練習合流初日に右足首を捻挫した1巡指名RBビーニー・ウェルズが日曜にようやく全体練習に復帰。
プレシーズンゲームのスケジュール
8/13(木) スティーラーズ アウェー ×10-20
8/22(土) チャージャーズ ホーム
8/28(金) パッカーズ ホーム
9/3(木) ブロンコス アウェー
レギュラーシーズン開幕週は9月13日(日)にホームで49ers戦。
□
日曜に練習再開。新人RBビーニー・ウェルズ(今年のドラフト1巡、右足首捻挫)と新加入TEアンソニー・ベクト(ハムストリング)が復帰してます。
RBウェルズはトレーニングキャンプ開始初日に5年契約合意し翌日すぐ練習に合流したのにその日に右足首を捻挫。休んだのは数日だったけどそのあとも個別ドリルのみで、ようやく全体練習に復帰しました。
ウェルズはやる気に逸ってて受けるスナップ数を増やすように直訴してるらしいんですが、ウィゼンハントHCとしては大事なドラフト1巡選手に無理をさせてケガを悪化させてはいけないということで慎重になってます。ウェルズはPIT戦も出場する気でジャージに着替えてたそうです(←やる気は買いたい)。
□
3番手WR/PR/KRのスティーブ・ブレストンはPIT戦のあと膝に痛みを訴えてMRI検査を受けてましたが、診断は右膝のPCL(後方十字靱帯)捻挫と打撲。チームでも有数の頑丈な選手らしくて、今週土曜のSD戦に出場できるかもしれないそうです。
2年目WRアーリー・デュセット(去年のドラフト3巡、肩の打撲)は近く個別ドリルを再開できるとのこと。全体練習にいつ復帰できるかはまだ分からないそうです。開幕ロースターから外れることはないと思うけどPIT戦でランス・ロングやマイケル・レイ・ガービンが評価を上げたので焦りはあるはず。
□
2番手LTエリオット・バレーホ(左膝蓋骨を脱臼)、控えSデニス・キーズ(PIT戦で右ふくらはぎ負傷)、控えDEカイレン・ダイクス(大腿四頭筋)の3人はまだ2〜3週かかるそうです。
開幕ロースターはキーズとダイクスはほぼ絶望だと思う。バレーホもドラフト新人2人(5巡OGハーマン・ジョンソン、7巡OGトレバー・キャンフィールド)の存在と、先発LGレジー・ウェルズがLTでも問題なく出場できることを考えると「2番手LT」というのはまやかしに近いので厳しい立場になってる気がする。
控えCBマイケル・アダムス(左足首捻挫)は数日で復帰できる見込み。この人の場合は新人CBグレッグ・トーラー(今年のドラフト4巡)がすぐ使えるかどうかで開幕ロースター入りの可能性が上下します。

2