とりあえず、のブログ
正直いろいろありましたが,どうするか不明です。的なブログです。
月別ログ
2010年12月 (1)
2010年11月 (16)
2010年10月 (5)
2010年8月 (4)
2010年7月 (1)
2010年5月 (2)
2007年9月 (2)
2007年2月 (2)
2007年1月 (1)
2006年11月 (2)
2006年9月 (3)
2006年8月 (39)
2006年7月 (61)
2006年6月 (29)
2006年5月 (15)
2006年4月 (19)
2006年3月 (23)
2006年2月 (2)
2006年1月 (6)
2005年12月 (18)
2005年11月 (20)
2005年10月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (8)
2005年7月 (13)
2005年6月 (18)
2005年5月 (34)
2005年4月 (25)
2005年3月 (18)
2005年2月 (3)
2005年1月 (3)
2004年12月 (4)
2004年11月 (5)
2004年10月 (3)
2004年9月 (2)
2004年8月 (1)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
asahi.com
ブログサービス
Powered by
2005/7/1
「「神岡鉄道が廃線へ」の記事と疑問」
交通政策
神岡鉄道、来年12月廃線へ>中日新聞岐阜板
地元の関係者から落胆の声
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/5/26
「廃線に共通する何か」
交通政策
最近、ローカル線で廃止になる区間が多い。最近では日立電鉄の廃止やのと鉄道能登線等も挙げられる。
しかし、かつての廃止区間で鉄路として消えた後に別の交通手段になって今まで通り生き延びることが出来た地域は多いかもしれないが、ただ、かつてのサービスレベルをそのまま保つことが出来るかどうかは別である。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/5/18
「日立電鉄線廃線から1カ月(BY中日新聞)」
交通政策
(中日新聞HPより引用)
http://www.chunichi.co.jp/00/ibg/20050501/lcl_____ibg_____000.shtml
日立電鉄線廃線から1カ月
代替バスに市民不満
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/5/9
「巷では・・・」
交通政策
巷では実現性の低いものを「幻想」とか「妄想」といって罵る風潮がある。
一方、実現性が高いものには「構想」といい高くもてはやす風潮がある。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
2005/5/8
「DMVの戦略性」
交通政策
この項で
少し言葉足らずな面もあった点については関係者にお詫びを申し上げると共に、一つの戦略として見ていただければ幸いである。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2005/5/6
「”代替”バスの対応」
交通政策
代替バス・・・というのは様々な形式がある。それはバスの廃止であったり鉄道の廃止であったりするが、それに対する支援も様々ある。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/5/2
「DMVのことについて」
交通政策
北海道のニュースサイトBNN
の中でDMVのことが話題になっていました。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2005/4/27
「新型バスベイとバスベイの応用」
交通政策
滋賀県HP
内の
歩道整備マニュアル
にて、最新式のバスベイが紹介されていた。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/1
「2005年3月31日から2005年4月1日へ」
交通政策
(今回は
岐阜の路面電車
と
名古屋市営バス
の両カテゴリーが含まれております。)
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/3/19
「リニモも万博も春なのにヒートダウン?」
交通政策
ついに、それとも起こりうるにして起ったのか?
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/17
「あおなみ線、リニモ、桃花台線、ゆとりーと・・・」
交通政策
・・・悩ましい限りである。もしかしたら50年後には過去帳入りしているかもしれない路線群である。と言ってしまってもいいのか?
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(2)
2005/2/4
「営業係数と営業収益」
交通政策
お久しぶりです。
さて今回は、名古屋市営交通バスの赤字のことについて。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/9
「岐阜の路面電車の名鉄の撤退について」
交通政策
で、一番気になることの一つとしてダイアが改正されない名鉄600v3線が3/31を持って営業終了し撤退する、言い方を変えれば「廃止」になるということでありますが、こちらをご覧の皆様、書き方に注意してご覧下さい。”廃止”とは書いてなくて”「廃止」”と書いています。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/1/7
「名鉄ダイア改正と問題点」
交通政策
こんばんは、交通政策では久しぶりになります。
さて、今回は名鉄のダイア改正についてコメントを。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/11/26
「国道153号線は香嵐渓第二駐車場か?」
交通政策
先日の11/23に香嵐渓の方に行ってきました。
続きを読む
0
投稿者: りふ(竜)=なごやん管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の一言
12/24
クリスマス
11/27
桜通線野並・徳重間開通記念 トンネルウォーク参加者募集
11/20
「Remember 7000series記念乗車券 第2弾」
11/20
今月も嬢王3も折り返し
11/20
ドラ優勝ありがとうパレード2
11/20
ドラ優勝ありがとうパレード1
11/14
素案「相生11」改め鳴子16問題についての提案他。
11/14
西蒲線自治体支援と名鉄鉄道本部移転
11/14
ずいぶん遅れましたが、ヤマダ名鉄百貨店進出。
11/13
なににつけても多い側?
11/11
再編成絡み告知?
11/9
「嬢王」がらみ、今更気づいたこと。
11/8
読めぬ、展開。
11/8
今と昔が(激)混在
11/8
・・・・・・
カテゴリ一覧
とりあえずいろいろ (118)
名古屋市交通局、JR、名鉄と周辺交通について (52)
岐阜の交通と路面電車問題 (85)
桃花台線関連 (30)
近況 (1)
全国や海外の路面電車と鉄道 (21)
交通政策 (18)
歴史(サイト、人物、地域)/大河ドラマ (40)
ドラマ一般/その他TV (13)
ブログ内案内/携帯投稿 (34)
訪問者数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”