ブログの存在を自分でも忘れるほどほったらかしてしまいました。
少し振り返ってみようと思います!
5月のゴールデンウィークには初めて「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」に出演しました。
東京国際フォーラムで3日間で350公演という天文学的な数のコンサートが行われましたが、その中で作曲家、藤倉大さんプロデュースのコンサートに「へんみ弦楽四重奏団」で彼の弦楽四重奏曲「フレア」を演奏しました。
「へんみ弦楽四重奏団」としてはデビューです!
これまでも色々な方たちと弦楽四重奏をやってきましたが、これから僕がリーダーを務める場合はこの名前で活動します。
現代音楽専門でやろうと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!!
6月に入ってすぐにはフラメンコに初挑戦しました!
複雑なリズムで苦労しましたがハマりました。
これからも頑張りたいと思います!
6月中旬からはロードに…。
広島交響楽団の北陸ツアーに参加させていただきました。
文化庁の学校めぐりです。
プロのオーケストラを間近で聴けた子供たちはラッキーですね。
音楽家を目指す子供さんも出てきたのではないでしょうか。
そのまま福岡入りして7月に入り、福岡と北九州で2公演に出演しました。
こちらでは作曲家、熊本陵平さんの作品を演奏しました。
初めてのアクロスでした。
天神のど真ん中にうっそうと生い茂る木々。
中は完全近代建築ですが、緑好きの僕にはヒットでした!
今回の九州とんこつラーメンbPは博多の一幸舎さん。
全国展開しているようなので、また是非!
松江にもできたらいいのに…。
そして松江に戻ってきました。
今年の7月には新たな挑戦が始まります!
それは!!
自分のスタジオをオープンします!!!
自分と言ってもX[iksa]で経営します。
その名も、
Studio X[iksa]
7月24日にオープンします!
オープンイベントはX[iksa]ライブとオープニングパーティー!
詳しくは
コチラ
このスタジオではカフェとしての機能もあって、木曜から日曜まで18:00〜23:00開店しています。
メニューは日替わりで、僕が松江にいる時はスタジオにいるので是非遊びにお越しください!
松江でアートを語れるサロンにしたいと思います!
ライブは月4回の予定です。
8月にはマイトリーさんや六子さんのライブもありますのでサイトのチェックお願いします!
改めて
コチラ!

1