2009/3/12
魅惑のほっぺ 銀次郎
柔らかくって
甘くって
まっすぐで
融通がきかないから頑固
臆病で
引っ込み思案で
優しくって
強くって弱い
あつかましくて
慎ましやかで
甘えん坊で
食いしん坊で
いじけ虫で
不器用
でもだからこそ誰より毎日真剣に
日々を一生懸命生きてる
もっちりで
ピンク色
時に青く
ケラケラ笑い
もぐもぐ幸せ
銀次の ほっぺ は今日も平和です



2009/3/11
続:玄関 銀次郎
昨日の玄関到達には続きがあったようで、
大母からこんな写真までもらっていましたー(>_<)
こんなコメントを添えて。。。

『帰って来ません。意味わかりません。』
ふと見たら玄関で横になっていたらしく、
冷えるから戻ってくるように言ったのに戻ろうとしなかったようです。
あんなに怖がって大暴れして体中の汁を出していたのに、
いきなり寝るんかい〜



2009/3/10
玄関 銀次郎
本日2度目の更新です

大母から写メールが届きました。
こんなコメントを載せて。

『何処に行くつもりだ〜?』
誘導されたわけでもないのに、
自分の意思で玄関まで行ったのはうちに来て初めてのこと。
つまり3年分の成果です〜♪

すごい、すごいよ、銀くん♪

2009/3/10
ぴーーーーーー 銀次郎
ヒマそうな銀ちゃんに、
ナイラボーンのチョコレート味 なるものをプレゼント。

▲ くんか くんか くんか くんか

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・

▲ くんか くんか くんか くんか くんか・・・
・・チェック長いよ

さんざんチェックして早速ゴリゴリが始まりました


▲ ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ・・・・

気に入ってくれたみたいでよかった♪

▲ ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ・・・・

お顔もちょっとホラーが入りつつゴリゴリ。
ゴリゴリ音がうるさくもホコホコした気持ちでテレビを見ていると。。突然。。
ぴーーーっ!!!
という爆音が鳴り響き・・
えっ?えっ?お湯が沸いた?(@_@;)??
と焦っていたところ、
突破口の見つけられずにいた銀ちゃんの、
根を上げる鼻鳴きでした…
ピーって言われても私も噛み砕けないし。。。
頑張りなよ。。。汗

2009/3/9
藁巻き 銀次郎
銀くんが銀くんのトイレを見つけるべく、
裏の蓮田で藁GETしてきました

電柱にみたてたペットボトルに藁を巻き巻き。
藁から芋虫がむにょむにょ落ちてきたのをおっぺして。。。。
なんだかあんまり縁起の良くない門松

これでどうでしょうか、銀くん。
どでーん

新築香る家にはなんだか不似合いなスペース出現。
早速
▼なんやなんや とれいこはんが見に来ました。

▲ ・・・・・
▼お次はちゃっきー。

▲ ・・・・・・・
そしてついに真打登場。
▼銀次郎くんです。

▲ ・・・・・・
う〜ん。。。たっぱがありすぎるのかみんな怯えています(苦笑)
特に銀ちゃんは、おそらく生まれて初めて見る藁に足が震えております

逆効果?失敗?撤収?
と、思ったときにぴこーん



寝かせてみよう
そうしよう

で、藁巻き電柱(のペットボトル)をこのまま横に寝かせて一晩。
なんと、なんと。。。
藁巻き電柱にしているではありませんかっ 涙
(朝の散歩から帰ったら全然関係ない階段でしていたけど。。ぷっ)
頑張れ銀ちゃん!
トイレは近いぞ!!
