縁あって、柴犬を飼うことになった店主。一緒にお出かけできたらいいよなってことで昨年(2021年)、カワサキのエストレヤ(250cc)をベースにサイドカーを製作してみました。
ジャンクな車両を入手して、バラして手をかけて直しつつ、サイドカーならこのフォークってなことでアールズフォークから製作。サイドカーのフレームから足周り、果てはサイドカーの舟の部分までも製作して、ワンオフの塊のようなサイドカーが出来上がりました。
詳しくは、ヨシダマシンのインスタグラムに詳細に投稿してあるのでそちらを参照してもらえるとよろしいかと。
ヨシダマシン インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshidamachine/
試作品、デモカーの扱いとして今回製作したサイドカー、側車付き軽二輪という枠になるのでナンバーは軽二輪と同じで、税金、自賠責保険も軽二輪と同一でありつつ、3人乗りの登録なので、3名乗車可、高速道路も通行可能で、軽二輪なので車検も無しという乗り物。
ただ、3輪であるが故にその特性はバイクとは大きく異なり、車両の挙動としては四輪に近い感じなのに、格好が二輪に近いのでバイクの感覚で走ると乗りこなせないというなかなか癖のある乗り物でありますが、乗り慣れてくるとこれがまた非常に楽しい!
しばらく乗り込んで、データ取りや不具合などを修正して、行く行くはコンプリートのオーダー製作での販売も見込んでいます。
デモカーとして常時工場にありますので、真剣にご興味ある方で一度見てみたいという事であれば事前に予定確認してもらってからご来店いただければと思います。