昨日は昼にJAくにびきで、夜にはプラバホールでダブルヘッダーでした。
ダブルヘッダーとは野球用語で、雨などで中止になった試合を別の日に組むのですが、スケジュールの都合で1日2試合になる事も・・・。
コンサートは何故か決まった期間に集中する事が多いのですが、1日2試合・・・、じゃなくて公演はあまりありません。先日のサウンド・オブ・ミュージックは昼夜2回公演でしたが、違うコンサートがあると言うのは珍しい事です。
昼のコンサートはJAの雑誌『家の光』購読者対象のコンサート。きっとヴァイオリンを生で聴くのは初めての方も多いと思われ、いつもとは違った雰囲気でしたがクラシックから歌謡曲まで、楽しんでいただけたのではないでしょうか?
お土産にJAならではの最高級霜降り島根和牛をいただきました。

塩と胡椒だけでサッと焼いて食べましたが、とろけるような・・・まるで生クリームを食べているような素晴らしいお肉でした!
夜は山陰の名手達コンサート。8分程の出演ですが、これが思っているよりも難しい・・・。ウォーミング・アップのタイミングやテンションの持って行き方、慣れている会場とは言え当日ホールで練習していないためイメージトレーニングなど、気をつけないと「いつの間にか終わっていた」と言う事も!
昨日は僕にとっては難しい曲で上手くいかないところもたくさんありましたが、やはりプラバホールは響きが素晴らしい!楽しんで演奏できました。

0