東のほうで最近とみに評判のいい三本松「吉本食品」

代替わりしたのか、かつての昭和イメージから平成世代っぽく。
裏の駐車場が意外に広い。
かけ250円と春菊天100円
というか、カレーうどん以外はかけでもつけでも醤油でもぶっかけでも一玉250円(製麺所らしくていいねぇ)

麺柔らかめ。相変わらずそれほど勢いのあるタイプではない。
控えめだがなんとなく地域に溶け込み愛されるうどん。
7日オープンの「セルフうどんやしま」

元焼肉屋だったらしい店舗。そのせいか、セルフうどんにしてはカウンターより座敷席のほうが充実しとる。まあ、週末家族連れの多そうな立地ではありますが。
かけ240円 ちくわ天110円
やや細めの口当たりの良い麺。無難にこなした感じはありますね。