3日間に渡る武生国際音楽祭プレイベント、すべてが決まってからあまり時間がなかったので心配していましたが、多くの皆様のご協力により無事に終了しました。
一昨日は福井県立美術館で開催されているミケランジェロ展に合わせたコンサートと越前市文化センターでのコンサート。
コンサートではいつもと同じように弾いているつもりでも比べものにならないぐらいエネルギーを消費します。
一日に2つあると2つめは気力勝負!
この日はたかよさんの誕生日と言う事で僕もサプライズに参加しましたが、こう言う事は苦手なのでヘトヘトになりました…
と言う事で夜は理事長さんに僕が大好きな武生の洋食屋さん、ヨコガワ分店にお誘いいただき、武生名物ボルガライスなどお腹いっぱい食べました!!
今回は武生国際音楽祭PR隊、こども隊長の白崎かえでちゃんに加え、妹のさつきちゃんも同行。
ちょっとだけ共演も出来、何よりムードメーカーがいる事でテンション上げる事ができました!
昨日は永平寺近くにある青山ハープさんの本社サロンでのコンサートでした。
ここで演奏させていただくのは2回目ですが、やはり素敵です!
譜面台や小型ハープ専用の台、椅子に至るまで材質が統一されて見た目もバッチリ!
地方都市に日本が世界に誇る唯一のハープメーカーがあると言うこと、目指すところです…

1