WRフィッツジェラルドの見直し契約にようやくリーグの承認が下りたので再び動き出せます。
フィッツジェラルドは3月11日に合意して南米に旅行に行く直前に空港でサインしたんだけど、詳細は分からないけど契約条項にリーグが異議を挟んだみたいで弁護士を間に入れて合意から10日経った金曜夜にやっと承認されたみたいです。
その間にLSネイサン・ホーデルと再契約してたからサラリーキャップ超過のため仕方なくWRショーン・モレイを解雇してたけど、これでモレイと再契約、ほかにUFAになってるDE/DTロドニー・ベイリーやSマット・ウェアといったリザーブ陣と再契約するようです。ベイリーとウェアにはフィッツジェラルドの契約問題が解決したら契約すると前から伝えてあるそうです。
□
ラムズからUFAになっていたOLBブランドン・チラーはパッカーズと契約。アリゾナ入りを望んでると言われててフィッツジェラルドの契約見直し合意でサラリーキャップに余裕ができるのを待ってるという情報もあったけど、もたついてる間に逃げられました。
ただ2年5.4ミリオンでさらにインセンティブが最大+1ミリオンとのことなので、アリゾナに加入したとしても1年目はWLBオキーファとILBの控えという扱いになっていた選手なのでフロントはそこまで出す気はなかったみたいだけど、そんなに高いなら仕方ないかなという印象です。
OLB バートランド・ベリー 5年25M
OLB チケ・オキーファ 5年25M
OLB トラビス・ラボーイ 5年22M
ILB カルロス・ダンスビー 1年 8M(フランチャイズ指名、未契約)
ILB ジェラルド・ヘイズ 5年21M
というようにただでさえLBにはこれだけの額をつぎ込んでます。新加入ラボーイはベリーの後継者という位置付けもあるだろうけどリザーブに大枚はたいてる。ま、とにかくオキーファが今年1年ケガなく活躍してくれればそれで問題ないです。オキーファの契約はあと2年残ってるので後継者はドラフトで今年か来年に上位で指名すればいい。
□
ER-FAのWRジャマイカ・レクターとCBマイケル・アダムスが1年契約サイン。ER-FAでまだサインしてないのは控えILBブランドン・ジョンソン(一昨年のドラフト5巡)だけ。
□
先月アリゾナを解雇されたFSテレンス・ホルトはパンサーズと1年契約。

0