今日は倉吉でレッスンの日。
いつもより2時間だけ早く出て三朝町の山に森林浴に行きました。
標高の高いところはまだ雪が残っていたり桜も咲いています。
僕の森林浴の楽しみの一つはカミキリムシ探し!
今の時期はモミジやミズキの花に集まる沢山の種類に出会う事が出来ます。
今日は風が強かったにも関わらず、

キバネニセハムシハナカミキリ
Lemula decipiens

フタオビヒメハナカミキリ
Pidonia (Omphalodera) puziloi

セスジヒメハナカミキリ
Pidonia (Cryptopidonia) amentata amentata

ホンドアオバホソハナカミキリ
Strangalomorpha tenuis aenescens

ホタルカミキリ
Dere thoracica

トウキョウトラカミキリ
Chlorophorus yedoensis

ヒメクロトラカミキリ
Rhaphuma diminuta diminuta

トゲヒゲトラカミキリ
Demonax transilis
約1時間でこれだけ出会いました!
しばらくは忙しいのでなかなか自然に親しむ時間はありませんが今日で随分充電できました。
それにしてもiPhoneのカメラ、なかなか良いです!

5