もう8/22かあ。
秋へのカウントダウンを記すようで日記書きたくない(言い訳?)
だいいちブログって出せば出すほどアホが露呈していくようで
ああ懐かしいこんな暑い日だった
教授が、授業中「そこの君・・・窓を閉めてくれないか・・
窓の外の植木屋さんに 私達がばかなのがバレてしまいます。」
と言った日のこと
先生の質問に、生徒が三連続くらいで答えられなかったんだよね・・・
-----------------------------------------
何度も書いてますが湘南に住んでます。

(※久我山の友人撮影)
海岸線などを走ると、それはそれは扇情的なにぎやかな
都会的な華やかな浜辺が三駅分くらい続いて見えます。
最近の海っていうのは、企業もどんどん参入してきて、
いろんなものとタイアップした「海の家」が沢山作ってあります。
もはや「海の家」ってよりは「海のクラブ」とかいう感じのほうがわかりやすいかな。
それはオシャレだったり楽しそうだったり。
ああ、朝起きてサクッと波乗ってキタイッとか思いつつ
日焼けが怖いので横目で見るだけです。
ただでさえ顔面凶器なのに、これでガングロになったら・・・
ですが最近はラッシュガードとか、サーフトレンカとか、
ようするに
「全身隠れます水着」が沢山あるので、もう日焼けとかそんなに気にしなくていいのです!

デューフーフーフー
そう、東京から国学院久我山高校時代の友達が来てくれるというので、
下見をかねて海にちょーっと普通の露出水着で行ったらさっそくコレですよ。
とっても苦しみました

コラーゲンの皆さん、どうか私を助けてくだされ
一番上に書いてありますが映画「呪鏡」あと4日で公開・・たしか日曜日・・
本人が観る勇気のない映画。前にも書いたけどR(恋愛関係)指定だよ!
白目むいて「死ね!」とか叫ぶ私を見られたくないけど
おともだちは見てもいいよ。
チケットは980円だそうです。オトク!
一応・・・キネアティックには行くつもりですが
入り口のカウンターあたりでうずくまっているかもしれない
この夏は・・・いずれここでも告知しますが、
仕事が仕事を呼んで、結構忙しかったです。
それ以外は、大概湘南でくすぶってます
サーフビレッジまでチャリできちゃうよ
ちゃんとしたつもりなのに、さっきまで家に居た感がすごいのは
何故なのでしょう
----------------------------------
7/末の記録
夏が来たということは夏が終わってしまう。
夏の湘南は毎日がプレミアムすぎて
夏の中にいるのに
一秒ごと夏が失われていくことに耐えられずむやみに奇声を
発したい
湘南の夏は楽しいのです
楽しすぎて一秒過ぎるだけで泣きたくなるほどなのです

2