新年最初のブログ更新は昨年2日目でストップしていた韓国訪問記です。
忘れないうちに書き留めておかなくては・・・。
12月10日(日)
前の日に一緒に飲んでいたにも関わらず予定よりも随分早い時間から部屋をノックされた。

このお二人が国楽協会のツワモノ!
左の金さんは運転係で1,000km以上のドライブをしていただいた。
右の李さんは飲み係で毎食とにかくよく飲んでいた・・・。
お二人ともベトナム戦争に行っていたそうですが、恥ずかしながら僕は韓国が参戦していた事を初めて知りました。
朝食をしっかり摂ってから韓国の西海岸に向けて出発。
途中標高1,000メートル近い極寒の峠で休憩。
熱いコーヒーも一瞬で冷めるほどでしたが雪景色は素晴らしかった・・・。

ここで食べた素揚げしたジャガイモに砂糖をまぶしただけのおやつ。
韓国には素朴なおやつがたくさんある。
山を下ると日本海!

隣は日本大營町藝術團の團長、永田さん。
日本人です!
韓国の海岸線には鉄条網が張り巡らされ、改めて“停戦中”だと感じました。
戦争のない世界になる事を祈ります。
そんな江陵(カンヌン)の海岸で豆腐料理の昼食。
色々な調理法の出来立て豆腐でどれも美味しかった〜。
その後は正東津で1996年に発見された北朝鮮の潜水艦や韓国の軍艦を見学。

潜水艦の計器類。
96年にしては時代遅れの気がする。
乗っていた北朝鮮の兵士達は逃走するが自害。
潜水艦の内部も破壊されていた。

内部は狭くヘルメット着用!

退役軍艦上の機関砲にて。
僕の足が短いのか足置きが遠い・・・。
このあと豪華客船の形をしたホテルで美味しいエスプレッソを堪能し、この日の最終目的地東海(トンへ)に向かう。
江陵や東海は海岸沿いの町。
夕食は豪快に盛られた刺身の他、海鮮料理尽くしだった。

ちなみにこれはエイの干物。
干物になるなら良いがホンオフェと呼ばれる発酵させたエイはちょっとムリ・・・。
強烈なアンモニア臭が刺激的過ぎ!
次の日まで鼻の奥にアンモニアが残っていた・・・。
この日の夜の最後はカラオケ・・・。
日本語の歌もありましたがカラオケなんて10年以上ぶり!
慣れない歌を歌いながら夜は更けていく・・・。

1