先発TE争いをしている3年目TEベン・パトリックが禁止薬物服用で開幕から4試合の出場停止処分に。
TEパトリックは去年10月中旬のバイウィークに車でフラッグスタッフまで行き、フェニックスまで戻るとき運転中に眠ってしまってはいけないからと"Adderall"という覚醒薬を飲んだんだけど、これがNFLの禁止薬物規定に引っ掛かってしまい4試合の出場停止処分を科されてしまいました。
昔たまにスポーツ選手で「体調が悪くて市販の風邪薬を飲んだらドーピングに引っ掛かった」というのがあったけどそれと同じような感じ。脇が甘かったということですね。本人も悔恨の思いだそうです。
□
パトリックは今年のスーパーボウルでもTDレセプションを記録。レオナード・ポープ(4年目)、アンソニー・ベクト(今オフに加入した経験豊富なベテラン)、スティーブン・スパック(昨シーズン途中に加入して一気にスターター奪取、プレイオフ2回戦でひざACLを断裂しリハビリ中)と先発争いをしていて、アリゾナ地元紙のライターは若くてサイズがあってパスキャッチが上手く課題のブロックも進歩しているパトリックが先発最有力と思ってたみたいだけど、使える選手がほかに3人いるので出場停止期間中に居場所がなくなる可能性もあると指摘しています。
ロッド・グレーブスGMによると今回の措置での新たな補強は全く考えていないそうです。スパックが開幕に間に合うかどうか疑わしいし、ベクトもチームにフィットするかどうかわからないし、ポープはケガが多いし(パトリックもだけど)ってことでTEだけでこれだけ不確定要素が満載の中での開幕となります。
□
パトリックはトレーニングキャンプには参加できるしプレシーズンゲームにも出場できるけど、9月5日から10月12日まではチーム施設に出入り禁止となりチーム関係者との情報交換もできないそうです。今年アリゾナは第4週にバイウィークが組まれているので5週間の謹慎です。
第1週 49ers(ホーム)
第2週 ジャガーズ(アウェー)
第3週 コルツ(ホーム、NBCサンデーナイト)
第4週 試合なし
第5週 テキサンズ(ホーム)
第6週 シーホークス(アウェー) ←ここから出場可能
トレーニングキャンプへの参加人数制限である80人にはカウントされるけど、4試合の出場停止期間中は"suspended list"に入りアクティブロースター53人にはカウントされないとのこと。

1