2009/2/4
■せつぶん■ 銀次郎

▲ なにこれ。。鬼コワーい
でも 豆 食べるのは好き〜

2009/2/3
ピンクの可愛いアイツ 銀次郎
1日は千葉わんのチャリティーフリマでした。
少しだけ時間が取れたのでちょっと顔出し〜

千葉わんブースは相変わらずの大盛況でした。
沢山の方々に支えられてのイベント開催です。
直接会場には来られなかった皆さまも、ご協力ありがとうございました♪
■チャリティフリマのご報告
売上はすべて犬猫の救済活動に大切に使わせていただきます。
銀ちゃんを保護した際の治療費なども皆さまからの暖かいご寄付です。
今いる、そしてこれから保護するすべての子の心強いサポーターです。
せっかくなので私も千葉わんブースで買い物させていただきました♪
ピンクのブタさんのおもちゃをご開封。
その大盛況っぷりから15分後にはこのような惨事に・・・

▲ ぶひぃ。。。

あーぁ、可哀想に


2009/1/29
小さな手 銀次郎
地球(床)を掴む銀ちゃんの小さな手。

地球はあまりにも大きい。
時間は銀ちゃんのためだけに回っているわけではないけれど、
銀ちゃんのためにもある地球。平等に、誰にでも巡る時間。
誰かが誰かの都合で勝手にその時間を止めてはいけないし、
地球は誰かのため「だけ」にあるわけじゃない。
センターリポート
不都合・不合理があるから生きているものを排除する・・。
その上に成り立つ「都合」「合理」ってなんだろう。
この小さな手がしがみつく大きな地球のうえに生きているのは、
私たちニンゲンだけじゃない。

この大きな世界で、
この小さな生き物が自分の生をまっとうするだけ。
そんなことが とても難しい。
『命を大切にしなさい』
『命を粗末にしてはいけません』
子供のころ、先生や大人が教えてくれたこの言葉。
大人になった私が次の世代に同じことを伝える。
「じゃあどうして犬や猫はこんなに沢山殺されるの?」
って聞かれたら、私はなんて答えればいいんだろう。
子供のころの私が同じ質問をしたら、大人はなんて答えてくれただろう。
銀次の頭を撫でながらそんなことを考えてみる。
銀次はいつもの通り、何も言わず、身を寄せてくれるだけ。
伝えたいのは、
このぬくもりの大切さ。かけがえのなさ。イノチの重さ。

2009/1/27
チーム力 銀次郎
全員集合

(犬のみ)

2009/1/21
もしも願いが叶うなら 銀次郎
銀くんへ。
きゅるきゅると可愛らしい君にお願いがあります。
人が真剣な話をしてるのにゴロゴロしてる君だよ、君。

▲ もしかして ボクぅ?
そうそう。
あのさ、銀ちゃん今 トイレの場所見失ってるよね?
365日いつも変わらない場所にあるんだけど、今 分からなくなってるでしょ?

▲ え〜。。う〜ん 今は分かんないー
じゃあ教えてあげる。優しく教えてあげる

聞いてくれる?聞いてくれるよね?
ねぇ!?

▲ でも ボク まだ困ってない。

聞いてね、銀ちゃん。
銀ちゃんのトイレは後ろにあるよ。
後を向けば目の前にあるから、よく見て!

▲ どこー ?

横着しないでちゃんと見なさいよっ あそこにあるよね?

▲ ボクにはまだ見えないみたい

。。。。。。あっそ。。。。



