2008/2/21
あくび顔 銀次郎
動物のあくびの顔って、
クセのある可愛さだったり変顔だったりすると思うのですが、
私は銀ちゃんのあくび顔を見ると都市伝説の「口裂け女」を想像してしまいます。
それか口裂け女に出会って恐怖の雄たけびを上げる通行人。
本気でちょっと怖い


くわ〜〜〜〜〜っ
でもあくびの最後にかすかに聞こえる
「かしゅ〜↑」という吐息にはいつも癒されています。
目をつぶっていればいいってことか




2008/2/20
ハミッテル 銀次郎
銀ちゃんの大事なハウスがまたちびっこくみたんに乗っ取られ、
手前に手前に押し出される銀ちゃん。

哀愁の後頭部
ほんとは頭も冷たいし、自分のだし、出来れば貸したくありません。
くみたんがいる奥はふかふかのクッションベッドがあるけど、
銀ちゃんが寝ている手前には薄いマットが1枚敷いてあるだけですから余計です。
でも銀ちゃんはぜーったいに怒りません

「ほんとは嫌だけどでもいいよ」と、
ちょっと嫌味っぽいけど必ず受け入れてくれる優しい子。
言ってみれば、お散歩もまだ出来ないしお風呂も入れないしトイレも出来ないし、
生活に問題がないのかと聞かれたら遠目して口笛吹いちゃうけど、
性格に問題はないかと聞かれたら「あるわけないじゃーん

心に深い傷を負いマイナス発進した銀ちゃんが誰かを思いやれることや、
自分さえ見失ってしまっていた銀ちゃんが誰かの心の傷を思えることが、
私には何よりも大切なことだと思うし、それに勝る宝はないと思います。
ビバ 銀ちゃん!

2008/2/19
うんちー 銀次郎
※今日のブログにはうんちの写真があります
可愛いうんちですがお食事中の方は気をつけてください〜。
最近銀ちゃんのうんちに異変が起きています。

ちっこいです。あり得ないほどちっこいです。
あのビッグサイズを絞り出してた銀次はどこに行ったの!?
こんなふぬけたうんちをするなんて男の風上にもおけんっ
でっかいうんちとちっこいうんちを交互にしている銀ちゃん。
大事なうんちで遊ぶんじゃねっ

キューン
可愛い〜。落ち込んでる銀ちゃんも可愛い〜
いいよいいよ♪
好きにしな♪♪ガシッ

ぎんじに1ぽちを
3

可愛いうんちですがお食事中の方は気をつけてください〜。
最近銀ちゃんのうんちに異変が起きています。

ちっこいです。あり得ないほどちっこいです。
あのビッグサイズを絞り出してた銀次はどこに行ったの!?
こんなふぬけたうんちをするなんて男の風上にもおけんっ
でっかいうんちとちっこいうんちを交互にしている銀ちゃん。
大事なうんちで遊ぶんじゃねっ


キューン

可愛い〜。落ち込んでる銀ちゃんも可愛い〜

いいよいいよ♪
好きにしな♪♪ガシッ




2008/2/18
無礼講! 銀次郎
昨日は千葉わん里親会でした。
寒い中たくさんの方にお越しいただき、
また、差し入れなども沢山いただき、ありがとうございました

そんな中、
つぶちゃんの里親さんマナティさんご家族からプレゼントをいただきました



「銀ちゃんやお留守番組の子たちへ♪」とマナティさん。
大事に持って帰って早速お留守番組代表の銀次郎くんへ。

ぎ:「フンフン。。なにか良いにおいがするねー」
銀ちゃんの大好きなつぶちゃんちからのバレンタイン

早速おもちゃで遊んでみようか♪

ぎ:「きらーーーーん☆!」
。。。目が真剣すぎて怖いです

ぎ:「 うほ♪うほ♪ 」
うほうほと遊ぶ銀ちゃんの奥のまさおさん。。
もう15才というのに遊ぶ気満々です。

ぎ:「壊さないでね、壊さないでね。お願いだから壊さないでね」
ぷぷぷ^m^
壊されたくないから渡したくないけど、
まさおさんの意志は固く、そしてまさおさんには(も)逆らえない銀ちゃん。

ぎ:「 落したっ! ラッキー

強引に奪うことはできないけど、
落し物を拾う分には無礼講〜♪♪ 賢い、賢い!
マナティさんありがとうございました〜♪



2008/2/14
白黒コンビふたたび 銀次郎
目を凝らしてよーく見てください
↓ ↓ ↓

銀ちゃんがひとりゴロゴロしているようにも見えますが、
じーーーっくり見てもらうと。。。。
もう1匹おります(笑)
↓ ↓ ↓

新しい預かりっ子のくみたんです。
銀ちゃんも預かりがもうすぐ3年目に入ろうとしています。
さすが、勝手知ったる預かり家庭。
家庭犬とはなんぞや?
犬とはなんぞや?
と、自分もよく分っていないのにくみたんに教えています。

ぎ: 首はこうやって掻くんだよ。
前は地面だったから痛かったけど今はやっこい敷物だから大丈夫
くみ:「そうなの?そうなの?すっごいねー。」
あの銀ちゃんが新入り保護犬の世話役ねー
ずいぶん成長したんだな〜♪
おもちゃのぶっ壊しかた 伝授中〜

ぎ:「スリッパはこうちぎるっ!」
く:「 あいっ! 」
さすが銀次郎くん。
あまりよろしくないことばかりを伝授してくれちゃっています。
ま、いっか。
ぎんじに1ぽちを 
3

↓ ↓ ↓

銀ちゃんがひとりゴロゴロしているようにも見えますが、
じーーーっくり見てもらうと。。。。
もう1匹おります(笑)
↓ ↓ ↓

新しい預かりっ子のくみたんです。
銀ちゃんも預かりがもうすぐ3年目に入ろうとしています。
さすが、勝手知ったる預かり家庭。
家庭犬とはなんぞや?
犬とはなんぞや?
と、自分もよく分っていないのにくみたんに教えています。

ぎ: 首はこうやって掻くんだよ。
前は地面だったから痛かったけど今はやっこい敷物だから大丈夫
くみ:「そうなの?そうなの?すっごいねー。」
あの銀ちゃんが新入り保護犬の世話役ねー

ずいぶん成長したんだな〜♪
おもちゃのぶっ壊しかた 伝授中〜

ぎ:「スリッパはこうちぎるっ!」
く:「 あいっ! 」
さすが銀次郎くん。
あまりよろしくないことばかりを伝授してくれちゃっています。
ま、いっか。


