再開する時には、一階の売場が広くなって
イートインスペースができあがります。そして、二階
カフェは席数こそ変わらないものの、さらに充実の
品揃えになるはずです。営業時間も延びます。
詳しくは、また続報してまいりますので、どうぞ
お楽しみにお待ちいただければと思います

7
お花見席も片付けて、机周りを整理していたら
なぜか'97年の出張報告書の下書きが出てきました。
人形町店の開店に向けてカフェの品揃えを決めたり
食器の調達について調べることが目的でした。
人形町店の開店は、その年の9月初旬でしたので
あっという間でしたが、15年になろうとしています。
それなりに傷みましたし、使い勝手の悪いところも
出てきましたので、このGWを利用して、改修工事を
することになりました。
したがって、人形町店は、28日〜5月6日まで営業を
お休みします(浜町店はカレンダー通りの営業)。
来月7日に営業再開する時には、一階の売場が広くなって
イートインスペースができあがります。そして、二階
カフェは席数こそ変わらないものの、さらに充実の
品揃えになるはずです。営業時間も延びます。
詳しくは、また続報してまいりますので、どうぞ
お楽しみにお待ちいただければと思います



2012/4/14
お花見席は本日まで お知らせ
せっかくの週末ですが、東京はあいにくの冷たい雨です。
月初から楽しんできた染井吉野の花も、来週にはついに
葉桜となりそうです。
ですので、最後の花見を浜町タンネ二階の窓越しにいかがですか?
本日は17時までの営業。お花見席は、本日まででございます
2
月初から楽しんできた染井吉野の花も、来週にはついに
葉桜となりそうです。
ですので、最後の花見を浜町タンネ二階の窓越しにいかがですか?
本日は17時までの営業。お花見席は、本日まででございます

