2008/2/14 17:15
チョコっと占い話 占星術

今日はバレンタインデーなので、
チョコの代わりにチョコっと占いのお話でも…(←要らんて)
織田ウォッチャーの皆様にとって、
織田さんがいつご結婚されるのか〜は要らぬお世話とは言え、
最大の関心事の一つだったりしますよね?(^^;
で、「2007年は織田さんは未だご結婚されないでしょう」…
という去年の私の予言(?)通り、織田さんは未だ独身でらっしゃいます。
ということでご結婚に関しては、
結婚運に高い的中率を誇る紫微斗数による年運の方が当たっていそうです。
じゃあ四柱推命の運勢は全然外れていたかというと、
実は見方が浅かっただけで、これも外れていたワケではない。
例えば、今日の日運は良いとしても、月運が良くなかったり、
月運が良くても年運が良くなかったりすると、
今日の運勢が「吉」でも比較的小さな吉になってしまう…という事があります。
織田さんの場合、四柱推命による去年の運勢が素晴らしくても、
大運がそれほど良くない時期だった…というのを見逃していましたね(>_<)
織田さんの大運は、1999年〜2008年の今年まで「偏官」ですが、
2009年からの10年間に‘財運と女性に恵まれる’「正財」が巡ってくるので、
四柱推命的にも六星占術の宿命星的にも、そして紫微斗数的にも、
ご結婚や私生活の充実・幸運は、
2009年以降という風になっているんですよね〜
時間がないので今日は占いませんが、
占いの中でも後天運で重要なポイントは、
四柱推命でいう「大運」とか紫微斗数の「大限運」等の大きな運勢の流れを掴むことだと、
改めて思い知った次第です。
* * *
※それから、もう一つ重要なことなのですが、
「還暦=60年」が一巡りで、また同じことが繰り返されると言っても、
大運や大限運が違ってきますから、
1年目と61年目の運勢が同様になると言われていることも、
正確には微妙に違ってくる(いや大きく変わってしまう)ということを、
声を大にして言いたかったのでした
* * *
41歳からの10年間がとても充実していて今よりさらにご活躍なさるであろう織田裕二さんに、
今後も大いに期待したいものですね
2007/12/13 23:27
ハーフサム占い(ex.織田裕二さん)を更新 占星術

今日は、織田裕二さんのお誕生日です。織田さん、お誕生日おめでとうございますヽ(^O^*)ノ ※織田さんは、チョコ以外の甘いものはあまりお好きじゃないみたいなので、代わりに私がケーキを食べておきますね↑
デビュー20周年にあたる今年のお誕生日には、なんと初めて執筆された本も出版されたそうで、重ね重ねお慶び申し上げます。
Amazon で注文したので、そろそろ届くかしらん? 読ませて頂くのが楽しみです♪
* * *
さて、お誕生日は恒例の占い日でもあります(^^;
織田三十郎さまが、BLOGで「占いに頼る事はない」とおっしゃったので、勝手に肩の荷を降ろさせて頂きました(-。-)ホッ
今後は、面倒くさかったハーフサム占いを、さらに簡略化する形で占っていきたいと思います。という事で、5年分一気に調べてみました。
ま、当たらぬも八卦と申しましても、そこは統計学ですから当たるところも多いですし、先天運(生まれ付いての運勢)は、どんな占いをしても織田さんのは素晴らしいと出るので、芸能界で成功を収めてらっしゃる織田さんを思うと、これは驚異の的中率だと言えるでしょう。
ただ、鑑定がなかなか難しいとされる後天運やバイオリズムの方は、どんな感じ?ってことで、織田さんを占わせて頂くというよりも、織田さんをサンプルに一体どの占いが一番当たっているのかを検証している…とでもお考え下さいまし(^^ゞ 織田さん、サンプルにしちゃってホントごめんなさい<(_ _)>
* * *
そして今年のハーフサム占いを振り返ってみますと、これが前述の「肩の荷を勝手に降ろしたくなる」原因になっておりまして(^^; 全く当たっていませんでした(汗)。4月は運勢が良かった筈なのに、ドラマの評判も視聴率も期待された程ではなかったですものね。しかし、織田さんはとても楽しくお仕事されていたみたいですし、織田さんの演技は依然としてとても良かったので、織田さん的にはOKなのじゃないかと…(苦)。
夏は今までに無いくらい酷い運勢だと出ていましたが、こっちも喜ばしい事に(笑)当たってなかったですね。大変な新潟の地震などがあった訳ですが、織田さん的には、その臨時ニュースの為に番宣が出来なかったというマイナス要素があったものの、世界陸上のキャスターも益々高い評価を得ていましたし、世界発信された開会式での歌のパーフォーマンスも素晴らしかったですよね♪ 大成功でした
世陸でのマイナス要素というと後は観客が満杯じゃなかった事くらいしか思いつきませんが、あれはチケットが法外な高料金だったせいで、テレビには映りにくい後ろの方のリーズナブルな自由席は満杯。売り切れで入れない方も多かったと聞きました。織田さんもそれは悔しかったんじゃないかしらん? それが占いにも表れていたということにすれば…え〜っと、あんまり深く追求しないで(泣)。
* * *
ハーフサムによる2012年〜2016年までの織田さんの運勢です。※間に合わなかったので、グラフはまだ出来ていません。今夜中には完成させます。
織田さんの運勢 年齢別早見表
2007/2/14 6:49
ハーフサム占い(ex.織田裕二さん)を更新 占星術

今日はバレンタインデーですから、
織田さんの占いをアップしますね
今年:2007年のハーフサム占いでは、木星や金星の良い影響を受けて春の運勢が抜群です。
4月からのドラマか何かをやって頂けると、スタッフや共演者の方にも恵まれて良い作品になると思うのですが、早く何か発表にならないかな〜♪
* * *
さて、今日更新したのはハーフサム占いによる織田さんの2011年の運勢です。
木星や冥王星が良い影響を与えているのに、土星が活発に悪影響をも与えているので、良い事と悪い事が極端に出やすいでしょう。
仕事運が抜群なのに愛情運が犠牲になっている感じもありますが、織田さんは人気商売なので愛情運も大切な要素なんですよね〜人気が影響するセールス関系はあまり期待できないかもしれませんから、2011年にCD発売をするのは控えて下さいませ(^^;
そもそも2011年は、四柱推命では空亡の年(六星占術では大殺界)なので、やはり新しい事を始めるのにも不向きということになるでしょうね。
ハーフサム占い2011年はこちらです。織田さんの運勢 年齢別早見表もご利用下さいね。
2006/12/26 18:01
旧暦カレンダー 占星術
mimiさん、お返事(12/26)有難うございます(^^)/
メールでの意見交換はしていませんので、申し訳ございませんが、こちらでお願い致しますね<(_ _)>
図解して頂くまでもなく、おっしゃりたいことは良く分かります(^-^)
そもそも基準にしている旧暦カレンダーが違う様なのです。mimiさんのお手元の資料のご確認はして頂けましたか?
私が見るどの資料も、
1967年12月13日は旧暦の1967年11月12日です。
ですから翌日扱いの織田さんの場合は、11/13になるのです。
メールでの意見交換はしていませんので、申し訳ございませんが、こちらでお願い致しますね<(_ _)>
図解して頂くまでもなく、おっしゃりたいことは良く分かります(^-^)
そもそも基準にしている旧暦カレンダーが違う様なのです。mimiさんのお手元の資料のご確認はして頂けましたか?
私が見るどの資料も、
1967年12月13日は旧暦の1967年11月12日です。
ですから翌日扱いの織田さんの場合は、11/13になるのです。
2006/12/26 11:16
あらゆる占いで総合的に織田裕二さんの結婚適齢期を探る 占星術
久し振りに紫微斗数の頁を色々と見ていたら、結婚運に高い的中率を誇る紫微斗数的には、織田裕二さんのご結婚に良い時期は2014年になっていたのですね。(※2007年はあまり良くない。)
それで早速、四柱推命でも2014年の運勢を調べてみたら、これが2007年に匹敵するとも劣らない良い時期なのでした(^O^)
…ということで「2007年が四柱推命によるご結婚最適時」との私の発言で、すわ織田さんご結婚か!?と色めき立った織田ウォッチャーの皆様。
私の予想(陰謀だったりして(((((^^; )では、織田さんは来年は未だご結婚されないでしょう。
元命が「比肩」の男性の織田さんにとって、年運に「正財」が巡る時期は、財と妻に恵まれる素晴らしい年なので(ちなみに女性が夫に恵まれる年は「正官」)、2007年は10年に一度の幸運期だと判断したわけなのですが、2014年頃には願ってもない幸運が転がり込んで来て羨ましい限りの運勢になり、独身男性は理想の結婚が出来るそうですよ!
ハーフサム占いで見ても愛情運に恵まれた素晴らしい時期が、2014年です。(※2007年はそれほどでもない。)
何をやらせても素敵な織田さんには、まだまだ独身で居て欲しいですものね〜♪ ←やっぱり陰謀(笑)!
四柱推命による2014年の織田さんの運勢をアップしました。
2006/12/25 23:59
紫微斗数(ex.織田裕二さん)を更新 占星術
重要な問題ですので、先にお返事させて頂きますね!>皆様 m(_ _)m
mimiさん、コメント(12/24)有難うございます(^^)/
こんな風に「間違っていませんか?」とのご指摘を頂けるのは、本当に有難いことです。
今後共、「これは違っているんじゃない?」とか「何かヘン!」という事がございましたら、どんな小さなことでもお書き込み下さいます様、宜しくお願い申し上げます。>皆様(^-^) <(_ _)>
* * *
さて、今回の紫微斗数の Stargazer による織田裕二さんの命盤についてですが、織田裕二さんのお誕生日が'67年12月13日の午後23時以降とするならば「12/14生まれ」とみなすので、「旧暦の11/14」ではないか?とのご指摘について、もう一度調べなおしてみました。
が、東海林秀樹氏著『紫微斗数占星術 奥義』の万年暦で見ても、こちらのサイト「旧暦カレンダー」で調べさせて頂いても、「旧暦の11/13」になっていて、Stargazer と同じ結果です。
もしかすると、mimiさんは何か勘違いされたのでしょうか? 1967年度の旧暦カレンダーをご覧になりましたか? それともmimiさんのご覧になった資料が間違っていた可能性は無いでしょうか?
* * *
しかしながらmimiさんが、わざわざ書き込んで下さったのには、それなりの理由があるのだと思い、もう一度命盤の方を手作業で作成し直してみました。
そうすると何と、Stargazer による命盤とは星の位置が違う箇所が3つ(火星、鈴星、天馬)も(>_<)
mimiさんは、それに気づかれたので、違っている原因が旧暦を間違えた為と思われたのかしらん?
この件について、もう一度ご確認の上、またmimiさんご本人がお書き込み下さると大変嬉しいです。
* * *
…というワケですので、紫微斗数の頁を更新しています。どこを直したか直ぐに分かる様に、敢えて削除せずに
2006/12/24 20:48
四柱推命(ex.織田裕二さん)を更新 占星術

Merry Xmas♪
皆さん、楽しいXmasを過ごしてらっしゃいますか?
私は今年もチキンをローストして、それからブッシュ・ド・ノエルも作りました(^Q^) ワインやブランデーにも合いますよ
さて、随分以前からずっとやりかけで放ってあった、四柱推命の本をまた少し紐解いてみました(^^;
占いは全て織田裕二さんをサンプルにさせて頂いているので、西洋占星術のハーフサムなどと比較をしてみるととても興味深いのですが、四柱推命は東洋の占いで、西洋占星術とは違って「虚星」を使用しますので、人間の見えない部分や内面、深層心理を見ますから、四柱推命(や東洋占術)こそ、織田さんの本当に幸せな時期が何時なのかが分かるのかもしれません(^^;
お仕事が好調だからと言って、プライベートでも織田さんはお幸せだとは限らないかもしれませんしね?!
…というワケで、来年2007年は、四柱推命的には織田さんがこれ以上ない、ってくらい幸運(仕事面でも私生活面も)という結果が出ていますので、このクリスマス週間についでにアップさせて頂きますね!
各占いとの徹底比較が出来る様に、織田さんの年齢別早見表も作っておきました。
2006/12/13 0:00
ハーフサム占い(ex.織田裕二さん)を更新 占星術

今日(12/13)は、織田裕二さんのお誕生日です。織田さん、おめでとうございますヽ(*^O^*)ノ
というワケで、ハーフサム占いによる織田さんの2010年の運勢をアップしました。2010年の上半期は、木星の良い影響を受けてお仕事運が絶好調になっております。冥王星も幸福軸を満たしていて、社会的な幸運に恵まれそうですね!
そうそう、今年8月に国際天文学連合によって惑星の定義が決まり、「冥王星は惑星ではなくなった」とか何とか言っている様ですが、とんでもない話です。冥王星は間違いなく太陽系の惑星なのです。「それでも冥王星は太陽の周りをまわってる!」とでも申しましょうか(^^; ‘主要な惑星’でなくなっただけで、小惑星だろうが矮惑星だろうが惑星は惑星なんだからっ!
元々、私達は細密なホロスコープやサビアン占い等でも、セレス・ジュノー等の小惑星も考慮に入れていたので、今更、冥王星が‘主要な惑星’じゃなくなったって痛くも痒くも何の問題も無いのでした。エヘン! …って誰に向かっていばってんだか(笑)。
話がソレましたが、2010年前半には是非、素晴らしい映画やドラマなどの作品公開をお願いしたいものです(^-^)
占いの世界へようこそ
2006/2/14 20:56
ハーフサム占い(ex.織田裕二さん)を更新 占星術

今日はバレンタインデーですね♪
織田裕二さん、柴咲コウさん主演の映画『県庁の星』のバレンタインスペシャル試写会があった様ですが、どうだったのでしょうか? 早くみたいですね〜
ハーフサム占いの2006年の織田裕二さんの運勢をみますと、3月上旬に火星・金星・太陽が重なって織田さんの地位軸を通過していますから、2月下旬に公開予定の『県庁の星』は、きっと口コミの評判が広がって大ヒット間違いなしでしょう!
海王星が織田さんにストレスを与えている様ですが、それはお仕事のプレッシャーというものでしょうね。織田さんの生まれつきのお仕事運は抜群ですから、大丈夫です(^-^)
さて、今日更新したのは、ハーフサムによる2009年の織田裕二さんの運勢です。比較的地味目ですが、2008年がなかなか濃い目の運勢で大活躍でしょうから、その反動で小休止ということになるでしょうか? オススメの良い時期は6月上旬。木星やノードの良い影響を受けていて、火星・金星・太陽が重なって地位軸や転機軸を通過しています。
この記事に関するコメントがございましたら、こちらにどうぞ↓