2007/2/1
“風”について考える。 銀次郎
銀さんが窓に向かって首を伸ばすようになりました〜。
雨戸を閉めるときに、
ササッと人の影に隠れつつ外の匂いを嗅いでいます。
室内オンリーもやしっ子ボーイの銀ちゃんには、
外のキンキンに冷えた風は鼻にキツイらしく、
匂いを嗅いだあとは必ず変顔でクシャミ。。
カトちゃんよろしく、
うぃ〜〜っっきしっっ!ヽ('ー`)ノ
急にあられもない姿を見られてしまった銀ちゃんはややバツが悪そう。
誰のせいでもないのに、
「今したくしゃみはぼくのせいではありません」風。
なになに?風のせい?
風に何かされたの??

風が?
うそ、ほんとに?

ほんとに〜?
でもみんなは平気みたいよ。
ちゃんと散歩してるから風って知ってるし。

ほんと、ほんと。
外って銀ちゃんが思ってるよりずっと面白いんだよ。
家の中でも面白いの見つけた〜。
体は硬いのに首はぐにゃぐにゃ。
自由自在の首軟体動物。。ってだ〜れだ?
正解は。。。

銀次郎さん、あなたです。。。



