2006/8/7 11:59
【料理する】・【料理人】を更新しました 夢判断
poroporoさん、コメント(8/7)有難うございます(^^)/
6/4の「どうぎ」は胴着(【服】)でしたか。【服】はそもそも「行動の意図」を表したりしますし、武道で着用する胴着なら、武道などの格闘技(【レスリング】)や【スポーツ】と同じく「強い精神性」や「自己鍛錬とその必要性」等を表すのではないでしょうか?
「空手服」と感じてらっしゃるので、「空手に対する個人的な思いや憧れ」等もあるかもしれませんね?
ぷるるさん、リクエスト(6/5)有難うございます(^^)/
【魚】を揚げる夢は、動作【料理する】や小道具【料理】をご覧下さいね。ただこの場合、大きな神社(【遺跡】)で山伏の様な人達(【僧侶】)が揚げているので、その人達を主体水準で解釈すると、あなたの中の「純粋性」や「高潔な気持ち」で「自己表現したい」のかもしれませんし、或いは「何か達成すべき目的」があって、それの「準備期間中で努力し続けている」ことを表しているのかもしれませんね?
料理をしている山伏(【料理人】)を客体水準で解釈すると、【鯛】の様な立派な魚が現れていますし、【遺跡】や【僧侶】は「運命的なもの」も感じさせますので、「結婚などの慶事が待っている」サインの場合もありますよ。
揚げ物の夢は、お腹いっぱいだと感じる場合は「体調不良」を表すこともありますが、この場合は、わくわくする感じがあるので、揚げ物に関わらず立派な【料理】を作っている【料理人】を見たということで、吉兆の様な感じがします。
以前あった【料理の途中】を、動作【料理する】にまとめて更新しました。人物【料理人】も更新しています。
6/4の「どうぎ」は胴着(【服】)でしたか。【服】はそもそも「行動の意図」を表したりしますし、武道で着用する胴着なら、武道などの格闘技(【レスリング】)や【スポーツ】と同じく「強い精神性」や「自己鍛錬とその必要性」等を表すのではないでしょうか?
「空手服」と感じてらっしゃるので、「空手に対する個人的な思いや憧れ」等もあるかもしれませんね?
ぷるるさん、リクエスト(6/5)有難うございます(^^)/
【魚】を揚げる夢は、動作【料理する】や小道具【料理】をご覧下さいね。ただこの場合、大きな神社(【遺跡】)で山伏の様な人達(【僧侶】)が揚げているので、その人達を主体水準で解釈すると、あなたの中の「純粋性」や「高潔な気持ち」で「自己表現したい」のかもしれませんし、或いは「何か達成すべき目的」があって、それの「準備期間中で努力し続けている」ことを表しているのかもしれませんね?
料理をしている山伏(【料理人】)を客体水準で解釈すると、【鯛】の様な立派な魚が現れていますし、【遺跡】や【僧侶】は「運命的なもの」も感じさせますので、「結婚などの慶事が待っている」サインの場合もありますよ。
揚げ物の夢は、お腹いっぱいだと感じる場合は「体調不良」を表すこともありますが、この場合は、わくわくする感じがあるので、揚げ物に関わらず立派な【料理】を作っている【料理人】を見たということで、吉兆の様な感じがします。
以前あった【料理の途中】を、動作【料理する】にまとめて更新しました。人物【料理人】も更新しています。
2006/8/4 21:43
興味津々なのに深入りを避けている夢? 夢判断
kaorinさん、リクエスト(6/5)有難うございます(^^)/
通りすがりに魚屋さんが生魚をまな板の上で捌いているところを見る夢ですが、あなたが女性なら、【魚】は「男性」を表すことがあり、女性が包丁(【ナイフ】)の夢を見ると、「人間関係や恋愛で、それ以上の深入りを警告」している場合もあります。
したがって、あなたの周囲で起こっている何らかの出来事を気になってはいるものの、ご自分でも本能的に警戒心が働いていて、横目で見ながら通り過ぎていることを、そのまま表しているのではないでしょうか?
または単に「お魚の捌き方」に興味がある、とか「男性を料理すること(比喩です)に興味津々」とか、【魚】が表す「神秘的なもの」の「解析」に惹かれているのだけれど、未だ「手を出せずにいる」…等を意味しているのかもしれませんよね?
通りすがりに魚屋さんが生魚をまな板の上で捌いているところを見る夢ですが、あなたが女性なら、【魚】は「男性」を表すことがあり、女性が包丁(【ナイフ】)の夢を見ると、「人間関係や恋愛で、それ以上の深入りを警告」している場合もあります。
したがって、あなたの周囲で起こっている何らかの出来事を気になってはいるものの、ご自分でも本能的に警戒心が働いていて、横目で見ながら通り過ぎていることを、そのまま表しているのではないでしょうか?
または単に「お魚の捌き方」に興味がある、とか「男性を料理すること(比喩です)に興味津々」とか、【魚】が表す「神秘的なもの」の「解析」に惹かれているのだけれど、未だ「手を出せずにいる」…等を意味しているのかもしれませんよね?
2006/8/3 17:18
夢事典【トランプ】をアップしました 夢判断
poroporoさん、リクエスト(6/4)有難うございます(^^)/
>カルタ トランプ どうぎ 追加お願いします
とのことですが、この「どうぎ」とは、同義の項目という意味で良いのでしょうか?
以前からあった動作【ゲーム】からトランプを独立させて、新たに小道具【トランプ】をアップしました。カルタも、こちらをご参照下さいね。
>カルタ トランプ どうぎ 追加お願いします
とのことですが、この「どうぎ」とは、同義の項目という意味で良いのでしょうか?
以前からあった動作【ゲーム】からトランプを独立させて、新たに小道具【トランプ】をアップしました。カルタも、こちらをご参照下さいね。
2006/8/1 4:05
ご心配頂き有難うございます 音楽
暫くブログの更新をお休みし、皆さんに大変ご心配をおかけしてすみませんでしたm(_ _)m
実は夏のライブ(学生時代の同好会OBで某サマーフェスティバルに参加)に向けてその準備中で、とても忙しくしておりました。夏祭りは、地域の方々や関係者でいっぱいになってしまうところでやるのでお知らせはしませんが、まだ練習他でこの忙しさは続きそうです(^^;
また暑さのせい(年のせいもある)で脳が(身体も)バテていて、なかなか夢判断モードにならないものですから、音楽でリハビリをしている状態とも言えるでしょうか。どんなに疲れていたり体調が悪くても、歌ったり譜面を作ったり音源を用意したり…と音楽に携わることで、少しずつ元気を取り戻せるんですよね♪
しかし脳が退化しているので、歌詞がなかなか覚えられない…はぁぁ(>_<)
…という訳で、夢判断を大変お待たせしておりまして本当に申し訳ございません<(_ _;)>
実は夏のライブ(学生時代の同好会OBで某サマーフェスティバルに参加)に向けてその準備中で、とても忙しくしておりました。夏祭りは、地域の方々や関係者でいっぱいになってしまうところでやるのでお知らせはしませんが、まだ練習他でこの忙しさは続きそうです(^^;
また暑さのせい(年のせいもある)で脳が(身体も)バテていて、なかなか夢判断モードにならないものですから、音楽でリハビリをしている状態とも言えるでしょうか。どんなに疲れていたり体調が悪くても、歌ったり譜面を作ったり音源を用意したり…と音楽に携わることで、少しずつ元気を取り戻せるんですよね♪
しかし脳が退化しているので、歌詞がなかなか覚えられない…はぁぁ(>_<)
…という訳で、夢判断を大変お待たせしておりまして本当に申し訳ございません<(_ _;)>