2008/2/13
(無題) 銀次郎
預かりブログなのに5日も空いちゃいました

銀ちゃんは元気です♪
筋金入りのストーブっ子になってしまい、
早々に大事な冬毛を脱ぎ捨てちゃいました。
最近ちょっと忙しく、
銀ちゃんとのスキンシップも減ってしまいました。

いつもはうっとうしそうにしてるのに、
家にいるときはほとんどそばを離れません。

うーん
可愛すぎる〜!
『ボクのトイレが行方不明なの〜 BYぎんじ』
は継続していますが、
ぞうきんもっておしっこ処理してるとき。。。
それがけっこう癒しの時間となっています(笑)



2008/2/7
くっきりと 銀次郎
銀ちゃんの華奢な首根っこに「飼い犬」の誇りがっ


首輪痕 くっきりばっちり〜♪
毛が切れちょるで♪
これは首輪が出来るからこその毛切れなので、
ってことは銀次の頑張りの証でもあるってことですよね

銀ちゃんの中でトイレが行方不明になったことは悲しい出来事ですが、
それもまた一過性のもので、再び見つけられることと思います!
トイレの場所はずーっと変わってませんからね ^m^
頑張れよー、銀ちゃん!
トイレはいつもの場所に1_もずれることなくあるぞよ




2008/2/5
べん&ぎん 銀次郎
奇跡を見ました!
詳細は↓をご覧ください

★★★べん君お届け報告★★★
============================
銀ちゃんは銀ちゃんのペースを、
まったく乱すことなく毎日を過ごしています。
こんな風に。。。ぐにゃぐにゃしながら。。。

関節は痛くないのか、くつろぎにくくはないのか。。
気になるところですが、この姿勢がマイブームのようです。

2008/2/2
べん君 里親さま決定 銀次郎
病院に保護されていたハスキーのべん君ですが、
飼い主からの一方的な処分日を言い渡された今日2月2日。。
急転直下!
お見合い日となり、望まれてのご縁組となりましたことをご報告いたします!
里親さまは以前、同じく高齢のわんこを里子として迎え、1年後に看取ったそうです。
高齢犬の魅力を存分に知っておられる方で、むしろ高齢犬だからこそ!とおっしゃってくださる方です。
べん君は手を触られるのをとても苦手としており、
ずっとお世話をしてきてくれた病院看護士さんにも触られると唸ってしまっていたのですが、
里親さまが触れたときにはまったく唸らなかったそうです。(お見合い立会い:大母談)
。。。。驚きました。
まさしくべん君が選んだべん君の新しい家族です。
お届けは明日を予定しています。
皆さまには転載などの多大なご協力をいただきました。
沢山の支援援助のお申し出やエールなど、本当にありがとうございました。
べん君のこれからの犬生が、
これまでの17年間より、より大きく深いものであることを願いつつ、
里親さまご家族さまのご多幸を願っております。
本当に、本当にありがとうございました。
取り急ぎですが、ご報告とさせていただきました。
平成20年2月2日 千葉わん 杏
