マイクロオフィスが踏み出して放置された荒れ地にまた宇川直宏が帰ってきた!
今度はtwitter & ust live。今存在するメディアを利用したネットのリアルタイム性を極限にまで高めた祭り!あるいは映像、文字、そして音楽!を用いた人類補完計画か。宇川直宏という羊飼いの導く先はさまよえる日本パーティーオタク達の聖地たり得るのだろうか?多分洗脳だ!
ネット上のアストラルクラブ=ドミューンで繰り広げられる平日の夜の奇跡。仕事帰宅後自宅でパーティ2000人規模インフロントオブデスクトップ!
正直音はちょっと緩いと感じられるけど、日本のUGパーティーの良質のハウスマナーを体験できるパーティーでもあり、マイクロオフィスで形作られた文化の次のフロンティアでもある。もしかして今後はDOMMUNEというネットクラブのシーンとリアルでのクラブ活動へのリンク具合がパーティーピープルの話題になるかもしれない。
そんな攻殻機動隊のような現実が今ここに運動として現れはじめているのかも。
とりあえず祭りに乗っとけ!
■"DOMMUNE(ドミューン)"とは?(Text by 磯部涼)
メディアレイピスト・宇川直宏が主宰するクラブ兼ストリーミング・サイト
。前ターム "mixrooffice(2006.06-2008.01)"が世界
初のクラブ付きオフィスという場を通して、ハレとケを、ドロップアウターと
ウィークエンダーをシャッフルすることを企てたとしたら、本タームは、全ての
パーティをライヴ・ストリ―ミングすることで、当事者性と一回性という概念を
音楽の力とサイケデリックによって乗り越えようとしてきたダンス・カルチャー
の挑戦を、テクノロジーとコンセプチュアル・アートの側面から後押しする。さ
らには、パーティ前にトーク・ショーやパフォーマンス・イベントを行う事で、
従来の言説やジャンルを拡張/解体/再構築すると共に、その文脈に、前述した
試みを位置付けていく。基本的なタイム・テーブルとしては、7時から9時がイ
ベント、9時からはパーティ。つまり、リアルとヴァーチャルの狭間に出現す
る、 "C"OMMUNEのネクスト・ステージこそが、"D"OMMUNEなのである。
■DOMMUNE開設にあたって (Text by 宇川直宏)
もはや骨董価値を纏い始めた35ミリフィルムの劇映画.....
その内容をDISする2ちゃんねるの映画スレット!!!!!!
ベッドルームに持ち込まれたラップトップで、夢見心地に編集されたデジタル
ショートフィルム.....
その作品をリンツのコンペティションに応募する為にVIMEOにUPする女子美大
生!!!!!!
来るべき未来のTVを煽りながらも雲行きが怪しい地デジハイビジョン.....
公然わいせつ容疑で逮捕されながらも、3ケ月後にはその放送普及推進キャラに
復活した草×剛氏!!!!!
通勤ラッシュの田園都市線で立ったままハマるワンセグドラマ.....
隣からそのモバイルの液晶モニタを覗き込み、乗車駅を2つも通過してしまった
会社役員!!!!!!
20世紀VHSアーカイヴの骨壺から掘り起こされ、YOUTUBEで蘇生されたノイズまみ
れの磁気テープ.....
その映像をニコ動に移植し、コアなコメを採集することだけが生き甲斐のお宝動
画ヲタ!!!!!!
埃をかぶったナム・ジュン・パイクのテレビ彫刻"Pre-Bell-Man".....
その彫刻を有機性洗剤で磨き続けるビル・ヴィオラ!!!!!!
2万人を踊らせる為にVJがプレイするモーショングラフィック.....
PLAY中に何故かカットインでジム・ショーンズ率いる人民寺院の集団自殺の
ニュース映像が数フレ映し出され、
集団バッドトリップに陥る2万人のオーディエンス!!!!!!
その状況をi-Phoneでストリーミング中継するプレカリアート!!!!!!!!!!
僕は幼稚園に通う隣の女の子の成長記録映像がブログにUPされる瞬間を毎日報告
されている。
彼女の母親のツイートによって......
僕はミュンヘンの動物園のネコ科の動物"オセロット"の出産映像を昨夜みた。
ケージに固定された定点カメラによるUSTREAMのライブストリーミングで......
腐る程の"動く絵"に満ち溢れすぎた今世紀、
映像によって世界は連帯していると言っても過言ではない。
では、一体何を以て「映像」なのか?
レア亡き映像山脈にアウラを振りかざす「DOMMUNE」は、
ライブストリーミングの魔法を駆使し、
未踏の視覚コミュニケーションの可能性を映し出すだろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.dommune.com/
[追記]
そしてDOMMUNEはポータル、そしてアストラルクラブのメインフロアーとして新しい時代の脳内クラビングのフォーマットを提供した!。先日のL?K?O?では4500 OVER!!!昨日のやけのはら&旅人では5000OVER!!!と日々増殖するクラウド。午前0時のクライマックスに向かってアクセスが増加してゆく模様は、パーティーのピークにあがるハンズアップ&歓声の直喩であり、今起こりつつある奇跡の証人に人数でもある。
そんななか、メインフロアーの歓声を背に無限に増殖を続けるサブフロアーが形成されつつある。ドミューンと平行して日本各地のベッドルームから発信される無限のサブフロアー、そしてパーティーの出口で配られる脳内で踊り足りないクラウドに向けられたtwitter上でのアフターアワーズの告知。テクノロジーを媒介に加速されるネット、そしてコミュニケーション、コミュニティの新しい実験が毎晩今繰り広げられている。
PHOENIX
CICADAが送るサブフロアー。
初日の14時間耐久DJに始まり、エレクトロ、アンビエントなとCICADAの持つ多彩な側面がかいま見れる。踊り足りない方は是非。
http://www.ustream.tv/channel/phoemix

21