メリークリスマース・・
ブチ子に草あげようとしたら手元が狂いました

ふんっ

ブチ子負けないッ

むしゃむしゃ

11月は、毎年恒例
うさフェスタに突撃していました

今年はチャコを連れて行きました
どっち連れてこうか迷ったけど、ブチ子重いんだもん
ちなみに、うさフェスタ・・年に一回横浜で行われるうさぎのフェスティバル・・ 細かい説明は過去日記読んで→
レポその1 その2
に、基本的にうさぎは用意されていません。
そこで行われるのは、主にペット用品メーカーによる
新しいえさの展示とか・・
新しい小屋の展示とか・・
(※この小屋にするとウサギの毛色がひき立つらしい)

ちょっと高級品だね。普通は6000円くらいでいいの買えるです
うさぎ関係のアート、それに一般参加のコンテスト。
しかし、全国から沢山の人が自分のウサギを持ち寄ってくるので
うさフェスタは毎年たくさんのウサギが溢れて!!いるのです。
し・か・も!
写真撮らせてください〜とお願いすれば、
大概の方は快くOKくださいます。
多くの場合、抱っこもさせてくれたりします。
行くだけで、うさぎとまみれることが可能なもふもふイベントなのです!!
あと、企業ブースで広報代わりにウサギを置いてるとこもあります。
うさぎがいなくても、社員さんが体を張っているところもあります。
うさぎにまつわるイラストや雑貨・アクセ・本を出している人たち・・
別名「
うさぎアーティスト」のコーナーには友人が
毎年出展していて、その友達に会うのも楽しみのひとつです。
ちなみにうさぎアートの中で有名なしらとあきこさん(凄い美人だった)
のほうから、
「すみません、写真撮らせて下さい」と
チャコが撮られるという嬉しい出来事がありました。
これはアレよ・・・モーターショー観に行ったら、
ポルシェの企業の方から
「
あなたの写真撮らせて下さい」って言われるようなものよ!!
「ブログに出してもいいですか?」
はっ!はい!と二つ返事でOKした。
しらとあきこさんのHPを一日100回チェックしているが
いまのところまだ出てはいない。
ちなみに「ちょっといいですか?」と
朝日新聞にも取材されたけど、ほんとに出たかどうかはわからないままです・・
記事が採用されるかどうかは不明だそうです。
うさぎ友達に会えるのもまた楽しい!
うさぎ友達のかずさん家の「くるみちゃん」は
うちのチャコと似てる似てると話していたのですが、
今回初めてご対面してみると!
生き別れの姉妹か!?というレベルでそっくりでした。
(左・チャコ 右 くるみちゃん)
間違えてくるみちゃんを連れ帰ってしまいそう・・・
かずさん夫妻のもう一匹のうさぎ、ひろとちゃんも一緒に。
左から くるみちゃん、ひろとちゃん、うちのチャコ。
ところで、チャコとくるみちゃんの・・・
厳然とした見分け方が・・・
あるのです・・・
それは・・・
全体的に、くるみちゃん(左)のほうが
キリッ

とした表情でいることが多く、
チャコ(右)がぽわーんとしたボケボケした表情が多いということです!!!
ふう
ちょっと力尽きたので
今日はここまでにします

2