これもゆっくりと更新していきますが・・・・・・。
ちなみに、「功名が辻」では本能寺は15分程度でした(ぉ。
本能寺の変から賤ヶ岳の戦いあたりまでのことについて、今いろいろなサイトを閲覧しながらいろいろ思ったことがあるので、後日発表したいが、大まかなところを今日(6/22)記述したい。
1)一体本能寺の変は誰が犯人か?協力者は?
2)清洲会議の目的は?
素朴な疑問として
3)秀吉と毛利の和睦
4)清洲会議〜賤ヶ岳までの秀吉方と勝家+信孝方の主要武将の面々の傾向
5)最近ヒットの「秀吉の枷」を読む
6)井沢氏論について
といったところだ。
ということで、こちらも徐々に更新していきたい。

0